スカイラインの型式・モデル
- スカイラインchevron_right
- chevron_right R32(1,513)
- chevron_right R33(1,932)
- chevron_right R34(7,889)
- chevron_right V35(1,449)
- chevron_right V36(7,527)
- chevron_right V37(1,199)
- chevron_right S50(0)
- chevron_right C10(0)
- chevron_right C110(0)
- chevron_right C210(0)
- chevron_right R31(403)
- chevron_right R30(180)
人気な車種のカスタム事例
スカイラインのブレーキキャリパー交換関連カスタム事例18件
エンジン種類 | 直列6気筒 NA/ターボ(R34) |
---|---|
エンジン型式 | RB20DE/RB25DE/DET(R34) |
排気量 | 2.0L/2.5L(R34) |
最高出力 | 155ps~280ps (R34) |
最大トルク | 19.0kgf・m~35.0kgf・m(R34 |
駆動方式 | FR/4WD |
本日はYMS行田店にてキャリパー、ローターの取り付けをしてもらいました!今回のローターは耐熱塗料のブロンズゴールドを刷毛で塗ってみました。取り付けた時にい...
- thumb_up 131
- comment 12
先日、前後BNR34純正のブレンボだかスミンボだかのキャリパーに変更しました。キャリパー本体は再塗装したのでなんだか艶々で純正よりも冴えた色してます。その...
- thumb_up 101
- comment 1
ずっと放置してた曙キャリパー、ようやく入れました💦💦色々教えて頂いたtoshi36さんありがとうございました🙇♂️10.5j通しだけど、オフセット弱いか...
- thumb_up 73
- comment 8
久しぶりの投稿ですσ(^_^;)サーキットを走ったりするわけでもないのに見た目の為に中古ですがキャリパーとローター変えました(笑)まだなおさないといけない...
- thumb_up 100
- comment 12
v36セダンに曙キャリパー流用する際、バックプレート(?)の加工以外でどこかを加工したり何か用意するものはあるんでしょうか🥺ホース類などそのまま使えるんで...
- thumb_up 66
- comment 5
初めてニスモヘリテージに助けられました。ただの配管なのにちょっとカッコ良く見える。BNR32標準車純正ブレーキをBCNR33純正ブレンボ+V36純正350...
- thumb_up 86
- comment 12
タイプMキャリパーを仮付け😀キャリパーピッチは同じ100mmで🙆🆗✨センターもほぼ🙆🆗✨問題点①ディスク厚み②ディスク径③ホイール干渉①②はディスク流用⁉...
- thumb_up 61
- comment 5
オクで落としてずっと放置してたGTT(V)用対向キャリパーとローター、ショップさんで付けてもらいました😆ブレンボ(大嘘)こっち越してきてやっっっと信用出来...
- thumb_up 75
- comment 2
あっつ‼️スリットローターの向きて、どっちですの?これは多分逆セットて、摩耗が激しい方?とりあえず仮組みしましょ。20mmスペーサーでクリアランス3mmて...
- thumb_up 52
- comment 10
写真ではわかりにくいですが、真横から見たらブレーキローターが小さい!サーキットで連続周回するにはちょっと…なサイズ。と言う訳で、355Φローターへ。所謂1...
- thumb_up 97
- comment 0
キャリパー交換前プロミューBNR33用324Φ2ピースローター、グローバル製オフセットブラケット、プロミューHC+交換後①交換後②
- thumb_up 37
- comment 0
やっとこさ左右交換しました😅こないだフォロワーさんから左右逆じゃないですか?といわれたので調べたら、逆でしたね( ̄▽ ̄;)というワケで再び救世主MINIC...
- thumb_up 153
- comment 6
昨日、ブレンボいれました✨BNR34のヤツフロントだけですが…(※長めです)午前中に荷物を受け取り友人とmyハウスで昼メシという名のシスコーンを食べたあと...
- thumb_up 171
- comment 28