アルファードの型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
アルファードのGR ALPHARD関連カスタム事例221件
こんにちは。sora.comです。10日振りの洗車です。最近、メンテ関係はほとんどみんカラにupしていたので、cartuneでは久しぶり。ケルヒャーで汚れ...
- thumb_up 113
- comment 0
EMNGERMANY5137お気に入りのアルミホイール。ぱっと見、20インチに見えるから良き。19インチだけど😁AIMGAINのリヤディフューザー、かっこよ😭
- thumb_up 118
- comment 0
GRALPHARD12thform車高調のフロント側を更に15mm下げ、エアロも装着したけど輪止めに当たらなかった。NICE😁
- thumb_up 121
- comment 0
GRALPHARD12thform前車セレナは8年で12形態に進化したのに、今回の白アルは僅か2年で到達してしまった💧当初は「車高調もいれません」って言っ...
- thumb_up 132
- comment 0
西口ゲート前でカメ活📸アルミはEMNGERMANY5137LEXUSGS-Freplica19inch20インチに見える、このデザインがお気に入り😁ちなみ...
- thumb_up 134
- comment 0
先日、参加させていただきましたHANGOUT2023。嬉しかったのは白×黒の「GRスープラ」や「GRヤリス」を同時に見れたこと!ホワイトのボディにブラック...
- thumb_up 137
- comment 0
行って参りました。静岡は御殿場にある富士スピードウェイ。CARandDRIVER×cartune企画のオールジャンルミーティング「HANGOUT2023」...
- thumb_up 131
- comment 2
GR仕様エンジンカバー。自慢の(いや、自己満か😅)補強パーツ。よくあるヘッドの位置に被せるタイプではなく、遮熱板を隠す位置にというところが「変態的」補強パ...
- thumb_up 111
- comment 3
純正然りなフロントフラップ。高さも抑えられ、これ位の輪止めなら大丈夫。迫力が増したサイド、リヤビュー。ニヤリ😁前後分割式のサイドスポイラー。エアロをみては...
- thumb_up 117
- comment 3
PERFECTDAMPER5GspecialEMN513719inchaluminumwheelGRver.calipercoverThisisthebe...
- thumb_up 122
- comment 0
inCOREDOMuromachi.rearview.nearfuturechargingstation.フロント側を更に15mmダウン。リヤ側キャンバー...
- thumb_up 123
- comment 0
先日、みん友さんと夕食からのカメ活📷に同行してもらいました。カメ活📷とは何なのか、何をしているのか、実のところ「非常に変態的である」ということを話しました...
- thumb_up 111
- comment 0
「新世代エンジンの性能を損なわない、唯一のエンジンオイル添加剤」このフレーズとウォッカのようなボトル形状に一目惚れ。リピ買いしております。GRALPHAR...
- thumb_up 87
- comment 4
F側+15mmダウンR側+1°キャンバー起こしFR均一のクリアランスに、キャンバー無しのツラ具合。堪らん‼️ごはんおかわり‼️🤣
- thumb_up 126
- comment 0
今回もいっちゃいました。Pivotのスロコン😅25セレナに引き続き😅本体+ハーネス付きで、こんなに安く買えたものだから。そりゃあ、いってしまうよね〜🤣チャ...
- thumb_up 99
- comment 0
AliExpressでポチッとしてしまった、30アルヴェル用のロアヒンジカバー。このパーツを付けている方は、まだそんなにいらっしゃらないかと。使い物になら...
- thumb_up 76
- comment 0
月一くらいでCostcoに来て買い物をしていますが、ガソリン給油のタイミングに合わせているのもあります。何てったって安い‼️近隣の最安値店と比較しても、約...
- thumb_up 121
- comment 0
TOONχseriesソフトウェアのダウンロード展開、きたぁぁぁー‼️下記にアドレスを展開します😃http://www.beatsonic.co.jp/t...
- thumb_up 89
- comment 0
近未来都市のenergystation.新たにinstallした、GR仕様のエアバルジ。堪らん🤣天井のLEDは、最新鋭のMRI(嘘)車両状態を隈なくスキャ...
- thumb_up 135
- comment 0
東京は中央区日本橋にある、COREDO室町にやってきました。Revierウインカー連動LEDリフレクターgentleな点灯具合が堪らなく好き😁安定の船橋屋...
- thumb_up 124
- comment 0
Latenightcameraactivity‼️久々に深夜まで活動してきました😁tune友さんの後追いッス😁撮影📵禁止になるとまずいので、場所はsecr...
- thumb_up 128
- comment 4
試行錯誤を繰り返したエアバルジ。ついに装着‼️くぅぅぅー堪らん🤣GRエアバルジと名付けよう‼️(トヨタさん、勝手にすみません💦お許しを😭)リヤクォーターに...
- thumb_up 97
- comment 4
先日、何度か塗装を繰り返したダミーエアバルジ。いよいよ、台座との貼り付け作業に入ります。PET樹脂をバルジに合わせてカット。バルジの穴から覗いた時に、中の...
- thumb_up 95
- comment 0
GRALPHARD「第11形態」に向けて落札・購入しました。サイズは縦3.5cm×横45cmで、フルカラー+ブラック&レッド2枚です。色変更可能ということ...
- thumb_up 107
- comment 0
先日、完成させたGR仕様のエンジンカバー。ステンレスプレートで作ったブリッジですが、予想通り遮熱板からの熱量が多い。カバー裏に貼ったエプトシーラーに、プレ...
- thumb_up 103
- comment 0
良い感じに塗装が進んでいた、こちらのダミーエアバルジ。この段階でクリア塗装に移行するべきだった💧トラブル発生です。欲張ってもう一回パールの上塗り塗装をした...
- thumb_up 95
- comment 0
ダミーナンバープレートの補修作業です。前後とも表面キズや汚れが顕著になってきたもので😅先ずは下準備。ナンバープレートをコピーし、コピー用紙の側にマスキング...
- thumb_up 102
- comment 2
AliExpressで仕入れた、ダミーの「エアバルジ」。「よろしくメカドック」世代には、堪らない逸品なんですよね〜🤣ダミーダクトやエアインテークとも言った...
- thumb_up 103
- comment 0
私のテールは純正+RevierLEDreflector+GRエンブレム( ̄▽ ̄)このLED、ブレーキ時は他のLEDリフレクター同様に全体が点灯するのですが...
- thumb_up 119
- comment 0
こんにちは。sora.comです。先日、メルカリで購入したAWESOMEのポッティングステッカー。エンブレムの上から貼る樹脂タイプのステッカーで、エンブレ...
- thumb_up 93
- comment 4
こんにちは。sora.comです😃今日は朝から晴天。気持ち良いですね!ビートソニックからmakuakeにて先行発売された、純正オーディオ良音キット「TOO...
- thumb_up 101
- comment 0
皆さん、こんにちは😃sora.comです。昨日の快晴とは打って変わって、都内は雪模様💧受験生は大変ですが、何とか踏ん張って欲しいものです。こちらはGRAL...
- thumb_up 103
- comment 0