AZE0
ZE0
ZE1
リーフ ZE1
TS-Z172PRS取り付けその2!172のツィーターがどう付けてもいい角度に取り付けできなかったので、やむなく埋め込みます。ほんとはやりたくないです。手...
半月掛かりでスピーカー付けました!こいつらを何とかして付けたいと思います。ここの蓋の正しい外し方とは。ものすごーくやりずらいです。傷つけずに簡単に外せる設...
トランクドアをデッドニングしてみました大きな空洞。音が反響してそうですねレジェトレックスをペタペタ。レアルシルトのが効果高いんですかね?でも高価なので安物...
水アカなんて気にせず、被せてやるー!いくぞ、ナノピカピカレイン。色濃く見える、トゥルトゥル!あまりやるつもりのなかった後部座席をデッドニング!!全体的に音...
暇なのでロードノイズ対策として、Aピラーに吸音材貼ってみました。吸音材貼る前はこんな感じニードルフェルトが見えます。多少ですがロードノイズ対策されているよ...
デッドニングをとうとうやりました!長いので、オーディオに興味のない方は、とばして、いわ○んさんの楽しい巡礼話を読んでください笑。制振に関しては、、、素材は...
元々車内が静かなリーフですが、さらに静かにすべくデッドニングしました(`・∀・´)今回デッドニングしたのは以下5箇所。・ドア4枚・フロア・ラゲッジ・ルーフ...
デッドニングとスピーカー交換のため、今日から1ヶ月ほどショップに車預けっぱなしに。その前に久々に自宅でフル充電🔋音の改善は当然ですが、外への音漏れも改善さ...