シビックタイプRの型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
シビックタイプRの夏休みの工作関連カスタム事例18件
帰省して実家の工場で工作白ホイールの良さに気づいてアドバンGTを自家塗装することに元の色はネイビーでした初のエアブラシで準備に時間かかったのと台風接近で下...
- thumb_up 78
- comment 4
今回色んな方に協力頂き事故後1ヶ月足らずで元通り復活‼︎本当にありがとうございました🙇♂️また今回修理していく過程で@gc.coo様にお声掛け頂き外観は...
- thumb_up 187
- comment 39
ここ最近の悪天候で、未だに車高調交換してません😂嗚呼、ガレージが欲しいここ数ヶ月の弄りの一部ですが、エンジンルーム内のM6ボルトを、フェンダーワッシャーな...
- thumb_up 108
- comment 2
遂に🤙🤙🤙夏休み期間を利用してフロントリップが完成しました😎😎😎「バックヤードスペシャル×URASカーボンカナード」上手く加工して取り付けました!!かなり...
- thumb_up 113
- comment 4
フロントグリルを交換する為に、バンパーを撤去!初めてなので苦労しました。そして、完成!フロントグリルは自作でダクトを付けました。少しは、フレッシュエアーが...
- thumb_up 78
- comment 2
リアスポイラーを外しました。もともとスポイラーって好きじゃなかったし、最近サーキットも走らないしで必要無いなと。ハッチバックの車はスポイラーが無い方がボデ...
- thumb_up 79
- comment 5
テールランプ外してみました。幸いパッキンからの雨漏りはありませんでしたが結構クラックが入ってました・・・念の為クラックにはシール剤を塗布しました。社外テー...
- thumb_up 85
- comment 6
こんにちは!カメラ用スタビライザー(ジンバル)購入を予定してましたが、どうも私のd5600だとジンバルとの相性があまりよろしくないようなので(たぶん💦)、...
- thumb_up 72
- comment 4
帰省できなくて暇なので、ブレーキパッド交換しました😄この時期の青空整備はキツいですね😅暑いし蚊にも刺されまくるし。今回はリア側が少なかったので交換。パッド...
- thumb_up 85
- comment 4
CARTUNEの皆さま、そしてフォローくださるフレンズーの皆さまこんばんは🎶滋賀県の高島市から〜福井県鯖江市〜あわら市へ海は変わることなく海岸線ドライブ🎶...
- thumb_up 118
- comment 4
愛車を購入して1年が経ちました。乗った回数は5回くらい?1人でレストアして、足回りをやり直して。オールペイントしてエンジンオーバーホールしてミッション組ん...
- thumb_up 79
- comment 18
メッシュタイプでスケスケのフォグカバーにカバーを付けました。塩ビシートを型取りしてカーボンシートを貼ってからアロンアルファで固定。アロンアルファでちょっと...
- thumb_up 68
- comment 5
無限リップ外しました。なしでも案外カッコいいですかね??無限リップかシーカーリップで悩んでいます。皆さんはどちらがカッコいいと思いますか?ちなみに外した無...
- thumb_up 62
- comment 4