ランサーエボリューション 第3世代 CT9Aの車高調関連カスタム事例29件
車高調つけました!HKSのハイパーマックスSです!HKSの基準値から5mm上げにしてもらいました〜アライメントも取ったのでバッチリです!
- thumb_up 85
- comment 0
何か届いた‼️中古のエボはいかんせんボロボロなので早急に手をいれなければいけません。特に足廻りが酷いです。ステージアもエンジン載せ換えが待ってるというのに・・・
- thumb_up 56
- comment 4
念願の車高調を取り付けました。HKSのHIPERMAXSです。8月に買ってたんですが、何故今頃になったかというとコロナで療養中でした😇車高は前に想定してい...
- thumb_up 143
- comment 0
3月12日の瀬戸内海サーキットの写真部による写真!めっちゃ上手に撮ってくれてる!タイムダウンの理由を考察するにワイド化によるサスの柔らかさからくる姿勢制御...
- thumb_up 82
- comment 3
そういえばランエボ買いました。元々全塗装されててアーチ上げしてあります。とりあえず車高下げてキャンバーつけれる分だけつけて9.5j-3のホイール入れました...
- thumb_up 77
- comment 0
リア車高調のヘルパースプリングを取り外しました。乗り心地良くするために入れてましたが、逆に跳ねる様になってしまったので・・・。よくよく考えると、クスコのス...
- thumb_up 63
- comment 0
HKSのハイパーマックス4GTのストックバネレートが8/6kgと乗り心地は良いけど、物凄いロールとノーズダイブ、高速コーナーが怖くて踏めなかったので、14...
- thumb_up 58
- comment 0
色々と大変だったエボボボいや〜色々ありました💦最初はISCサーボ故障で吹かし続けないとストール・・・修理して直ったと思ったらエアフロ故障でまた修理💦その次...
- thumb_up 204
- comment 26
車高調のOH+仕様変更をJ-TECさんでしていただきました。サブタンク追加+オイル粘度の変更です。慣らし中ですが素晴らしい乗り心地です、サーキットでも期待...
- thumb_up 41
- comment 1
テールランプも無事装着しました!バックランプはLED球入れました(´∀`)前後組み終わり、いざ車高調整!締め付けすぎて動きません…友人の協力を経てようやく...
- thumb_up 62
- comment 2
今日は時間が足らず、フロントのみ交換とりあえずは、ちゃけた脚取り外します。反対側を外している間に脚を取らないと塗れない部分にシャシーブラック吹いて乾燥させ...
- thumb_up 51
- comment 3
今回の投稿はいじりネタです😃アンリミオーリンズ装着しました🤤✨BESTEXver.の方です😃👌バネレートはF14K、R12Kで変更はしていません😃実はアン...
- thumb_up 104
- comment 18
車好きなら一度は憧れるオーリンズの車高調慣らし運転中あまり回転数も上げられないのでじっくり感触を確かめていましたが、やはり値段だけあって凄くいいですwww...
- thumb_up 113
- comment 0
新車高調。クスコのストリートZERO-Aです。近々降りはる方より、取り付けから殆ど走ってないものを持ってた純正ショックと交換と割安値で譲り受けました。e-...
- thumb_up 59
- comment 1
ずっと車高調は要らない👋😞と言い続けて来たのですが……とうとう車高調を、入れてしまいました。(((^_^;)連投すみません。m(__)m
- thumb_up 86
- comment 21
ランエボ乗りの皆様に質問です<(__)>今使っている車高調がメーカー不明に加え、ガタが来ているため。新品の車高調を購入しようとしているのですが、オススメの...
- thumb_up 70
- comment 27