SE3P
現在市販車としては最後のロータリーエンジン搭載車となっているのがRX-8です。スポーツカーでありながら観音開きの4枚ドアを持っています。また、RX-7以前のものから大きな改良が施された新世代型ロータリーエンジン「RENESIS」を搭載しているのも特徴です。
RX-8のメカ的な特徴は、やはり自然吸気のロータリーエンジンを搭載していることでしょう。絶対的なパワーを重視してターボエンジンを採用したRX-7に対し、ロータリーの旨味を活かした高回転型の自然吸気エンジンを搭載したRX-8では高回転まで気持ちよく回るエンジンフィールを味わうことができます
RX-8のカスタマイズはスポーツカーであることから走り重視のものが主流です。RX-7の頃からの名門ロータリーチューナーからも多くのチューニングパーツがリリースされています。また、若いユーザーが多いことから比較的ドレスアップが盛んな車種でもあります。
RX-8 SE3P
新しく出来た道の駅『275つきがた』まで🚗³₃ついでに温泉入ったのでした♨️便利な二号機🚙隠れ三号機…全然乗ってないなー😅なんせ下手っぴだもんな💦
夏休み初日は近場の日帰り温泉へ。出掛ける前に給油走行271.9km給油量57.16L燃費4.76km/Lこれがロータリーの実力だッッ!(泣)ちなみに街乗り...
仕事終えて直行で行ける函館市内某温泉施設。人通りが少なくなった一瞬を狙って撮影しました。温泉の熱気のせいでしょうか、満開の桜はやや散り気味でした。施設内に...
投稿サボって9月の出来事を投稿しますw同業者同士でツーリングに行きましたwスタートは奥多摩そこから柳沢峠を通って山梨県へ目的地はこことてもいい眺めでしたが...
ドライブして写真撮ってきましたー。砥峰高原というとこです。そのあと温泉行こうとしたらやたら険しい道に迷い込んでしまいました。ただいい感じに写真撮れる場所が...
鹿児島に帰ってきたら、やっぱり温泉へ!って事で行ってきたんですが、ナビに従い向かったら林道!?車1台通れるかといった、ギリギリの道でした…w「温泉行こうと...
夏タイヤに履き替えて、奥多摩一周して温泉入ってました((´∀`*))
今日は父親を乗せて温泉行ってきてお昼食ってきた(@´∀`@)ついでに父親に運転させてあげたら喜んでくれてた°+♡:.(っ>ω<c).:♡+°やっぱエイト君...
明日も4時からと帰るメリットがないので近くの温泉にて極楽湯でゆっくりさせていただきました。これから職場で時間までねるぞー
下呂温泉へ旅行に行きました東京から約7時間くらいでした温泉めちゃくちゃ気持ちよかったです!よくわからない像の前で1枚22時くらいになると人も少なく撮影しや...