SE3P
現在市販車としては最後のロータリーエンジン搭載車となっているのがRX-8です。スポーツカーでありながら観音開きの4枚ドアを持っています。また、RX-7以前のものから大きな改良が施された新世代型ロータリーエンジン「RENESIS」を搭載しているのも特徴です。
RX-8のメカ的な特徴は、やはり自然吸気のロータリーエンジンを搭載していることでしょう。絶対的なパワーを重視してターボエンジンを採用したRX-7に対し、ロータリーの旨味を活かした高回転型の自然吸気エンジンを搭載したRX-8では高回転まで気持ちよく回るエンジンフィールを味わうことができます
RX-8のカスタマイズはスポーツカーであることから走り重視のものが主流です。RX-7の頃からの名門ロータリーチューナーからも多くのチューニングパーツがリリースされています。また、若いユーザーが多いことから比較的ドレスアップが盛んな車種でもあります。
RX-8 SE3P
私のエイトは純正サイズのアルミを履かせているのでタイヤハウスに引っ込み過ぎてたのが気になってました。ついにワイトレを入手!!マイナポイントのおかげでかなり...
今回は電子ミラーを購入しました。ダックテールを取り付けたことによって後方確認に著しく弊害がありまして、リアガラスの下1/3が全く見えないというwということ...
キャリパーカバーを取り付けました!予定がない日に限って雨ということで、キャリパーを塗装してからだいぶ時間が空いてしまいました。今回は楽天市場でライドウさん...
今回は塗装剥げしたルーフにカーラッピングシートを貼り付けました!作業効率を上げるためにルーフ周りにマスキングテープを貼り付けました!こうすることで余計な場...
助手席側ダッシュボードがひび割れてしまいまして、これ以上の侵食は危ないと思ってダッシュマットを購入しました!海外製のもので薄いし浮くしでどうしたものかと思...
先日4D調のカーボンシートをルーフに貼り付けました。写真だと違和感ないですが、近づくと寄れてたりと失敗しているので、改めて挑戦してみようと思います。神奈川...
フォロワーさんと平日の峠巡りしてきました。オギノパンからスタート峠巡り水の郷ふれあいの館駐車場平日なので空いてました天気良き裏ヤビツ~表ヤビツを抜けて石庄...
RX-8
こんばんは!いつの日かのガソリン安くて満タンにされた8ちゃんです😊笑さて本題ですが…笑再来週くらいに友達と神奈川県内走る予定なのですが全く神奈川分からない...
こんばんわ‼️週末は、タイヤ交換で終わり、夜は洞爺湖の足湯に出掛けてみたり♨️24時間やってて入れる足湯探してますがなかなかないものですなぁ😅11/13神...