SE3P
現在市販車としては最後のロータリーエンジン搭載車となっているのがRX-8です。スポーツカーでありながら観音開きの4枚ドアを持っています。また、RX-7以前のものから大きな改良が施された新世代型ロータリーエンジン「RENESIS」を搭載しているのも特徴です。
RX-8のメカ的な特徴は、やはり自然吸気のロータリーエンジンを搭載していることでしょう。絶対的なパワーを重視してターボエンジンを採用したRX-7に対し、ロータリーの旨味を活かした高回転型の自然吸気エンジンを搭載したRX-8では高回転まで気持ちよく回るエンジンフィールを味わうことができます
RX-8のカスタマイズはスポーツカーであることから走り重視のものが主流です。RX-7の頃からの名門ロータリーチューナーからも多くのチューニングパーツがリリースされています。また、若いユーザーが多いことから比較的ドレスアップが盛んな車種でもあります。
RX-8
お久しぶりですとりあえずエイトが復活したので写真載っけときますと!言いたいところですが!クラッチ異音してるので近々直しますとりあえずものは購入したのですが...
RX-8 SE3P
三連メーター、ハンドル、デフ交換しましたやっと純正ハンドルから交換できた!あとオートゲージからデフィに!トルセンのデフからクスコの1.5ウェイを中古で買い...
ワクワクが止まらねー!!!
フォロワーの皆さん、CTの皆さんこんにちは😄産まれたての海ガメよりも生存率が低いともっぱらの噂のおらですwしばらくサボっていたのですが車検に出していた銀8...
気分転換にクスコのタワーバー着けました。IGコイル移設してるので、少し向きを変えて取り付け町乗りしかしないからストッパー付いてても違いはわからない
クスコの牽引フック装着しました🎵純正位置では装着できずに溶接して取り付け😃補強もバッチリ‼️
導入してからグリップ、ドリフトの両方で恩恵を受けてます。グリップではノーマルだと立ち上がりで空転してテールスライドしてしまっていたのが、キッチリ路面を掴ん...