SE3P
現在市販車としては最後のロータリーエンジン搭載車となっているのがRX-8です。スポーツカーでありながら観音開きの4枚ドアを持っています。また、RX-7以前のものから大きな改良が施された新世代型ロータリーエンジン「RENESIS」を搭載しているのも特徴です。
RX-8のメカ的な特徴は、やはり自然吸気のロータリーエンジンを搭載していることでしょう。絶対的なパワーを重視してターボエンジンを採用したRX-7に対し、ロータリーの旨味を活かした高回転型の自然吸気エンジンを搭載したRX-8では高回転まで気持ちよく回るエンジンフィールを味わうことができます
RX-8のカスタマイズはスポーツカーであることから走り重視のものが主流です。RX-7の頃からの名門ロータリーチューナーからも多くのチューニングパーツがリリースされています。また、若いユーザーが多いことから比較的ドレスアップが盛んな車種でもあります。
RX-8 SE3P
クヌギランナー第5戦の受付を開始しました!10月22日(日)の開催です!参加を希望される方は、公式サイトのイベント案内をご確認の上、メールでお申込みくださ...
昨日は一本クヌギ・スピードウェイで走ってきました❗️久しぶりの走行で楽しかった‼️また今度時間ある時に人数増やして行けたらいいな!やっぱりこの感じの写真は...
一本クヌギサーキット行ってきました!!初めてのサーキットだったんですけど、自分より上手い方たちと行ってきてかなり教わることがあってとても楽しかったです!シ...
クヌギランナー第3戦の受付を開始しました!開催日は6月26日(日)となります。詳しくは「クヌギランナー」の公式サイトをご確認ください。参加申し込みはメール...
クヌギランナー第5戦のエントリー受付中です!10月17日(日)開催です。まだ参加枠に空きはありますので、参加を希望される方はお早めにご連絡ください。初級者...
ギンギラホイール。マットブラックにすれば良かった…(笑)エンケイ・PF01EVO前後18インチ9.5JET35でかなり引っ込むけど、タイムアタック仕様で2...
クヌギランナーの会場となる、一本クヌギスピードウェイのコースについて。元々カートコースなので、スピードも控え目でジムカーナ的なショートコースとなりますので...
去年、ミニサーキットでRX-8のコースレコードを頂きました!"今のところ"一本クヌギのRX-8最速タイムって事にはなっていますが…。そう簡単に抜かれるタイ...