ファルコンの車のプラモデル・マッドマックス・インターセプター・プラモデル・1/24に関するカスタム事例
2018年07月23日 21時07分
穴開きボンネットのマツダMPVに乗ってます。 趣味は模型製作(クルマ〜80年代ロボのガレージキットまで雑食です) クルマネタは少ないですが、よろしくお願いします。
暑いッス😵
週末はエアコン効いてる部屋で引きこもりしてました(笑)
オーバーフェンダー&窓枠入りました。
ドアの分割ラインはフリーハンドで彫刻。
ドアを四角くくり抜いて…
元プラモデルからドアノブだけを移植(^_^;)
まだまだ下地作業ですが、グレーサフェーサーが無くなったので「白サフ」吹いてみました。
少し磨くとグレーが出てきちゃう(^_^;)
ちゃんと4ドアに見えるっしょ?( *´艸`)プピッ
もう一度磨いて、またサーフェーサーだなε-(´∀`; )
オーバーフェンダーにビス穴掘って、メタルボール入れました。
ルーフスポイラー着くと“らしく”なるが〜
マニアック過ぎる…
週末は実車の方の定例オフ会!
MASADAIさんへの貢ぎ画像(笑)
私の給料ではフェラーリは買えませんが、跳ね馬なら飼えます(謎)