その他のmazda3・bp5p・ルームミラー交換に関するカスタム事例
2022年02月04日 15時27分
ルームミラーの剥がれとガタツキ(だんだん下がってくる)で部品手に入ったので交換していきますー
シートベルト警告灯のパネルを手前に引っ張ります。
完全に取り外さなくても良いです。隙間が出来ればOK
その隙間から内張り外しの工具とかを入れてカバーを左右に外していきます。
キズ気になる方はマスキングテープで保護してた方がいいかも。
でも最初のキッカケで外れれば手で外せます。
奥側のカバーも手で外せます。
左側の表
左側の裏
右側の表
右側の裏
ミラーを外しますが、マイナスドライバー入れて回すのもありですが、自分はそのまま手で回して外しましたw
上が交換するもの。
下が元々付いていたもの。
元々付いてたミラーは手前側に浮き出てます。
あとうまく撮せなかったですが、ミラーが剥がれ始めてましたw
(初期に接着のリコールがあったような…)