人気な車種のカスタム事例
旧車好きと繋がりたいカスタム事例277件
02月18日(日)G-ワークスバイク今日はG-ワークスバイクの撮影のコーディネートをしました🤩日曜日の早朝から参加された皆さん、本当にお疲れ様でした😍~S...
- thumb_up 92
- comment 0
新車になった気分✨…はあまりしない笑だって外装ボロいんだもーん(泣)そんな外装も夜だと結構キレイに見えるから好きです♬さて、10万キロ超えたことだし、色々...
- thumb_up 87
- comment 4
次のオイル交換までのラスト給油になりそうなので、フューエルワンを入れてみました。何か体感できる効果があるのか…?その後も次々とお遍路旅は続き…17時になり...
- thumb_up 82
- comment 0
四国霊場第40番札所観自在寺。ここでこの日はタイムアップ。その後、CTでつながっているサニトラ乗りの#えのくしさんと初めてお会いすることに。近くの道の駅で...
- thumb_up 110
- comment 2
お遍路の旅のついでに四万十川の佐田沈下橋へ。初めてみる広大な四万十川は圧巻。初めての足摺岬。足摺岬にある#四国霊場第38番札所金剛福寺四国霊場第39番札所...
- thumb_up 98
- comment 0
ラジエーターホースをシリコンホースに交換ついでにって事でクーラント洗浄剤とクーラント交換をこれでもか!ってくらいやっておきました本当はブルーのホースが欲し...
- thumb_up 81
- comment 4
アオリのチェーンがワイヤーだったので、チェーンに戻してみました。バイクを積む時、ワイヤーだと途中で留められないので。チェーンを入れているチューブはホムセン...
- thumb_up 80
- comment 4
久しぶりに時間ができたので、今日までにやった事の記録投稿します!水温計が上がらずホースも熱くならないので、サーモの交換フルノーマルなので82℃で!こりゃ水...
- thumb_up 101
- comment 0
G-ワークス2024年3月号(01月20日発売)おれの街のクルマ自慢!!茨城県古河編(SpecialThanks)JET古河店(Coordinate)木葉...
- thumb_up 75
- comment 0
01月14日(日)G-ワークス昨日はG-ワークスの撮影のコーディネートをしました🤩日曜日の早朝から参加された皆さん、本当にお疲れ様でした😍~Special...
- thumb_up 123
- comment 0
80Aオルタネーターが届いたので早速交換。バッテリーマイナスのケーブルや端子も一緒に交換。エンジンルームの何用かよくわからない10Aヒューズが切れてたので...
- thumb_up 72
- comment 4
オルタネーター不良(…かどうかはまだ未確定)でオルタネーターやら配線やら工具やらを注文。とりあえずLEDが届いたのでメーター球をLED化。こりゃすごい♬め...
- thumb_up 81
- comment 2
充電不良の故障探究。サンバーでジャンプさせてエンジンはかかる。でもやっぱりキーONでCHGランプがつかない…。CHGランプ球切れ?と思い、皆さんの投稿を参...
- thumb_up 77
- comment 0
お遍路に行ってきました。サニトラは昨日の通りの病気中なのでサンバーで。新年早々の昨日の投稿でやや落ち込み気味のところ、色々とあたたかいアドバイスを頂き、大...
- thumb_up 87
- comment 0
新年初乗り。年末にバッテリーがあがって、徒歩でホムセン行って安物の40B19Lを取り付けたけど、調子はどーかな…。➡︎このあと最悪の結果に…。順調に七十七...
- thumb_up 96
- comment 6
🎍新年あけましておめでとうございます🌅昨年はたくさんのいいねやアドバイスをいただき、ありがとうございました🙇♂️今年も皆様どうぞよろしくお願いします🙇...
- thumb_up 89
- comment 0
サニトラを車検に出しました。ショップから「代車がないけどそれでも良ければ…」とのことだったので、ハスラーを積んでショップまで。普段はアルミボックスを乗せて...
- thumb_up 99
- comment 3
四国霊場お遍路の旅。カスタム投稿でなくて申し訳ありません。四国霊場七十五番札所善通寺。かなり整備されたお寺。本堂もご立派。今も八十八箇所を巡礼していると言...
- thumb_up 92
- comment 4
お遍路の旅。だいぶ寒くなりました。今年は初のスタッドレスでも履かせようかな🤔住職さんにサニトラについて声をかけられました。旧車に乗ってると色々出会いがある...
- thumb_up 77
- comment 14
11月26日(日)G-ワークス埼玉&東京編今日はG-ワークスの撮影のコーディネートをしました🤩日曜日の早朝から参加された皆さん、本当にお疲れ様でした😍~S...
- thumb_up 82
- comment 0
不調だった純正キャブの整備がやっと終わった😭前回1度バラして掃除したけどどうもスローが調子悪かったので、今度はジェット交換、フロート周りの交換、油面調整の...
- thumb_up 94
- comment 0
11月19日(日)G-ワークスバイクレディース編茨城県某所今日はG-ワークスバイクの撮影のコーディネートをしました🤩日曜日の早朝から参加された皆さん、本当...
- thumb_up 87
- comment 0
AM6:00よりフォアで朝練季節的に空気圧少し抜きてーなーと思いつつそのまま帰宅AM10:00帰宅お待ちかねのプラグコードがポストに😍ウルトラにしようか悩...
- thumb_up 91
- comment 12
サニトラ後期の純正キャブを半分開けたいのですが、白丸のボルトを外しても外れません💦赤丸の辺りで何かが繋がっていて外れないかんじなのですが、どなたかバラし方...
- thumb_up 67
- comment 5
帰郷して四国に渡る時、フェリーに自転車を乗せられなくて困っているフランス人を見かけたので、サニトラのベッドに乗せてあげました。話を聞くと、仕事を辞めて1年...
- thumb_up 90
- comment 4
今日は地元の浜名湖にて、510ミーティングがあったので息子を連れて遊びに行ってきました!こーへージャパンさんありがとうございます😊また色々と教えて下さい‼...
- thumb_up 94
- comment 2
マーシャル722を着けようかとも考えたけど、悩む内はやめよう!ってことで、欲しいヘッドライトが決まるまでの繋ぎで純正ヘッドライトからマルチリフレクターへ交...
- thumb_up 91
- comment 2
お昼ごろ帰宅すると、先日購入したアルミボックスが到着してましたので早速取付け先人達の知恵を拝借してナッターにて取付け使用したのは材料M6ナッター、M6低頭...
- thumb_up 88
- comment 6
ウチの木葉下レーシングの松原のタクトが納車されました🤩埼玉おげれつ村青年団の岡田さん、本当にありがとうございました😍タクトの納車記念にブタ目を引っ張り出...
- thumb_up 89
- comment 0
ドリンクホルダーが無いとドライブは始まんねーって事で、日産純正のドリンクホルダーを取付け100均のクリアファイルを使ってビス位置等の型取りビスを使ってマー...
- thumb_up 73
- comment 5
少し涼しくなったのでクーラーレスSunnyでお遍路の旅。駐車場からお寺までの距離が遠いところが多いので、こうして一緒に写真に収めることができるのは少数です...
- thumb_up 83
- comment 0