人気な車種のカスタム事例
ダブルサイドブレーキへの道カスタム事例14件
写真じゃ代わり映えしないけど布からフエルトにチェンジ、動かすとレバーグリップより後ろ側がどうしても出て来ちゃうのでグリップ後部にもフエルトを巻いてます。僅...
- thumb_up 76
- comment 2
ワッシャー交換、ナット交換、ブチルゴムで防水追加、穴がジャストサイズ過ぎでレバー引くとギシギシ鳴るので境目にシリコンスプレーもしたダブルサイドブレーキは大...
- thumb_up 84
- comment 4
ちょっとTシャツはあまりにも無様なので取り急ぎ用意した生地でブーツ擬きを作りましたもうね、ブーツとは呼べないレベルだけどTシャツよりは見栄え良いかなw絶対...
- thumb_up 80
- comment 0
雨後で地面がびちゃびちゃで潜れないので車内で出来ることを引き代調整しながらコンソールのフィッティングディープソケットを持ってないのでレンチでチマチマとても...
- thumb_up 87
- comment 13
並行接続形だけは済ませましたが車載工具じゃちょっと増し締め出来なくて帰宅後以降にエクステンション付けたラチェット使わないとホルダーをガッチリ止められないo...
- thumb_up 90
- comment 4
降り始めたけどシトシト降りなので少しでも作業進めたくサイドブレーキの固定だけして来ました後ろ側ボルトの真下にケーブルブーツが来ていてちょっとてこずりました...
- thumb_up 74
- comment 16
日曜日だし朝から下に潜ってワイヤー絡みの処理をしたいのだけど雨で地面が、、、昨日やった作業でもアップしとこ穴の移設位置を決めて失敗した穴は速乾性金属用エポ...
- thumb_up 73
- comment 0
昼休みまで雨が降って無かったのですがまた雨サイドブレーキ本体が収まる事を確認して切断面の防錆と固定ボルト穴の開口雨が降る前にと下に潜ってボルト穴の面取りと...
- thumb_up 88
- comment 0
似た様な写真投稿ばかりだけどあとから自分でも見直したいので大目に見てくださいドリル歯の跡は六角シャンクのヤスリが見当たらず買えなかったので金工棒ヤスリであ...
- thumb_up 86
- comment 2
ベンチレーテッドフロアですいや、うそうそwサイドブレーキ穴増設穴ですなんとかここまではぶち抜きましたここからまた大変座席付けたままだとマルチツールを垂直に...
- thumb_up 75
- comment 2
ほんとに地味な作業黒いテープで囲ってカスが少しでも飛び散らないように養生溜まったカスは、、、、穴から落として自然に還す、、、、あんまり良くない行いですねo...
- thumb_up 79
- comment 2
ハーネス固定位置変更できました。これで僅かにハーネスに自由ができます車体のタイラップを解放してハーネス固定し直したけど元のノッチ位置より浅くこの下にはシャ...
- thumb_up 74
- comment 8
フロア下サイドブレーキ前の赤丸のハーネスクリップの外し方が分からなくて困り中wプラプラしない様に単にステーに差し込まれてる感じなんだけどフロアに穴開けると...
- thumb_up 61
- comment 2