人気な車種のカスタム事例
劣化との戦いカスタム事例131件
みなさんこんにちは😃今日は全国的に晴天のようですね。会社の駐車場に車を止めると1日で汚くなるのでまた洗車です。ほぼ毎週😂洗車後のドライブ中。ハイカム使用検...
- thumb_up 50
- comment 9
最悪wwwドライブシャフトブーツの破れ発見…😑ざけんな🤣ニコルの担当に連絡して日本にもドイツ本国にも在庫無しwwwパーツもASSYのみ…BMWあるある😑納...
- thumb_up 252
- comment 2
午前中に家庭菜園の仕事終わらせて午後からソアラ弄り~ソアラ乗りあるあるのシートバックのネットのへたり😱右側です左側です左右ともゴムがへたって哀れな状態車歴...
- thumb_up 101
- comment 2
ルームランプカバーが浮いてる嫌な予感数時間したらハイ、ダラーン😂以前ルームランプ交換した際にツメを折ってしまいまして(流石おフランス樹脂🇫🇷)3Mの両面で...
- thumb_up 100
- comment 12
またベタベタな季節がやって来ました。R34前期の定番あるある。エタノールなどで拭けば表面上は取れますが、ボタンなどに付着すると変色するので分解するのが面倒...
- thumb_up 79
- comment 2
今日はミニ君のバッテリー交換です🛠バッテリーカバーのツメはとっくに折れて無くなっているのでガムテで止めてあります💧これもミニあるあるです。カバーはカウルご...
- thumb_up 68
- comment 0
久しぶりの投稿ですが、またまたミニ君の修理日記です😅このトランクの開閉スイッチのカバーの部分が劣化してボロボロっと取取れてしまう、のがミニあるあるですが、...
- thumb_up 65
- comment 0
ダバダバに漏れ出した冷却水のトラブルパイプの不具合で応急処置しましたがノーマルで直したい自分でメンテナンスしてみましたバラシます純正のバンドで元に戻してま...
- thumb_up 53
- comment 10
冷却水漏れ止まらないので純正の金具を外しシバキあげるタイプで直したそうです伸びたパンツの紐は戻らないように潰れていた場所によってパイプの柔軟性がなくなりだ...
- thumb_up 44
- comment 6
エンジンルーム内の劣化が。ウォッシャータンクにヒビ割れ😢ボンドで補正しました。オイルキャッチタンク内の洗浄&ホース交換するので、ウォッシャータンクもその時...
- thumb_up 230
- comment 10
納車して間もないですが早速部品交換と取り付け取り付けを🔧たいした整備ではないのですがこのエアダクトがぱっくりといってしまっていたので古い車あるあるですがゴ...
- thumb_up 60
- comment 6
久しぶりの投稿です。またランエボですが(笑)先週末に、またまた息子とドライブ生憎の天候ですが。時折り土砂降りななか能登をぶらりぶらーりと輪島経由してトトロ...
- thumb_up 141
- comment 12
20年経過した純正サスペンションですが底付き・・酷くてスプリングもヘタリ、まるでフォークリフトに乗ってるよーな😑😥😩腰が・・足回りの役割を満たしてないので...
- thumb_up 134
- comment 5
左前写真展!トレンドに乗っかります!仕事終わりに洗車!✨スペアライトなのでポジションもLED✨青く見えるけど間違いなく白です😅✨ライトバルブもLED✨前の...
- thumb_up 132
- comment 10
ライト磨いてます!✨とりあえず片側から仕上げてます!こんなに違うんじゃ😵知らずしらずに少しづつ劣化しとるんやな~~💦ペーパー掛けからはじめて~~真っ白けっ...
- thumb_up 118
- comment 12
自粛しております。、、、家でヘッドライト黄ばみ取りのレポートすることにしました天候不順で気温も下がることを踏まえて防寒用に手袋🧤探ししていたのでした😚まず...
- thumb_up 46
- comment 8
トランク錆修正、年内には終わりそうちゃんと光が当たるところに出ると色の違いがはっきり見えてしまいますので、失敗です⤵︎缶スプレーケチったのがなによりもの失...
- thumb_up 61
- comment 0
今日は上尾の広沢タイヤさんにて持ち込みでタイヤ交換してきました(ピレリドラゴンスポーツ)ホイール外した時車高調久しぶりに覗いたら朽ちてきてる部分が…もうつ...
- thumb_up 36
- comment 2
今日、エボ君エンジンかけたら丁度キリ番でした(=´∀`)2020.12.655555キロです。2008.7登録っぽいので12年と半年。。やっぱり色んなとこ...
- thumb_up 85
- comment 6
今年の内に…羽のクリアが劣化してきたので、再塗装&プチ変更。と思っていたら、羽を外してショック❗️錆びてました…ってことで、補修ですね💦まだ、酷くなる前で...
- thumb_up 54
- comment 0
トランク開ける時に押すこのボタンのゴム?…が劣化で剥げてしまった…😂ここだけって、さすがにディーラーのサービス部品注文はできないものですかね😅それか型取り...
- thumb_up 51
- comment 6
お尻最高です。控えめなダックテイルが可愛らしい!話は変わりますが、カバーの劣化が激しい此の頃日光や雨風のおかげで半年でダメになっちゃいます。しかし、こんな...
- thumb_up 153
- comment 0
前回のブログで書いた思わぬ部品の劣化。言ってしまえば表に出しっぱなしのプラスチックの洗濯バサミ的な…見にくいだろうから拡大するとこんな感じ❗ウォッシャータ...
- thumb_up 136
- comment 18
こんばんは!朝、センターBOXから眼鏡を取ろうと開けて取り出しました。その後BOXを閉めて...さー...ガンッ(゚д゚)ハッ!開いて戻ってきて...あの...
- thumb_up 61
- comment 10
本日は、あらかじめ購入しておいたラバーブロテクタントが、大活躍でした。ウェザーストリップに、施工しました。一部劣化が酷く、ヒビ割れしてる所もありますが、今...
- thumb_up 68
- comment 6
こんにちは☀今日は先程までDラーにて、モールの交換に行ってました!1時間半ほど待って作業完了当たり前ですが、キレイになりました(笑)作業中に、モールを外し...
- thumb_up 57
- comment 13
仕事終わりで時間的に間に合いそうだったので、お世話になってるホンダカーズへ例のフロントガラスのサイドパッキン?の話をしてきました。そして、結果から言うとコ...
- thumb_up 60
- comment 6
フロントガラスのサイドパッキン?のお話これは書いてなかったんですが、半年くらい前から矢印の部分のゴムが陥没して戻らなくなってます1度Dで見てもらって直して...
- thumb_up 66
- comment 24
昨日ようやくシフトブーツを交換(ずっと部品放置してた)中で固定してるステーみたいなもので地味に苦戦したけど、中は見えないから適当に固定してますw今日はフォ...
- thumb_up 31
- comment 0
久々にボンネットあけたらエアインテークの導風部分がいつの間にやら熱でクリップが所々割れて外れてぷらんぷらん状態。。。そりゃ10年もエンジンの熱に炙られてり...
- thumb_up 38
- comment 2
ATFの交換です。103333リフトアップのついでに下まわり細かく見ましたが、劣化が酷いです。マフラーが錆びていて、そのうちに穴が空きそうな感じ。ブッシュ...
- thumb_up 56
- comment 4
塗装がやばい買った時に塗り直したって聞いてたけど、ハッチはやって無いっぽいなコリャ…34のウィングと合わせて塗装に出すかなぁ
- thumb_up 35
- comment 1