人気な車種のカスタム事例
bm3カスタム事例75件
朝早く起きて除草剤や草払い機したり家の周りを掃除して、暇なんでbm3遊びを…。まずは、やっぱり爆音コールドスタートが聴きたくなり純正状態に…。↑ただでさえ...
- thumb_up 81
- comment 9
※↑写真は拾い画像です。還暦過ぎたお爺さんな私は昔に流行ったグラチャン風のリアスポが大好きです。かつ、へそ曲がりのB型男は他人と同じを嫌うのです。ノーマル...
- thumb_up 72
- comment 8
bm3導入にあたりノーマルブースト約1.2キロから最大約1.63キロまで上がるので1番手上げて8番プラグに交換です。コレは外した7番プラグ純正品です。燃料...
- thumb_up 75
- comment 3
4月29日(日)大田区までレインボーブリッジ🌈やっぱり東京は都会ですね〜🗼の横も通りましたでavisさんそうですbm3入れに来ましたが、身元不明のDMEが...
- thumb_up 161
- comment 10
こんばんは🌇ちょい仕様変更しました仕様変更しましたので、改めてbm3をstage291octaneからStage293octane(AGGRESSIVE)...
- thumb_up 98
- comment 8
bm3初変更フラッシュ…このケーブルをスマホと繋ぎ…↑5年前に毎週のようにバブリング設定してた経験から、アクセルオフでデカいの一発か二発が鳴るはず…と考え...
- thumb_up 82
- comment 12
こんばんは🌇今日も暖かく、とても良い天気でしたね♪とうとう桜も散り始めて、街中には桜吹雪が舞ってます。今年も桜が見れて良かったです。さてさて、そんな天気の...
- thumb_up 97
- comment 0
新車保証期間中に禁断のパーツに手を出してしまいました。もう二度とノーマルには戻れない体になりました。最初に言っておきます。stage2aggは私のような高...
- thumb_up 87
- comment 12
CSFインタークーラー取付け中!エア抜き🥱ビフォー😯アフター👍bm3バブリングが何故か鳴らなくなった😥設定がおかしいのかな?
- thumb_up 60
- comment 0
今日はK&Nのエアフィルター交換‼️bm3を導入したらこれも交換すると効果的!とよくレビューされている商品をようやく購入しました!みんカラなどで取り付け方...
- thumb_up 120
- comment 6
洗車した🙋♂️始めてすぐ雨降ってきたけど、拭きあげ終わる頃には止んだからOK笑笑マフラーの煤も少しは取れたけど頑固すぎるだろ....😵💫からの、1週間...
- thumb_up 90
- comment 6
今日はTakeCさんと雨が上がりかけた午後から少しだけ遊びました!TakeCさんの車を綺麗にしてから茶店でも行こう!となりましたが、「〇〇さん、自分のマフ...
- thumb_up 91
- comment 6
とりあえず、走れるようになったので昨日ショップさん行ってF32で帰宅🙋♂️オーディオ組んでないけど、明日はS-1に参加しまーす😂イベント終わったらまたシ...
- thumb_up 96
- comment 0
こちらは1ヶ月前に遊びに行った時の写真です♪今日は朝から前回アクラポのダウンパイプに戻した時にエラーが出たところの修理?修正をしました。エラーの原因はダウ...
- thumb_up 126
- comment 14
そろそろAudiA7と撮影会したい🙋♂️ダウンパイプ交換は7/16のイベント後ってことなので、控えめに....笑放置しすぎたので洗車しなきゃですね🫨
- thumb_up 114
- comment 4
今回は車検でノーマルに戻した排気系をフルアラポビッチとオイル交換をするために初めてレンタルピットを借りした😊やはりリフトがあるというのはとても楽で安心して...
- thumb_up 117
- comment 19
今年初イベまで後3週間🫨とりあえずダウンパイプは入れたい🥺純正マフラーだけど、これはダウンパイプ死んじゃう笑しばらくスポーツモード封印🫡〜6/26追記〜コ...
- thumb_up 110
- comment 0
新品ECUにしてもアホは治らない我ながら懲りない奴ノーマルじゃやはり乗れない故障前のSTAGE1からSTAGE2AGGへアップグレードしてインストール!b...
- thumb_up 71
- comment 4
ついに入れました🤤でもなんかおかしい…情報によると馬力は20%、トルクは26%上がるらしいから、パワー:340馬力(250kw)☞408馬力(300kw)...
- thumb_up 51
- comment 0
先週bm3施工してきました👏とりあえず壊れないように控えめにしました😅トルクはしっかり上がった感はあります!GTSスタートアップロアはみなさんやるべきです...
- thumb_up 112
- comment 2
センターパイプとリアピースはREMUS初めて『お題』を意識した投稿😄ワグナーの200セル環境に優しいユーロ6BBSJAPANのWebからダウンロードしたア...
- thumb_up 107
- comment 10
今年の2月にbm3施工してもらいました😄バブリングもちょっと弄ってもらいこれでポップコーン製造機の完成!笑ダウンパイプ購入!自分で簡単に取り付けできると思...
- thumb_up 154
- comment 10
昨日は久しぶりに1人の休日✨ヒマリンピアの本領発揮🥇朝から壊滅的に汚いホイール洗って…散髪行って日焼け行って…ハラミ丼食べて…ソフトクリームon完熟メロン...
- thumb_up 167
- comment 5
前回の投稿では内容に埋もれてしまった感じなので、動画だけもう1回アップさせて下さい✨車内から…4000回転前後でアクセルを離すとちょうど良い感じです🔥バブ...
- thumb_up 130
- comment 8
今日もハードな休日でした😂朝の定番!ネズミ遊び🐭💕こっちのネズミは、ブレーキダストまみれ💦曇ってたので、遂に試しました✨スパシャン2022✨満足❗️ゆっく...
- thumb_up 170
- comment 2