人気な車種のカスタム事例
R33セダンの部カスタム事例560件
先週の土曜日に少しだけ作業を…フェンダー周りを固定していたボルトを全部純正新品にしましたこれで完全固定が出来ましたそしてアルミナックルにするために足回りを...
- thumb_up 58
- comment 0
盆休みのFairlady💃💙夕涼み会から一夜明け、山中湖の朝🗻🌅☕️✨Z33のキャビンフォワードなルーフからハッチに繋がる流麗なシルエットはZ32から受け...
- thumb_up 472
- comment 26
盆休みのSKYLINE⛄️✨ハイオク満タン!!!⛽️🔥参りましょう、SKYLINE🏁🔥千葉県館山自動車道【E14】市原SA(下り)千葉県安房郡鋸南町明鐘(...
- thumb_up 433
- comment 14
盆休みのSKYLINE⛄️✨中だるみ活〜😌🍶✨1993年(平成5年)8月19日はR33型スカイラインがデビューしてから30年の記念日でした🥳㊗️🎉カタログ...
- thumb_up 459
- comment 28
最近車をいじるということは一切できてないのですが部品集めはちょこちょこ進めてますこれはBCNR33、BNR34系につけれるリアのショックブラケットがコの字...
- thumb_up 47
- comment 0
土曜日のSKYLINE⛄️✨参りましょう、SKYLINE😌🎵ルーティン活🅿️🌅あー!!BigBoss😎zinさん🎵おはよう御座います✨🫡避暑地へ💃⛄️✨パ...
- thumb_up 442
- comment 11
2号機の初めてのカスタムは…アドバンホイールから純正ホイールに戻しました車体番号情報だと15インチアルミロードホイールは出荷時装着されていないのである意味...
- thumb_up 65
- comment 0
1号機が納車されて初めてのカスタムらしいカスタムは…ヤフオクで送料込1万円で買った前期のエアロバンパーですね前期と後期でレインフォースが違うので合いません...
- thumb_up 32
- comment 0
今日は2号機の割れていたテールランプを交換しましたもう既にこの写真で変えられていますこれは…バックパネル交換した方が良さそうな感じですね左も変えました一応...
- thumb_up 58
- comment 0
本日のスカイライン☺️✨ちょこっとお散歩💨オイルレベル🆗✨RB25DET点火!!!🏁🔥総走行距離はいつの間にか2のゾロ目を過ぎていました🙄ハイオク満タン!...
- thumb_up 500
- comment 38
今日は純正オプションのフロントエアロバンパーをつけました見た目が面白くなりましたね1号機からnavan金エンブレムと金日産エンブレムかっさらってきますかね...
- thumb_up 77
- comment 3
昨日某オクで手に入れた純正オプションのサイドステップを仮付けしてみましたジャンク品(片方割れていた)を安く入手して直しましたリアプロテクター欲しいですね一...
- thumb_up 54
- comment 0
今朝のSKYLINE☺️✨雨の大黒PAより☔️参りましょう、SKYLINE!!!🏁🔥尻辰✨顔辰✨雨も良き。😌☔️帰りま〜す🎵走行距離22万2千kmでボンビ...
- thumb_up 420
- comment 8
ある日のSKYLINE☺️✨近所にお買い物🎵梅雨といえばコレ☔️🎵リアワイパーは『無し派』ですが付いています🥺以上、ある日のSKYLINEでした☺️✨
- thumb_up 428
- comment 14
日曜日のSKYLINE☺️✨ワイルドスピードシリーズ最新作のファイヤーブーストを観に映画館へ😊🎞️✨偶然にも実際に撮影で使用された1970チャージャーの展...
- thumb_up 475
- comment 36
ヤフーオークションで後期テールを買ったのでつけましたフロント前期にリア後期が1番かっこいいのかもしれませんそしてGT-Rのフェンダーを買いましたつけてみた...
- thumb_up 77
- comment 0
先日のSKYLINE☺️✨ハイオク満タン!!!⛽️🔥🔥🔥千葉県で唯一『岳』を名乗る『伊予ヶ岳』に登ってきました😃⛰☀️千葉県は山がほとんど無い県で有名です...
- thumb_up 425
- comment 28
旧ロゴニスモフルスケールメーターにしましたそして以前から集めていた部品で1号機のリアブレーキをタイプMと同じにしましたブレーキパッドは中古のディクセルです...
- thumb_up 45
- comment 0
今日はキャリパーオーバーホールの下準備として分解をしましたこれは運転席側のキャリパーピストンを片方外したところですね2つとも外れました固着と言うほどサビて...
- thumb_up 35
- comment 0
ニスモメーターが届きましたやはり旧ロゴニスモフルスケールメーターはかっこいいですね〜そしてココ最近部屋を掃除して車パーツを置けるようにしました結構色々収集...
- thumb_up 51
- comment 0
置き出して2週間ちょっとしたら置き手紙されてました(笑)絶対売りませんがね…笑そしてミラー左右直しましたミラーがグラグラする理由がなんと…これ(笑)何した...
- thumb_up 49
- comment 0
今朝のスカイライン☺️✨おはようRB25DET🎵オイルレベル🆗🫡予備オイル🆗😅点火❗️❗️❗️🔑🔥🅿️☕️🚻🅿️📸さて、行きま〜BigBossss❣️❣️...
- thumb_up 410
- comment 16
今日は買った時から割れていたコーナーマーカーを変えました少し前なら左右3000円あればジャンクや欠品などあるのが買えましたが最近は左右で1万のものが多くあ...
- thumb_up 45
- comment 0
シフトパネルをベタベタする前期純正から純正オプションの木目にしました前期はベタベタしますそして新たな小さい発見これは1号機、後期型のコーションプレートなの...
- thumb_up 56
- comment 0
今日はヘッドライトを変えました簡単にバラせるようにしてあるのですぐ外れますBeforeafterこれはオプションのスポーツグリルにしたいですねあとバンパー...
- thumb_up 64
- comment 0
インパクト走行会のお写真頂きましたカメラマンの方々ありがとうございます!写真を見直せば見直すほど自分の車がカッコよく見える……このケツがたまらん
- thumb_up 69
- comment 1
昨日インパクト走行会に参加してきました結果は予選Cクラス1位決勝はマシントラブルにより走らずリタイヤとなりました原因はクラッチペダルブラケット割れです所謂...
- thumb_up 70
- comment 0
この間2台目の33のトランクの清掃とサビがどれだけあるのか見ていましたここはまぁ定番なので…1台目の33も右側はこうなってますねスペアタイヤをどけたらマイ...
- thumb_up 43
- comment 0
今日は車を地元に移動させましたこの写真は前期と後期が並んでる珍しい写真です2台ともRB20Eですナンバーつけて〜出発です笑直したところからの漏れがないかの...
- thumb_up 50
- comment 0
4月2日のレースに向けてデフオイル、ミッションオイル交換しましたデフオイルはそこまで汚れも無い感じでしたが、ミッションオイルは元から入れてた粘度が低かった...
- thumb_up 63
- comment 0
今日はラジエーター、ファンベルト、パワステベルト類、スパークプラグ、以前投稿した燃料漏れしているホースの交換をしましたラジエーターはR33と同年代でありパ...
- thumb_up 42
- comment 0
燃料ポンプ交換後にフューエルフィルター交換、インジェクターをマイナスでひっぱたいたらエンジンかかるようになりましたちょっと調子悪そうですが…プラグとかプラ...
- thumb_up 56
- comment 0