人気な車種のカスタム事例
イグニッションコイル交換カスタム事例1,455件
土曜日は、ちょっと豊橋方面へ。出かける前に、先週出来なかった2年に1度のプラグとコイルの交換をしました(^^)外したプラグ。3本とも似た様な感じでした。今...
- thumb_up 100
- comment 2
ついに、一発お亡くなりになり全て交換です。幸いにも先端にオイル付着は無くカバーは、まだ大丈夫そうで一安心ついでに予防整備で交換、、、ガ~ンほんの少し径が小...
- thumb_up 48
- comment 0
NL3買っちゃいました。今までのNL2NL2左NL3右NL3の方が内径が小さいですね。すぐさま装着カバーは、赤(∩´∀`∩)装着完了(∩´∀`∩)
- thumb_up 46
- comment 0
日立のイグニッションコイルからNGKのイグニッションコイルに交換したメンテナンスマンです🤣NGKから適合リストに載ってたから換えてみたくて🤣台湾製?の強化...
- thumb_up 90
- comment 0
こんばんは!DAIHATSUにてイグニッションコイルの交換してもらいに行きましたやっぱり一発死んでました(笑)😅交換したら調子も良く快適に成りました(≧...
- thumb_up 226
- comment 3
以前に投稿しましたエンジンOFF時に出る不具合・・・。以前に似たような症状になった事がある方からご連絡をいただきました。曰くイグニッションコイルの可能性を...
- thumb_up 76
- comment 2
今日はこいつらが届いてたので交換しましたーもう何回目なのかわからないくらいやってる気がします早速取り外ししましたいやーーーばっちーです特にこいつらいやーー...
- thumb_up 75
- comment 2
お盆休み前にチェックランプついてしまったので急遽イグニッションコイルを注文して今日やっと交換出来ました✌️✌️助っ席側の4番が言う事を聞いてくれなくて悪戦...
- thumb_up 59
- comment 0
今回は走行距離10万キロ超えてるし、いつ変えたか分からんしって事でスパークプラグとイグニッションコイルの交換に挑戦しました🤚まぁyoutubeやみんカラ見...
- thumb_up 122
- comment 0
こんばんは!今回はBMW愛好会の前日にパンクしてたタイヤを交換しました長距離走る前は点検する癖ついててよかったです💦せっかく交換するので今後のことも考えて...
- thumb_up 145
- comment 2
【足回りリフレッシュ&ドナドナ進捗】足回りリフレッシュの準備ができました!もっと安くできたけど、意欲あるうちにと大量購入…ダウンサスのみ中古で様子見。(S...
- thumb_up 54
- comment 0
そういえば今日中古ですが、ハイスパークイグニッションコイルを購入致しました😌今日昼14時くらいに交換したのでしばらく走行して様子を見てみたいと思います
- thumb_up 47
- comment 0
今回、エンジンチェックランプ点灯時お世話になったAmazonから購入よるこの商品レビューをちゃんと読みポチ。なんせ、安い、。あせあせ届いてしまったそして使...
- thumb_up 41
- comment 1
お久しぶりの更新です。(有言実行)賞与をいただいたので。ぼちぼちやっていきます劣化による用交換です☺️ご覧のとおりチェックランプ点灯!!うわ。大丈夫かこの...
- thumb_up 47
- comment 0
みなさん、こんにちは🫡今日は休みでパーツを取り付けにメカニックのもとへ🚗💨じゃじゃ〜ん🫢イグニッションコイルです🫡価格もそこそこしましたが、どのくらい変わ...
- thumb_up 71
- comment 20
予防保全のため、点火プラグとイグニッションコイルを交換。キックダウン後の加速が明らかに良くなり、ええ感じにトルクアップを体感(^ω^)いつ交換されたのか分...
- thumb_up 125
- comment 0
プラグ交換しました。アイドリング不安定になるまで使ってはダメですね(^。^;)結構減ってました。定番のRS純正プラグです。プラグと一緒にRacinglin...
- thumb_up 93
- comment 4
デッキブラシを買いに来ました🌸このくらいの距離だと黒く見えなくもない。サブウーファーは鳴るようになりました。あと4本🎵おっさんプレイリスト製作中(^^)し...
- thumb_up 68
- comment 10
久しぶりのDIYでメンテナンス。シリンダー10番でミスファイア発生、なんか車が振動するなぁと思ったら”エンジン異常!出力低下!”のアラームポォーん😂某オー...
- thumb_up 28
- comment 0
2023/7/7プラグ交換終了後に少し走ると今度はマフラーがプスプスと息継ぎのような症状が。。。フラッシュキャルでまたエラー確認すると前回同様またシリンダ...
- thumb_up 68
- comment 4
加速にもたつきがあるのでプラグとイグニッションコイルを交換しておくことにしましたコイルは一部変更した様子。好みですが全部NGKにしました。あけてみたらオイ...
- thumb_up 91
- comment 4
今日は所用で朝から雨の中妙義を散歩してきました😄帰る時はピーカンで暑くなりましたけどね☀️今回の企画の燃費ですが、今は普通に走れば7km/L前後です。O2...
- thumb_up 131
- comment 30
イグニッションコイル交換ファミコンのカセット差し替えるようにチャチャっと走行距離72000kmエンジンノッキングのような症状から悩まされ98%解決いたしま...
- thumb_up 559
- comment 0
本日は部品交換を()先日購入した、NGKのイグニッションコイルに交換しました()まずボンネットを開けます(あたりめーだ)サクッとインタークーラーとブローオ...
- thumb_up 88
- comment 8
10万キロ超えたのでNGKのイグニッションコイル買いました^^見た目、劣化とかわからないですよね💦交換完了^^黒いのがカッコいいですね。でも、中なのでもう...
- thumb_up 97
- comment 4
昨日付けた、イグニッションコイルですが!変わりましたね☺️前に使ってたのも純正ではなく、互換タイプだったのですが、プラグと同時交換して、スロコンエコモード...
- thumb_up 127
- comment 4
久しぶりの投稿です。イグニッションコイルとスパークプラグの交換をしました。左から4番目のイグニッションコイルが凄く汚れてました😣プラグも4番目だけ異常な汚...
- thumb_up 54
- comment 0
アイドリング不調と走行中の息継ぎっぽい現象からスロットルボディ清掃ヒューズ抜いてリセット結局治らず結果はイグニッションコイルが不良でした。見た目なんとも無...
- thumb_up 50
- comment 0
こんばんは〜不動になってましたが点火系を交換して試運転してきました〜デンソーやめてNGKに統一しましたたまたま愛知の友達が来てたので交換甘えちゃいましたや...
- thumb_up 52
- comment 0
先週金曜日の話。またまたプリウス30のEGRバルブ清掃です!今回はスパークプラグとイグニッションコイルも交換します!どちらもお客さんの持ち込みです。まだ7...
- thumb_up 59
- comment 4
短い距離走ってエンジン再始動するとセルだけ回って点火しない症状が続いてるので(大体3回で始動)イグニッションコイルプラグ燃料ポンプ全部交換しました〜(以前...
- thumb_up 47
- comment 6
781ケイマンからパナメーラに戻ったので、点火系をチェックしながら交換していこうと思います。ダンパーをトルクスT50で外して諸々外していきます。基本トルク...
- thumb_up 87
- comment 0
160キロから加速が伸びないのが気になったのでまずは点火系を強化品に交換する目的と10万キロ超えていたのでリフレッシュ目的で交換HKSのプラグに交換はされ...
- thumb_up 66
- comment 1
最近、アイドリングストップ後にエンジン始動後、エンジンの振動がすごい事がちょくちょくありました…回転数を徐々に上げて速度も上がって行くと症状は消えたりする...
- thumb_up 75
- comment 0
スパークプラグとイグニッションコイル交換しました。ついでにエアフィルターも!エンジンの調子良いです(^^)古い方新しい方(NGKイリジウムMAXプラグ)イ...
- thumb_up 63
- comment 4
壊れた〜💦先日休みの日にカミさんを仕事場の近くまで送る途中で、信号待ちの際にブレーキングもちろん回転数落ちるそのまま最後まで「ストンっ!」「はっ?💦」Σ(...
- thumb_up 87
- comment 0