キック一発始動
その他
今日は雨とのことでしたが、ワコーさんから帰っても、まだ雨降ってない・・・ということで、やりたかった試走へ。こちらまで。最近の定番、三重の塔です。ここまで走...
注文してあったコレが届きました。後付けの汎用負圧バルブです。先日のチョイズーの問題・・・負圧バルブが無くなったことで、気温によるタンク内圧変化で燃料がキャ...
昨日の片付け、チョイズーも引っ張り出してキレイに。ついでに試走でもと考えたのですが、ここで問題発生。実はしばらく前から気がついてましたが・・・エンジンはす...
完全したと言っていい・・・とか言ってたチョイズーですが、実はしばらく前から新たな問題が発生、というか発覚していました。解るかな?エアクリ下、ガソリンが垂れ...
今日は朝から、チョイズーとPCX160をガレージから引っ張り出して・・・J'さんが遊びに来ることになっていたので、J'さんにはチョイズーに乗ってもらって・...
チョイズーの最終セッティングしてきました。昨日100円ショップで買ってきたのはコチラ。カップとか樹脂コップです。調整式エアクリの材料です。キタコのパワーフ...
ハイエースバン TRH200V
ナップス浜松店に行ってきました。一応もう一枚。買ったのはチョイズーパーツね。ということで、チョイズーについては別で上げます。
またチョイズーの試走してきました。まず・・・前回試走直後に気が付きましたが、エアクリのフタが少しだけ斜めに付いてました。ここから空気吸ってた可能性がありそ...
チョイズーの試走準備。まず、保険屋さんに自賠責と任意のファミリーバイク特約をお願いしました。特に慌ててないので、処理完了は月曜日の予定。保険の方は済んだの...
モトコンポのオプションパーツ来た!!(非純正だけど純正品)