人気な車種のカスタム事例
CUSCOカスタム事例1,339件
皆様こんばんは🌃9日は、レガシィBR9の日🤔勝手に決めて投稿しちゃいましたが🙇♂GW中の5月2日と3日は、姪っ子達の面倒を見る事になり、3日にグリコピア...
- thumb_up 146
- comment 12
ChargespeedからCUSCOのスタビリンクに😆ENDLESSの車高調まだ2年程しか使ってないのに塗装ってこんなに禿げるもんなんですね?😅
- thumb_up 48
- comment 2
皆様こんにちは☀今日は、いつもお世話になってる、しんさんに、車高調整してもらいました😊before→まだまだパット見は落とせそうです🤔after→タバコ箱...
- thumb_up 130
- comment 13
以前友人に撮ってもらった写真そして今日届いた某キャロッセのオイルキャッチタンク。次の休みに取り付け予定。そして火曜日はお待ちかねのビーナスライン開通日。仕...
- thumb_up 79
- comment 1
1.5wayLSD,メタルクラッチの取付作業純正クラッチ飛んでしまいますがLSD装着したミッション取り付けオイル漏れがないか確認まだ4,5kmしか走ってま...
- thumb_up 52
- comment 2
CUSCOstreetzeroAを入れました!車高調入った後です!これで一様全下げです。減衰マックスですが、乗り心地も良くて、最高です(o^^o)こっちの...
- thumb_up 55
- comment 12
昨日に引き続き、皆さんこんにちは🎵今日はヨコハマタイヤガーデンさんにお邪魔しましたリジカラ施工後のアライメント調整😁オセロ?白の勝ち❗😂ロケットランチャー...
- thumb_up 159
- comment 12
念願のdamdバンパーに!!エンブレムは移植してもらいました。カーボンフラップはdamdステッカーにするか、ワイスピみたくラリーアートにするか悩み中さらに...
- thumb_up 43
- comment 0
以前装着していたCUSCOメンバーブレース(リア)とトランクバーを復活させました💪71RSのポテンシャルがかなり高いので🖕ボディー剛性UPの為、補強を追加...
- thumb_up 47
- comment 0
昨日の洗車でピカピカになったので、今日は桜を見にドライブ🌸......と思ったら、富山は生憎の強風と雨😓エンジンルーム内もピカピカ✨✨タイヤ交換ついでに、...
- thumb_up 131
- comment 2
オイル交換からの下初拝見……汚な写真失礼します🤣車屋さんからは落札時点でCUSCO祭りと聞いていましたが、下を初めて見て、前オーナー……スゲェの一言に尽き...
- thumb_up 56
- comment 0
28日の走行会に備えてとりあえず、フロントだけタワーバー付けに行こっかな♬リアピラーバーはSPIRITの足組んだ時にでも…👍
- thumb_up 58
- comment 0
上げたついでにリヤスタビ(20φ)も付けたよ当たりそうだったから先っぽカットしたよ。コーナー出口でアクセル開けて行くとリヤが踏ん張ってイイ感じだよ。あとめ...
- thumb_up 60
- comment 0
cuscoスタビライザーcuscoブラケット付きピロテンションロッドcusco強化ゴムブッシュcuscoピロテンションロッドのブラケットブラケット装着cu...
- thumb_up 50
- comment 0
クスコのストラットタワーバー取り付けました🎶ちょっとだけ走ってみたけど剛性があがり異音などなくなってしっかりしていい感じです🤩次はリヤの強化をしたくなりました😊
- thumb_up 99
- comment 11
こんにちは。昨日、こんなものをいじってました。インタークーラーを外して。ピッチングストッパーガ、青色に。本当はこのまま前置きとかにしてやりたいんですがwこ...
- thumb_up 105
- comment 2
フルバケどーにゅーお久しぶりです🤗🤗🤗🤗サーキット走って以来ですねカーチューン嫁さんに二人目出来ちゃってわちゃわちゃしてますどうも僕です😁😁😁😁あれから少...
- thumb_up 89
- comment 4
約一年越しの車高調導入!下げるぞ~と思いきや色々あり全然下げれなかったので気が向いたらもう少し下げますかな!街乗り重視なのであまりつけている人がいないそう...
- thumb_up 53
- comment 4
一年の〆にCUSCOのストラットタワーバー入れました!弟に手伝ってもらいやりましたが当初30分くらいやろwともおってたら右フロントの奥の箇所がボルトが全く...
- thumb_up 55
- comment 0
今日のパーツはクスコのエンジンマウント!一応ゴムだけどギチギチに詰まってて手じゃ動きません。下からジャッキで支えてバッテリー外してABSずらしてサクッと交...
- thumb_up 53
- comment 0