人気な車種のカスタム事例
アジアンタイヤカスタム事例639件
タイヤ交換!!仕事が早すぎる時間に終わってしまったので予定を前倒ししてオートウェイさんへ(*^^*)タイヤはRADARRZ500です♫このサイズでは最安値...
- thumb_up 47
- comment 14
訳ありで緊急入手したピンソタイヤです🚗💨Amazonで1本5000円程度で売っていますがコスパもよく街乗り使用では満足しています😆✨ドリフトやサーキット走...
- thumb_up 47
- comment 0
雨の中タイヤ交換☂️今度の日曜に岡山国際サーキットにハチロクで行こうと思い、ツルツルタイヤでは死ぬかなと💦このハチロクでサーキット走る訳ではないのですが…...
- thumb_up 95
- comment 2
前分も溝ないから頼んどくねーって昨日言われてたんだけど,もう届いたんだって。日本の物流やばいwwwおまかせで頼んだけどタイヤ2本で2万円って安いですよね?...
- thumb_up 68
- comment 2
2年で仕事や趣味で約6万km走ってしまうのでコスパの良いタイヤにしてみた。前回は国産タイヤをうたっているオートバックスオリジナルのエスポルテだったがゴム質...
- thumb_up 32
- comment 0
今年もこんなことを考える季節になりました…。そう、スタッドレスタイヤ!!嫁さんのフォレスターのスタッドレスが今シーズンはいよいよ交換。9月に入りチラシ等で...
- thumb_up 290
- comment 22
おざます。本日の業務は中止になり、引きこもりです。近々、旅行に行くので、行く前にリアタイヤだけ交換して行こうと思いますが、オススメのアジアンタイヤはありま...
- thumb_up 115
- comment 27
タイヤ交換(^_^;)サイズ255のリア履きでサーキット1回とエンジンのナラシだけしか使用してない○ェデラルはボコボコに…(^_^;)タイヤがボコボコ(^...
- thumb_up 279
- comment 10
一人暮らしの狭い部屋にタイヤが来ました。異様な光景ですが、素晴らしいにおいです。笑買った時から履いていたネクセンのN7000、溝はまだ結構あります。ただ、...
- thumb_up 257
- comment 7
異音の原因はリヤタイヤがめくれていました。アジアンタイヤ恐るべし(˙-˙)バーストしてたらと思うとゾッとしますペロンペロン下地が丸見え。
- thumb_up 216
- comment 42
オートウェイで1本5,000円ちょっとで買えたコスパ最強のタイヤ。ドライ、ウェットともに不満なし。サーキットは行かないし、国産ハイグリップを使ったことがな...
- thumb_up 56
- comment 2
ニュートンのNT5000という変なタイヤの人柱にになって2日。皮剥きも終わったので、ドライグリップを試してみましたが…違うタイヤ履けば良かった(ーー;)食...
- thumb_up 70
- comment 0
アテンザの57FXXに装着しています!225/45/19というタイヤサイズってSUV系のタイヤが多く、セダン系ではタイヤの選択肢があまり無いんですよね…(...
- thumb_up 88
- comment 0
釘を踏んでしまったようでパンクしてしまいました。ダンロップDIREZZADZ102からFEDERAL595に交換しました初のアジアンタイヤです
- thumb_up 40
- comment 2
コスパ良し!街乗りもサーキットもこなせるタイヤスピードを出すとロードノイズが気になりますね😅写真はサーキット走行後です👊軽く溶けてます
- thumb_up 69
- comment 0
ATRSPORT2215/35/19のタイヤ買っちゃいました!アジアンタイヤなだけに値段が安い😙あとは耐久性ですが…履いてる方いますか?乗り心地や、静寂性...
- thumb_up 52
- comment 7
タイヤ交換しました!R50に続いてまたアジアンタイヤです。FEDERAL595RS純正装着のP-zeroからの交換です。R50のMINIで同じサイズのハン...
- thumb_up 53
- comment 0