ロールバーに関するカスタム・ドレスアップ情報[718]件 (8ページ目)
ロールバーに関するカスタム・ドレスアップ情報[718]件

ロールバーカスタム事例718

ロールバーに関する写真や動画を表示しています。愛車のカスタム・ドレスアップの参考にしよう!
MAX L960S

MAX L960S

世界に一点!ワンオフロールケージ!!(仮留め…)この車で作ったものではないからフィッティングが悪すぎて死ねる(笑)箔が付いた!仮留めだけど…外からも見える...

  • thumb_up 46
  • comment 7
2020/04/04 20:37
Kei HN22S

Kei HN22S

今日も懲りずにKeiを造ってやった途中でみんみんレーシングがグラインダーを壊しやがってベアリング粉砕飽きた監督はコッソリとトンガリコーンを食べてサボってや...

  • thumb_up 27
  • comment 0
2020/04/03 21:01
ロードスター

ロードスター

世界中慌ただしく、落ち着かない状態が続いてますね…そんな中、4?6?7?点のロールバー組んで頂きました!が!組むまでの過程がとにかく大変な作業となりました...

  • thumb_up 65
  • comment 13
2020/03/29 18:56
ロードスター NC型

ロードスター NC型

いつもお世話になっているJoyfastさんで、オリジナル4点式ロールバーを装着してもらいました。ヘッドクリアランスはこれくらい。ついでに5点式ハーネス用の...

  • thumb_up 98
  • comment 24
2020/03/22 20:59
ミラ

ミラ

念願の5点式ロールバー投入😁感想は…なんせ重い。リアの合成上がりすぎてコーナー乗りにくい足回りまた作り替えかな…😱

  • thumb_up 92
  • comment 6
2020/03/09 19:44
シビックフェリオ EK3

シビックフェリオ EK3

まだまだ未完成ですが仕様変更完了しました!ロールバーは、車体と同色です。助手席のシートもSR3ルマンにしました。ドアの内張もルマン柄に張り替えました。ハー...

  • thumb_up 49
  • comment 0
2020/03/09 19:43
インプレッサ WRX STI GC8

インプレッサ WRX STI GC8

志賀オフん時の写真❤️実はGDBの6速ミッション載ってますあとハブもGDB後期に交換してあるのでPCD114.3になってるのですアベニューのステアリングお...

  • thumb_up 75
  • comment 4
2020/03/05 15:34

過去車ですが34の日なので笑納車してすぐ一番低かった時価値が分からなくて売ってしまったLMGT4仕様変更R顔にする前のドリ車感w最終仕様のR顔当て逃げとい...

  • thumb_up 51
  • comment 1
2020/03/04 17:16
インプレッサ WRX STI GC8

インプレッサ WRX STI GC8

キャンバーほど良くて好きw前からだとロールバー見えてよきだなぁ

  • thumb_up 69
  • comment 0
2020/03/03 15:57
インプレッサ WRX STI GC8

インプレッサ WRX STI GC8

おはようございます😃内装はスエード調シート貼ってますロールバーはクスコのワークスタイプ14点式ステアリングはNRGのドット迷彩のやつ🤤(間違えでしたave...

  • thumb_up 43
  • comment 0
2020/03/01 09:53
ケイマン GT4

ケイマン GT4

今日は2月とは思えないぐらいポカポカでしたね!天気も最高なのでGT4でしょう(笑)お気に入りの場所です♫カーボンバケットのポジションも非常に良い具合です。...

  • thumb_up 92
  • comment 8
2020/02/24 21:15
シルビア S14

シルビア S14

サイドクロスバーの長い方のすり合わせが終わったので、シート付けて干渉しないかチェックしました。ついでに以前作ったダミーダッシュボードの型取りして仮設置して...

  • thumb_up 85
  • comment 10
2020/02/09 16:26
インプレッサ WRX GDA

インプレッサ WRX GDA

ついにつきました!!!1週間かけて毎日少しずつ進めていきました♪クスコとサイトウロールケージだとつける場所が若干ちがうのかな?ただ残念だったのが、運転席側...

  • thumb_up 71
  • comment 14
2020/02/07 12:22
チェイサー JZX100

チェイサー JZX100

ワイのチェイサーにはロールバーがついていたので!何か使えないかなーと思っててスマホルダーが欲しいなーと思ってたけど、車用のやつすぐ落ちる後でゴミになる商品...

  • thumb_up 46
  • comment 0
2020/01/30 21:22
インプレッサ WRX GDA

インプレッサ WRX GDA

ついに念願のロールケージ届きました!13点のリヤクロスで14かな?!!しかし…なかなかうまくつかない😢今日はアンダーコート剥がす範囲と大まかな組み方を覚え...

  • thumb_up 47
  • comment 6
2020/01/30 18:33
ロードスター NA6CE

ロードスター NA6CE

猫に乗られ破れたと思われる幌の修理親父がやってました。もう、本当は純正っぽく綺麗にして乗っていたいと言っていたけど、幌だけは初めてオープンカーのオーナーに...

  • thumb_up 96
  • comment 0
2020/01/25 14:34
S2000 AP1

S2000 AP1

次、去年末にダッシュ逃げフロント6点のロールバー組みました!買った時からやりたかった(ここ重要)オープンカーにロールバー!フロントまで行くロールバーだと視...

  • thumb_up 126
  • comment 22
2020/01/23 19:46
RX-7

RX-7

ずっとイヤらしい目で見ていたロールバー❣️🤣貧乏なので自家塗装元色はピンク😁笑

  • thumb_up 82
  • comment 6
2020/01/20 22:42
ヴィッツ NCP13

ヴィッツ NCP13

今日は、4ドアRSから、ロールバー外し後ろ側は、簡単に外したけど前側は、ダッシュボード貫通なんで、いろいろ外すの大変〜なんとか、外して無理矢理積んでロール...

  • thumb_up 47
  • comment 0
2020/01/16 21:30
ビート PP1

ビート PP1

暖気終わって車に乗り込むと………バキューム計が落ちてました(爆)どうやらメーターステーが金属疲労で折れたみたいです(;´д`)メーター取り外し時に何度も脱...

  • thumb_up 84
  • comment 6
2020/01/15 17:46
デミオ DY5W

デミオ DY5W

昼休みの時間をフルに使って、ダ◯ーロールバーにパッドを巻きましたwと言いますのも、道行く人々にダ◯ーである事を説明すると、必ず「ロールバーにしては細いと思...

  • thumb_up 64
  • comment 5
2020/01/09 15:12
スカイライン HCR32

スカイライン HCR32

東京オートサロン間に合うかな!NANA’sR32SKYLINE🚗本気の作成中🛠

  • thumb_up 61
  • comment 7
2020/01/07 17:50
S2000 AP1

S2000 AP1

無事ダッシュ貫通しました。後悔するレベルで自分ではやらない方がいいです🤦‍♂️ダッシュ逃げのロールバーなら秒で着くと思います😂😆😆ダッシュボードのカットで...

  • thumb_up 85
  • comment 2
2020/01/02 18:00
ミニクーパー1.3

ミニクーパー1.3

久々の投稿になってしまいました。先月、昔から憧れていたロールバーを入れました。お店の人に手伝ってもらいながら(手伝いながら?)取り付けました。実物を見ると...

  • thumb_up 52
  • comment 7
2020/01/02 13:47
シビック EG6

シビック EG6

今年最後の仕様変更車検に向けてロールバーパッド巻きました。

  • thumb_up 37
  • comment 0
2019/12/31 18:33
RX-7 FC3S

RX-7 FC3S

ロールバーとタワーバー入れました!ロールバー入れたら気持ちだけは速くなった気がします🤭

  • thumb_up 61
  • comment 2
2019/12/29 21:24
S2000 AP1

S2000 AP1

ダッシュボードぽーい配線が邪魔で外し難かった😅ダッシュ自体は全然固定されてなくてびっくり😇仮組み中...1人作業は寂しいですな👼

  • thumb_up 70
  • comment 4
2019/12/28 23:22
シルビア S15

シルビア S15

遂にロールケージ取付しました仮組みバラシを何度もやったのでかなりお疲れです(>_<)あとはドライバーの腕を上げないと!

  • thumb_up 193
  • comment 11
2019/12/28 18:47
S2000 AP1

S2000 AP1

ジャングルジムスターターキット男のダッシュ貫通!オクヤマ製メインアーチオフ会とかでみたことないオクヤマ製の無限形状6点👼妥協はしません。純正は貧弱😅アンダ...

  • thumb_up 74
  • comment 3
2019/12/22 21:49
インプレッサ WRX STI GDB

インプレッサ WRX STI GDB

久々の箱投稿忘れてたけどロールバー入れた14点式(ファッション8割)

  • thumb_up 51
  • comment 2
2019/12/15 04:59
シルビア S14 前期

シルビア S14 前期

謎のアジアタイヤ好き。でも一緒に乗るとクサイよね。

  • thumb_up 42
  • comment 0
2019/12/11 20:51
マークII JZX100

マークII JZX100

休みで天気良く暇なのでずっと放置してたロールバーの塗装(*^^*)車両からバラすついでに燃料フィルター交換。(写真有りません(笑))ちなみにこのロールバー...

  • thumb_up 42
  • comment 2
2019/12/08 19:16

みなさんこんばんはです!どうもふーさんです!友達のシビック借りてドライブなうです!楽しいぜこいつロールバー入れてるからキビキビ動くすげーガソリン入れたので...

  • thumb_up 49
  • comment 0
2019/12/06 21:47
カローラレビン AE86

カローラレビン AE86

先日、追加の斜行バー入れてみました❤️だって、安かったんだもん・・・・バーパットも着けてみた❗白にしても良かったなー‼️あれから2週間、作業時に外した助手...

  • thumb_up 66
  • comment 0
2019/11/30 14:17
シルビア S14

シルビア S14

とりあえず孔明けだけ先に終わらせて、仮組みしてみました。雰囲気出てきた😊

  • thumb_up 63
  • comment 2
2019/11/30 14:05
Keiワークス HN22S

Keiワークス HN22S

ロールバー組みたいですなう。。

  • thumb_up 45
  • comment 1
2019/11/27 17:46
RX-7 FD3S 後期

RX-7 FD3S 後期

納車日から3日間で150kmほど渡り歩き、先程帰還しました😁そしてすぐさま洗車しガレージに格納💦納車してからやっとまとまった時間が出来たので半年以上も待っ...

  • thumb_up 90
  • comment 12
2019/11/24 18:53

Keiにロールバーが入りました希少なスズキスポーツ製、定員乗車タイプ、Bピラー留め。#suzukisport#スズキスポーツ#Kei#diy

  • thumb_up 33
  • comment 0
2019/11/16 04:01
MR-S

MR-S

幌の骨組み加工して来ました(:3_ヽ)_溶接部分を切断しただけなので簡単に幌に戻せます( ̄▽ ̄)多分幌使わないけど内装剥がし終わって少し整理した感じ( ̄▽...

  • thumb_up 48
  • comment 4
2019/11/12 14:09

ロールバー始めました笑35ローレルです😁ピラーにできるだけ付けていくように…メインアーチもあとでシートベルトの固定ボルトに共絞めできるようにステーを付けようかな

  • thumb_up 78
  • comment 0
2019/11/07 21:45
eKワゴン

eKワゴン

見知らぬ天井

  • thumb_up 105
  • comment 7
2019/10/26 18:36
ロードスターRF

ロードスターRF

18点式ワンオフダッシュ貫通フル溶接ロールケージナビ付き!こんな感じですね2-12プラス2点です

  • thumb_up 91
  • comment 2
2019/10/20 17:59
コペン LA400K

コペン LA400K

◆ヘッドレスト(ロールバー)◆メッキのヘッドレスト(ロールバー)カバーです😄ネットで購入して今日は雨が降って無いので装着しました😊プチカスタムですが気に入...

  • thumb_up 77
  • comment 3
2019/10/20 13:45

先輩のヨンメリ!いつもヨンメリ乗りの先輩と2台で走りに行ったりしてます!旧車乗り先輩の中で1番、仲がいいです!また2人で走りに行かないと!今日は先輩に頼ん...

  • thumb_up 56
  • comment 0
2019/10/18 23:00
S2000 AP1

S2000 AP1

少し分かりづらいですが、ロールケージの写真がようやく撮れました!後ろから見るとこんな感じ。前から見るとこんな感じ。オープンにも出来るので快適です♪

  • thumb_up 50
  • comment 10
2019/10/18 20:17

おすすめ記事