NS-1に関するカスタム・ドレスアップ情報[384]件 (3ページ目)
NS-1に関するカスタム・ドレスアップ情報[384]件

NS-1カスタム事例384

NS-1に関する写真や動画を表示しています。愛車のカスタム・ドレスアップの参考にしよう!

新しいおもちゃのNS-1

  • thumb_up 34
  • comment 5
2021/10/06 23:15

久しく投稿しておりませんでしたが、作業等はいろいろやっておりまして…写真を撮り忘れたり、なんだのかんだのとやっていたら全然アップ出来ませんでしたが、またn...

  • thumb_up 49
  • comment 0
2021/09/24 23:30

トップブリッジ綺麗にした〜車もバイクもステアリング、ハンドル周りが大切ね!

  • thumb_up 39
  • comment 3
2021/09/22 13:05

一眼で撮影〜車より撮りやすいw

  • thumb_up 34
  • comment 0
2021/09/19 11:42

購入時から付いてたサビまくり、伸びまくりチェーンを交換した!チェーンカッター?いやいや、サンダーでええやんピンの頭削ってマイナスでコジってコマ詰め終わり!...

  • thumb_up 27
  • comment 0
2021/09/18 16:38
アルトワークス CS22S

アルトワークス CS22S

日曜日に、知り合いに車乗ってもらったけどピンク目立ちすぎるw

  • thumb_up 87
  • comment 3
2021/08/31 16:33

ホイールもブラックアウトしましたとさ〜

  • thumb_up 35
  • comment 0
2021/08/29 15:54
シルビア S14 後期

シルビア S14 後期

8/24地元のコンビニこの日はNS-1で出動!1枚目シルビア写ってないけど許して!!

  • thumb_up 41
  • comment 0
2021/08/28 23:39

高校の頃乗ってた原付。久しぶりに乗るとあの頃を思い出すよね。2スト50は速い!5年前とそれほど変わってない。

  • thumb_up 38
  • comment 0
2021/08/22 12:41

ビフォーアフターレムちゃん仕様ですwヘッドライトはRZ流用チャンバーはノーマル戻しキャブも同様配線はメインハーネス引き直しメルカリでエンジン好調ですが、他...

  • thumb_up 51
  • comment 0
2021/08/17 14:49

先日奥さんとツーリングみたいなことして来ました。

  • thumb_up 26
  • comment 0
2021/08/06 16:08

こんな状態からぬったー!ボルトも交換すれば多少マシになるでしょう。。

  • thumb_up 33
  • comment 1
2021/06/26 21:48
その他

その他

弄れるところはほとんどいじったカスタムバイクエンジンは80cc耐久用フルチューンにスワップミッションはNS50F用3コ1エンジン前後ブレンボキャブレターは...

  • thumb_up 57
  • comment 0
2021/06/03 22:34

裏山にチョイ乗り♪

  • thumb_up 109
  • comment 0
2021/05/30 17:37
その他

その他

🏍CTの皆様お疲れ様です🏎実は昨日、実家にGROMを置きに行きました🏍ガレージが🏍バイクとタイヤ🏎で埋まってます…折角なんでココのバイク達の紹介を😊新人の...

  • thumb_up 99
  • comment 2
2021/05/25 23:14

宙吊り♪タイヤ交換!ローター交換!キャリパーOHついでに赤で塗装!完成して近所のGSへ!従業員さんのニンジャとコラボ♪

  • thumb_up 112
  • comment 2
2021/05/23 14:40
その他

その他

ボトムケース綺麗にしました。元々塗装の劣化が酷かったのでサンドペーパーで落として磨きました。

  • thumb_up 37
  • comment 0
2021/05/16 00:13

放置不動車譲ってもらって…コソコソ治して今日通勤で初乗りしてきた🤣

  • thumb_up 123
  • comment 6
2021/05/14 21:44

オモチャをGET♪とりあえず…バラした😆

  • thumb_up 119
  • comment 0
2021/05/09 21:28
その他

その他

エヌワン君のタイヤ交換しました!ダンロップのTT900GPってタイヤで、フロントは90/80-17、リアは130/70-17です。ってことでリアタイヤは3...

  • thumb_up 42
  • comment 0
2021/05/04 21:35
その他

その他

NS-1をCBX&ゼファーテール仕様にしたいけど、シートがフレームにあたり上手く出来ませんでした😅仕事も始まって加工する時間内(フレーム切る機械もない)凄...

  • thumb_up 42
  • comment 0
2021/04/23 21:27
ビート PP1

ビート PP1

超久々に投稿!&洗車✨実は就活生でクソほど忙しすぎて何も出来てなかったです😓大掛かりな進捗はないですがビート以外で新しいもの買いました!まず工具箱新調しま...

  • thumb_up 97
  • comment 5
2021/04/17 17:39
その他

その他

フロントフェンダー塗りました

  • thumb_up 53
  • comment 0
2021/04/12 22:42
その他

その他

ボロボロだからセミレストアも視野にいれておこう。

  • thumb_up 52
  • comment 0
2021/03/21 23:17
その他

その他

少し乗ってきました。

  • thumb_up 56
  • comment 3
2021/02/18 19:04

車じゃあ無いんですが…(笑)愛車その2です!昨年6月から所有してるNS-1です🏍もうボロボロすぎていつ動かなくなってもおかしくはない状態なんですけどね😅😅...

  • thumb_up 86
  • comment 2
2021/02/14 11:33
その他

その他

今更ですが、ns1買いました。

  • thumb_up 52
  • comment 0
2021/02/12 20:01

友達が新しくバイクを乗り換えたため慣らし運転にツーリングしようと言うので、この前の休みに行ってきました!と言ってもコロナでどこもやってないし人混みの有る所...

  • thumb_up 42
  • comment 0
2021/02/12 01:43

最近は雪や雨やと天候が悪く洗車も出来ずバイクも乗れずと踏んだり蹴ったり…とはいいつつも合間をみていじってはいますが笑。やっとメーターが稼働。社外チャンバー...

  • thumb_up 43
  • comment 0
2021/02/03 21:26
その他

その他

定番のデイトナのブレーキマスターシリンダーです。レバーも日焼けしていたので交換してみました。カウルと統一感が出ていい感じ🙌スマホホルダー用にクランプバーも...

  • thumb_up 69
  • comment 0
2021/01/26 14:00
その他

その他

チャンバーは純正なんですが、冬になったらエンジンがかかりずらい&低速トルクが全くなくなってしまったので、パワーフィルターから純正エアクリボックスに交換です...

  • thumb_up 48
  • comment 0
2021/01/26 13:52
その他

その他

燃料コックが壊れていて、ONにしていてもリザーブが空になってしまっていました笑ここはネジ止めじゃないので壊れたら交換するしかないですね…内径16ミリのもの...

  • thumb_up 61
  • comment 0
2021/01/26 13:35
その他

その他

カウル交換です。NS50Fアッパーカウル→NS-1純正形状フルカウル中華カウル。塗装のクオリティは高いです!NS-1の形状でNSRのレプソルカラーに塗装し...

  • thumb_up 68
  • comment 0
2021/01/26 12:27
その他

その他

レストア記は年内に載せきるのは無理そうなので諦めます。また来年に!スカイラインもちょくちょくいじってるので更新したいと思います!写真は友達のRVFとディズ...

  • thumb_up 77
  • comment 0
2020/12/31 23:47
その他

その他

全波整流化の続きです。レギュレーターを全波整流用のものに交換します。(右の大きい方)メインハーネス中の青いビニールテープで包まれた黄色線を処理します。ここ...

  • thumb_up 52
  • comment 0
2020/12/31 23:45
その他

その他

全波整流化の続きです。コイルに繋がっている黄色線のカバーを外します。カシメ部でコイルのニクロム線2本が繋がった状態になるように、この位置で切ります。切断部...

  • thumb_up 51
  • comment 0
2020/12/31 23:30
その他

その他

なぜかヘッドライトがバルブを新品に変えてもすぐに切れてしまうので、レギュレーターを変えてみました。それでもダメで、配線を剥がして全部見ても原因がわからなか...

  • thumb_up 60
  • comment 0
2020/12/31 23:13
その他

その他

自粛期間が延びたので、錆が気になっていたフレームをバラして塗装することにしました笑全てバラします!100均のワイヤーブラシで錆を一掃しました!錆転換剤を塗...

  • thumb_up 60
  • comment 5
2020/12/31 23:00
その他

その他

クラッチワイヤーが切れかけてたので、キタコの赤ワイヤーに交換しました!ホーンが死んでたので純正形状の新品に交換しました。(ステー形状が違ったので向きはテキ...

  • thumb_up 56
  • comment 0
2020/12/31 22:45
その他

その他

キャブからガソリンがオーバーフローしてたので、オーバーホールです。外したところ。バラして灯油漬けにした後、穴にパーツクリーナーを吹いて組み上げます!シール...

  • thumb_up 54
  • comment 0
2020/12/31 22:39
その他

その他

ブレーキは完全に固着していました。まずはリアブレーキです。固着したピストンはヒートガンを使って温めて、コンプレッサーで押してなんとか取り出せました😅固着し...

  • thumb_up 53
  • comment 0
2020/12/31 22:29
その他

その他

ホイールは塗装が剥がれてきていたので、一度塗装を剥がして塗り替えました。剥離剤はスケルトンを使いました。ペリペリ剥がれてきておもしろいです笑缶スプレーでマ...

  • thumb_up 51
  • comment 0
2020/12/31 21:15
その他

その他

今年中にNS-1のレストア記録を載せていきたいと思います🙇🏻‍♂️フロントフォークはインナーチューブが錆び錆びだったのでオーバーホールしました。インナーチ...

  • thumb_up 48
  • comment 0
2020/12/31 21:03

おすすめ記事