人気な車種のカスタム事例
廃線カスタム事例43件
いいね!フォローありがとうございます。(*--)(*__)ペコリ雪に、ちょっとアタック。ちょっとだけ、大丈夫でした。(^-^;雪道を走れる夏タイヤ。クロ...
- thumb_up 89
- comment 4
CARTUNEの皆さん、フォロワーの皆さん、いつもいつもいーっつもいいね!&コメントをありがとうございますm(__)m前から有給休暇取ってたので前々から行...
- thumb_up 99
- comment 12
おはようございます🌞明日ぐらいから?GW突入出来そうなので🤩今日も仕事頑張ります👍さて、本日4月30日12時の運行を最後に廃線となるスカイレール🚟みどり坂...
- thumb_up 77
- comment 0
お題の配線ですが……ノーマルなので何もありません😅なので廃線を‼️旧宮之城線永野駅です廃線になったのは昭和62年頃だったかな?詳細は忘れましたがその頃廃線...
- thumb_up 95
- comment 13
冬鳥越スキーガーデンという地味スポットです。バラ園もありますが季節も外れていてほぼ無人。ちょっとだけバイクの人がいましたが、いちおう半分くらいは晴れていま...
- thumb_up 67
- comment 0
柵原ふれあい鉱山公園吉ヶ原駅ここは、廃線になっているので列車が来る事も無いので踏切内で停車して写真を撮る事も。列車になった気分で線路の上に😅普段では、絶対...
- thumb_up 72
- comment 5
仕事帰りに阪和貨物線の線路をバックに🚂🛤阪和貨物線は1952年9月1日開業して2009年3月31日に廃止🛤何度か貨物列車頑張って走ってるのを見たかな🚂
- thumb_up 49
- comment 0
2001年に廃線になった名鉄谷汲線の終点「谷汲駅」にて撮影隣の電車は、1928年製の「モ750形」で、定員は100人、設計最高速度は88.5km/hとのこ...
- thumb_up 60
- comment 4
廃線にて🚃🚋🚃🚋🚃💭廃線跡にしては、めっちゃ綺麗👍👍👍なので、安心してください電車きません✌️✌️自然体な感じで映りたいけどつい....なんかポーズしたく...
- thumb_up 794
- comment 71
引き続き能登の道を走ります、通り雨に遭遇すぐに止んだのですが、いい感じに水蒸気で道の先が霞んでました目的地は蛸島の廃線跡線路と廃車両とオブジェと愛車欲張っ...
- thumb_up 77
- comment 6
千葉県木更津の某所になります。横の鉄のレール状の物は、かつて旧日本軍所有であり、後に進駐軍、自衛隊と管轄を変えた後に廃線となった引込み線のレールだったりし...
- thumb_up 83
- comment 16
第二部です。小湊鉄道里見駅。ここは里見八剣伝の由来の地とも言われます。小湊鉄道名物のトロッコ列車が着いておりました。これはSLの形をしているけど新しいディ...
- thumb_up 54
- comment 2
ちょこっと旭川の集まりにお邪魔してきました♪行く予定無かったなですが、ここ最近仕事が忙しかったので気分転換に…。あっ、写真撮影するの忘れた(((;゚Д゚)...
- thumb_up 70
- comment 4