人気な車種のカスタム事例
ECS TUNINGカスタム事例103件
スペーサー装着前どうやったらわかりやすく写せるかわからなかったので、適当に撮りましたが本人は大満足😁いずれも写真の角度が違うため比較にはなりませんが、結構...
- thumb_up 76
- comment 4
スペーサー取り付け第一弾、とりあえずリアだけつけてみて、おーすげーってなった編です(笑)ホムラに付いていたボルトが黒、今回使用するものがシルバー系というこ...
- thumb_up 68
- comment 2
after..AKRAPOVICマフラーリアにECS10mmスペーサbefore/after..若干📷角度違いますが、なんか雰囲気出た!ECSのスペーサは...
- thumb_up 44
- comment 0
お馴染みの水漏れ部品。ECSで輸入購入。純正の箱に入ってきている。純正のはず。まあまだ水はたれていないし、やる気が起きないのでしばらく保管ですが…サーモハ...
- thumb_up 50
- comment 0
重い腰を上げて仕事始めにイグニッションコイル交換。もちろん仕事はしましたよ。ただ初日は割とヒマですね。もともとのプラグ。APRイグニッションコイル。他の人...
- thumb_up 74
- comment 2
発注から3週間、ようやく到着。最初の発送日12/16にメーカーに発注してる感じがあったけど、まぁ、そんな説明は当然ありません。でも年内に届いたし良かった。...
- thumb_up 61
- comment 4
エアインテーク穴あけ加工とECSパフォーマンスインレットスクープを取付けました‼︎ちょっとでも多くフレッシュエアを吸ってくれるように導入しました😁次はエア...
- thumb_up 126
- comment 4
リアスポ装着〜。装着前装着後装着前装着後やっぱり隙間が。。。。先に削れば良かった。走行中に外れそうでは無いけど、やっぱり埋め無いと少し不安です。
- thumb_up 73
- comment 4
リアワイパーレス?スムージング?しました!リアワイパーって間違って操作して作動させた時しか使ったことない😅取り付け前なのか取り外し前になるのかどっちだ?(...
- thumb_up 78
- comment 3
やろうやろうとして後回しになっていたインテーク穴開けと、エア導風板の取付けをやりやしたー型紙シールを貼って穴開け導風板とメッシ板取付けこんな感じ。ボンネッ...
- thumb_up 95
- comment 26
ターボマフラーデリートつけましたー!!意外とエアクリ外さなくても何とかなるんじゃ?っと、エアクリの蓋だけ外してゴソゴソ…うーん…手が入るけど色々邪魔で腕が...
- thumb_up 58
- comment 14
ECStuningMQBターボマフラーデリートパイプkitが今日届きました!最初はホイールとダウンサス入れる予定だったのに違うの買っちゃった(笑)まだ箱開...
- thumb_up 64
- comment 14
ECSボンネットリリースレバー珍しいブルーを選びました、理由はR32の挿し色のブルーをイメージしました。ボクはよくフロント周りをバラす事が多いのでコレを導...
- thumb_up 36
- comment 0
先日、週末暇つぶしネタとして投稿したカーボンインレットパイプキットですが、あっという間に交換終了してしまい暇つぶしとはいきませんでした(゚o゚;;純正パイ...
- thumb_up 47
- comment 0
ECStuningのターボマフラーデリートパイプを取り付けました!!アクセルレスポンスが良くなりトルクが増して、エンジン音も少し大きくなったような感じがします😁
- thumb_up 132
- comment 3
ECStuningのカーボンリップを付けてみました。ちょっと出っ張りますので、スロープ注意です。取付けは、両面テープとビスですが、ビスだけでもかっちり付い...
- thumb_up 48
- comment 2
車高調!ホイール!!レゾネーターデリートパイプ!!!取付終わりました♪アッパー側でキャンバー付けたかったのですが…車高調との組み合わせで装着できず…残念で...
- thumb_up 73
- comment 7
先日これを買いに愛知に向かってたら、「車高調届いたよ!いつにする?」と神のお告げがありました〜♪忘れ物はな〜し!しばらく代車生活になりました(;_;)
- thumb_up 46
- comment 7
ヘッドライトのクラックが気になってたのですが丸ごと新品になって戻ってきました💡車検と同時作業です😄最初に来た見積もりはこの金額でした。33万越えって…自分...
- thumb_up 71
- comment 16
先日、手配中の新たなブツが到着。いろいろ工具やらを段取りしていつ取付けようか迷っていたのですが勢いに任せて交換してしまいました。こうして見ると全く大きさが...
- thumb_up 56
- comment 0
今日はブツが届きましたんで、DIY取付け頑張ってみました。がちょっと問題発生😱原因判る方いませんかね😭あ、あとオイル交換にも行ってきました。MOTUL30...
- thumb_up 73
- comment 35
ウチのゴルフはパイプ抜けでディーラー入り😅パイプ抜けてバンド飛んだだけで1週間預かり…車の買い替え諦めて維持する方向にシフトしたのでメンテナンスと長く乗れ...
- thumb_up 80
- comment 7
maniacsにてCOXのダウンサスとECStuningスペーサーの取り付け後、石川エンジニアリングにてアライメントの測定調整をして貰いました。上がbef...
- thumb_up 60
- comment 4
夜しか撮れなかったので、見難いですが…ECStuningのカーボンR400風パーツで加飾。お尻まわりのイメチェンを実施。ひとまず、帆駿星さんへ❤️画像追加...
- thumb_up 90
- comment 32
ECSのドリルドブレーキローターとm+の低ダストタイプのブレーキパッドへ交換しました💡見た目のカッコよさはもちろん、カックンだったタッチから、踏んだら踏ん...
- thumb_up 50
- comment 2
次の取付アイテムGET✊ただ、5月には車検だし今付けてもすぐに戻す様になるので、しばらく寝てもらう事に。。。。入手してすぐ付けれないもどかしさ。我慢できる...
- thumb_up 54
- comment 9
ECSTuningのホイールスペーサー入れました!フロント10mmリア12.5mmという控えめなサイズですが割と良い感じになったと思ってます!フロントはこ...
- thumb_up 36
- comment 0
アメリカからラジエター類届きました。今回は配送業者をUPSを指定したので3日ぐらいで届きました。早いです。あとヤフオクで純正オプション19インチ買いました...
- thumb_up 70
- comment 0
本来の性能を引き出すべくECSTUNINGのターボマフラーデリートパイプを取付けました。取付けは思ってより簡単でしたw取付けた後に少し試走に出ましたが、街...
- thumb_up 64
- comment 10