人気な車種のカスタム事例
イレクターパイプカスタム事例357件
こんにちは!!だいぶご無沙汰な投稿ですが、備忘とわずかながらな参考になればとラゲッジの棚作成投稿です!釣り人他諸々のご参考になれば!作成には諸先輩方の投稿...
- thumb_up 83
- comment 0
車検が近いので2列目のシートを起こすためにも荷台の棚を分解します。今年の1,2月頃に組み立てた棚。イレクターパイプの採寸ミスやビス固定の脆弱性により、2段...
- thumb_up 49
- comment 0
リアハッチバックドアにイレクターパイプを取り付けました。しかも2本🤭開閉時の操作や物干しなどいろいろと便利に使えます👍パネルの既存の穴にイレクターパイプを...
- thumb_up 50
- comment 0
前に乗ってたE25キャラバン用に作った棚を移植したときのやつです。余ったイレクターパイプで適当にやったんで長いまんまのパイプもあります。荷室全体。ラダーラ...
- thumb_up 57
- comment 0
イレクターパイプが有ったのでグリップ仕様にしてスイッチ付けて作りました。グリップにして押しながら室内からもリアゲートをその他を触らずに開けられます。助手席...
- thumb_up 47
- comment 2
荷室にサイドバーを作ってみました❗️イレクターパイプと水道管用のステーを組み合わせて、キャラバン専用品と比べても遜色なさそう😄上着のハンガー掛けたりいろい...
- thumb_up 80
- comment 0
基本構想は使わないパーツ類はラゲッジ下に収納可能!下段収納、上段は棚かベット(*´ω`*)自作のベットキット兼ラゲッジの棚を作ろうと思って作成開始したパタ...
- thumb_up 71
- comment 5
以前考えていたラゲッジ用の収納をつけてみました。もともとはジープ用なので少し大きすぎました笑ゴリ押しで付けてみまして、さらに、パイプにクッションもつけてみ...
- thumb_up 75
- comment 0
「好きにまみれろ」の言葉のもとにやってみたいと思ったことを進めてみました。イレクターパイプを使って、サイドバーを作り、グリップをつけました。CTでも多くの...
- thumb_up 76
- comment 0
ネットで頼んであった商品🤭60cm×60cmの厚み5cmのZABURUG昨日完成したベッドにZABURUGを載せます😁ベッドサイズを180cm×60cmに...
- thumb_up 97
- comment 5
いくつかホームセンターまわったけどレザー切売りが無かったので、クッションフロア貼りました🤗ウレタンは入れずに作ったので固めです😁あとは固定金具つけるだけ💦...
- thumb_up 124
- comment 6
イレクターパイプで車内用スキーラック製作🎿冬は週2でスキー行ってるので、スキー板は基本車内に積みっぱなしです。エスティマのときは床置きだったけど、プラドは...
- thumb_up 88
- comment 5
イレクターパイプでルーフラック製作しました❗️収納できる量は少ないですが、なかなか良い出来に満足♫車中泊する際に色々引っ掛けられます😁取付前取っ手取外し3...
- thumb_up 61
- comment 2
イレクターパイプで自作サイドバーからのワイヤーラック付けてみた!!!サイドバーのステーつけるのだけはなんぎした😭DXの参考動画とかがあんまりなかったけど探...
- thumb_up 89
- comment 0
念願のイレクターパイプでサイドバーを。ようやく、重い腰が上がりました。普通のベージュのまんまでも良かったけど、ひと手間加えて、木目調に。後ろの剥がれかけて...
- thumb_up 102
- comment 22
今日は夕方前から涼しくなった&休みだったんで、エアクリーナーを交換多分1年くらいかな?見た目にハッキリ分かるね~一番汚れてる所はボックスから吸入してるあた...
- thumb_up 51
- comment 0
荷物置き場DIY第二段❗イレクターパイプでラック作製🚙(三列目片側は末っ娘の場所(笑))拘りは下段がなるべく狭くならないようにボディの凹みを利用してパイプ...
- thumb_up 116
- comment 0
皆様こんにちは!いつも、いいね!やコメントありがとうございます😊天気が良く、せっかくの平日休みだったので車内整理第二弾をやることにしました。写真は先月、木...
- thumb_up 94
- comment 8
ようやくベッド兼棚が完成!合皮にする予定が帆布でもいいかなと思い、せっかくなんで柄物をチョイス🇨🇷縦置きver若干ストライプがズレてるのはご愛嬌😅横置きv...
- thumb_up 93
- comment 9
皆さん、こんにちは😃また夏の暑さが戻ってきましたねぇ🥵💦今年は早くから暑かったあげく、気がつけばまだ8月入ったばかりですもんね😥そんな最中、ラゲッジルーム...
- thumb_up 143
- comment 10
前々から考えてた家出準備😁皆さんのを参考にさせていただき骨組みだけやっとこ完成!百均で売ってたパイプカッターしんどかったぁ。゚(゚´Д`゚)゚。回しまくっ...
- thumb_up 93
- comment 8
皆さんおはようございます😃これ欲しかったやつ〜🎵Costcoアルカン🚙ジャッキが2,000💴OFFセール中❣️かなり安い😆とkaz兄さん🐶から連絡をいただ...
- thumb_up 139
- comment 4
皆さん、こんにちは〜😃今年の夏は、物凄く暑いですねぇ🥵て、毎年言ってるような気もしますよね😱💦いまのとこ外装は特にやること浮かばなく〜😂今回は少し車内を便...
- thumb_up 149
- comment 11
昨日に続き天井収納の手始めにイレクターを取り付けサンバイザーが干渉しない限界の140㎝の長さにしました。今後は左右を連結させて棚でもつくります。留め具はカ...
- thumb_up 54
- comment 0
前回制作した自作車内キャリアを取り付けしました😁重量増、長物で一人で取り付けるのが困難で助っ人に手伝って頂いて完成しました😅加工前4点止めだったのを8点止...
- thumb_up 97
- comment 3
前回に引き続き車内天井収納ラックを作成しました😁底板と横滑り転落防止用の板はパンチカーペット仕上げでその他はマッドブラックで塗装しました✨細部までこだわり...
- thumb_up 80
- comment 2