人気な車種のカスタム事例
LSDカスタム事例742件
皆さまおはこんばんちわ😊今日は久しぶりの聖地鈴鹿サーキットに単独突撃ー❣️タイヤ、ブレーキ、LSD、アッパーマウントの慣らしの為には気持ち良いサーキット日...
- thumb_up 109
- comment 20
皆さまおはこんばんちわ😊今日は実家に寄るついで❓🤣に実家の近所の生駒スカイラインにてブレーキ、LSD、キャンバーの性能チェックに流して来ました〜♫生駒山上...
- thumb_up 110
- comment 27
皆さまおはこんばんちわ😊先日のツーリングでブレーキ、LSDの慣らしが終わり、デフオイル交換とデフ用コーティング剤をいつものピットで注入してもらいました。オ...
- thumb_up 99
- comment 21
皆さまおはこんばんちわ😊先日は私が代表を務めるBMW1シリーズ1SR6グループツーリングで、ビーナスラインを駆け抜けて来ました♫1週間前から天候が不安定で...
- thumb_up 82
- comment 24
リビルトオルタリビルトセルモーターミッションジャッキ化へ改造中いよいよ連休で載せてみますかね準備だけはいいんですけどね………笑
- thumb_up 47
- comment 0
機械式LSD&軽量フライホイール投入から早1週間。仕事終わりに毎日峠ドライブしていたらあっという間に500kmの慣らしを終えてしまった為、予定より1週間早...
- thumb_up 43
- comment 0
部品(オイルシールとガスケット)が届いたので、デフ玉をデフ釜に組みました。サイドのオイルシールとOロング、カバーのガスケットがコレ。スバルのR180車はも...
- thumb_up 36
- comment 0
7月12日(日)十勝スピードウェイジュニアコース初めて行きました。サーキットは約1年ぶり。初めてのコースってラインがよくわからない。ベストは56秒6仮想ベ...
- thumb_up 51
- comment 0
行きつけのお店でようやく強化クラッチとLSDの組み付けが終わりました。オイル代込み5万という破格でやってくださったので本当に感謝です。緩いカーブは踏みっぱ...
- thumb_up 43
- comment 0
狭い道でガリってしまった😱最近スイスポしか乗ってなかったから車幅感覚狂ったかも😅結構エグレましたw黒いホイールだからタッチペンだけでほとんど分からなくなり...
- thumb_up 60
- comment 0
今年も無事ボーナス出たのでやりたいことやろう!ということで…12ヶ月点検(4年目)のついでにCUSCOLSD&S.S.I軽量クロモリフライホイールを導入(...
- thumb_up 67
- comment 0
1wayのデフとTMの強化クラッチセットを知り合いの店で入れてもらってます!走りにどう影響するか期待ですね。ヘアピンターンの時にいつもタイヤの外側を使って...
- thumb_up 44
- comment 0
昨日、今度載せる予定のトランスミッションをお店に持っていきました。オーバーホールです。消耗品を一通り交換しつつ、ファイナルギア変更(3.9→4.3)、フロ...
- thumb_up 39
- comment 1
LSDの慣らし後のミッションオイル交換。なかなか抜けない。前に買ってコロナ断捨離で発掘。ドレスアップの効果があるらしいが見えないよ。コレでT-70のトルク...
- thumb_up 54
- comment 0
16系のMTに乗っておられる方なら伝わるであろう、呪われた「3.941」を「4.312」に替えましたあと3.5速みたいな3速をちゃんとした3速にそれに合わ...
- thumb_up 40
- comment 1
めっきり暑くなりましたね🥵今度はデフからカタカタと嫌な音が、、、。朝からばらしてますすでに外れてますが😂ふぁ😭😭😭😭😭ピニオン逝ってました😭😭😭😭金属疲労...
- thumb_up 72
- comment 0
とりあえず仮組みで動作確認してみましたギアはしっかり入りました^_^ガスケット塗って本組みしたら後は車両に搭載するのみです。しかし今週から車検でおさらばし...
- thumb_up 49
- comment 0
さて問題だらけの地獄のシム調整です。インプットシャフトのシムは規定値内で元のシムで問題なさそうです。インプットシャフトはシールドベアリング式でクリアランス...
- thumb_up 61
- comment 0
10万キロなので、ついでにドラシャも購入です。NKN製の強化アウターのドライブシャフトです^_^ジムカーナメインでやられているショップ経由で購入しました。
- thumb_up 55
- comment 0