人気な車種のカスタム事例
サスペンションカスタム事例1,731件
僕のコペン、サスペンションが黒なんですよネットで調べると赤…アクセサリーで選べるHKSのサスペンションは白…なんで自分だけ黒なんですかね?知ってる人いたら...
- thumb_up 40
- comment 4
とりあえずさくっと😌1人でやったら腰砕けた_(:3」∠)_細々やりたい事はあるけどとりあえずこんな感じかと。。あとは爪切って面だしくらいかな。やっぱり純正...
- thumb_up 50
- comment 2
HKSのHIPERMAXⅣGTSpec-A取り付けました念願の初車高調です無駄なハネや突き上げが無くなって、とても乗りやすい車になりましたセッティングはつ...
- thumb_up 87
- comment 1
お疲れ様です。車高測ったところ、左右で1センチほどの差が…みんカラの方からの情報によると、リアバネを反巻きカットすれば伸びがプラス10ミリ稼げるとのこと…...
- thumb_up 27
- comment 10
フロントコイルが折れてたので交換しました端っこのほうだったので特に見た目の違和感もなくて気づかなかったんですよねー新品なのでピカピカです念願のランクル79...
- thumb_up 31
- comment 0
今日はこれからアライメント調整なので、ちょっとだけDOWN🤏後ろの突き上げ感が気になってたので減衰調整もついでに♪3段ソフト方向に!意外と指一本で回せた!...
- thumb_up 28
- comment 1
未使用最強のダウンサスRS-RTi2000ローダウンスプリングクラウンGRS180/184/200/204マークX130/133T253TD新品ではメーカ...
- thumb_up 45
- comment 1
ホイール(WALDシュトライフェン19インチ)と車高調(HKSハイパーマックスStyleL)売りに出そうと思ってます!ホイールはガリ傷無し。ディスク面はク...
- thumb_up 71
- comment 32
昨日この前買った車庫調の取り付けを会社の同僚の家でやってきました😁思ってた以上に大変だった😓暑さにやられた😱フロント取り付け完了❗️リア取り付け完了❗️全...
- thumb_up 81
- comment 8
皆さんいつもいいね、コメントありがとうございます🙇♀️ただ今より今週のお仕事開始でございますこの休みの間にエアサスの乗り心地のいい場所と減衰力を見つける...
- thumb_up 103
- comment 8
何気なしにタイヤ確認したら、内側ワイヤーが😢急遽4本交換に、急な出費です…このサイズでコスパやタイヤのパターンなど選ぶと結局ナンカンになっちゃうな!タイヤ...
- thumb_up 52
- comment 11
補正アイテム着弾。直巻バネ7キロですが、雨の為に取り付けもできません…しかも一か八かの購入だから自分のに装着できるかな??タイヤとフェンダーが当たるのでバ...
- thumb_up 100
- comment 0
キャリアの重量で、下がったからリフトアップしました👌✨今年こそ、フルオープンで走ります💨バランス良くなったと思ってます🇺🇸次はバンパーやりたくなりそうな✨笑
- thumb_up 77
- comment 2
こんばんわ♪先日届いたワイトレとフロント用のキャンバーボルトを取り付けしてきました😁キャンバーはリアにあわせて同じキャンバー角にしてもらいバランスを取りま...
- thumb_up 82
- comment 6
30後期セルシオ平成17年式パールホワイト(062)クリスタルシャインマークレビンソン付き購入時にER仕様ユーロチューンドサスペンションから社外車高調に変...
- thumb_up 161
- comment 22
カスタムエピソードというタグを見つけたので長々と…自分の中でクラウンと言えば13クラウン。購入当時は現行だったので、13クラウンをモチーフに現行クラウンを...
- thumb_up 53
- comment 0
久しぶりにカーチューンに投稿させてもらいました!自分ゎ見る専なのであまり投稿しないのですが…笑それゎさておき、一昨日ゎ仕事が休みだったので友達を呼んで車高...
- thumb_up 66
- comment 3
フォロワーの皆さんお疲れ様です😊ご無沙汰してます😅足廻りを少しだけリメイクしました😊326powerのアジャスター、ヘルパー、チャラバネに交換しました😊乗...
- thumb_up 81
- comment 13
こんばんわ♪ネットで注文していたワイトレとキャンバーボルトが届き、遂に明日から明後日にかけて取り付けができます♪楽しみですね😁ついでにフロントを更に少し下...
- thumb_up 64
- comment 0
お疲れ様です😊明日から雨で梅雨入りなんで今日残りの電磁弁配管とエア漏れチェックを終わらせました。平成17年式でこのヘッドライトかなりキレイな方ですかね🤣メ...
- thumb_up 202
- comment 23
今日は、久方ぶりに自分のWORKSを通勤/仕事以外で使用しました。行き先は、この車両では初の「あしまわり本舗」さんです。商品自体はイロイロと使用しているの...
- thumb_up 86
- comment 0