人気な車種のカスタム事例
ショップ作業カスタム事例179件
乗らなさすぎて久しぶりのオイル交換😅ボンネット空いてるの見たのいつぶり…?笑車のことは全てずーっとココでお世話になっております♪いつもありがとうございます...
- thumb_up 204
- comment 8
車検後の相棒まだショップ…タイヤを戻すついでに…ブレーキラインとワイトレを取り付けデフオイルを交換するついでに…デフカバーも
- thumb_up 193
- comment 2
先週、ショップに預けてた車帰って来ました。少ないボーナス全部突っ込んでクラッチと付随するシール類一式交換しました。新しいクラッチは、クスコのカッパーツイン...
- thumb_up 98
- comment 8
ある作業をする為に、愛知のショップさんにエボ預けて来ました。中古で購入してから、ずっと気になってた部品の交換です。1週間程は家のekで通勤です。学生時代以...
- thumb_up 78
- comment 0
テスラスタイルナビを装着してから純正バックカメラが使えなくなったので社外のバックカメラに付替をしてもらいました📸一度楽をしてしまうと自分ではできないことは...
- thumb_up 50
- comment 0
今日は駆動系オイル総入れ替え。test&serviceさんで作業してもらいました🔧FUSOのトラックとコラボです😄AYCとミッションオイルは大分汚れていた...
- thumb_up 75
- comment 0
こんにちはー!1つ目のショップ作業が終わりまして、今日は2つ目のショップさんにタントを預けてきました!14日に終わる予定ですので楽しみです♪代車はダイハツ...
- thumb_up 64
- comment 4
こんにちは!ショップの担当さんから連絡ありましてタント出来上がるのが10月14日になると言われました!10日の関西舞子サンデー行くつもりでしたが、行けなく...
- thumb_up 108
- comment 17
こんにちは!今日は、ショップにタントくんを預けに行ってきました!仕上がりは、未定ですが楽しみです!写真は預ける前に撮りました!そして、代車はホンダのライフ...
- thumb_up 90
- comment 4
こんばんは!皆さんいつもありがとうございます!今日もお疲れ様でした!明日からタントくんを預けて、代車になります!いよいよ、待ちに待ったパーツを取り付けても...
- thumb_up 82
- comment 3
納車から約3ヶ月念願のアクセラに組んでいたオーディオ移設してもらいました🎶CarrozzeriaのDEH-P01とJBLのサブウーファをやめてHELIXの...
- thumb_up 98
- comment 5
こんばんは!皆さんお疲れ様です!休み無しの1週間が終わりました!嬉しいです!今日は、以前タントをカスタムします!と投稿させて頂きましたがパーツが入荷して、...
- thumb_up 82
- comment 10
ボディとタイヤの隙間が気になっていたので、DASで下げてもらおうと横浜のショップへ。調整中ーこっちを下げるとあっちが上がるみたいな感じで、微調整が必要。し...
- thumb_up 67
- comment 6
先日、車高調取り付けした時にパッド半分切ってて少ないのを確認した為、新車時から無交換だと劣化してそうだしなぁと思い切って交換を決意。ヴィッツのリアブレーキ...
- thumb_up 44
- comment 0
昨日は大阪のt-racingさんにお邪魔して来ました。作業開始が11時からだったので、ちょっと早起きして、名阪国道経由で大阪に向かいます。針テラスで一休み...
- thumb_up 89
- comment 2
横からみると、純正のプライバシーガラスよりは少し暗い感じ。↓現在のカスタム↓◎ショップ作業◎GLARE施工○ドライブレコーダー取付○5A電源USBポート取...
- thumb_up 82
- comment 5
ヨーロッパ仕様のスケスケリヤガラスにスモークフィルムを貼ってもらいました😄グレア施工で深みが出たボディに黒くなったウインドでこれだけでかなりまとまった感じに😁
- thumb_up 86
- comment 0
タイヤを買いました。交換中ですが、太いので取り付け姿が気になります😅yokohamaADVANNEOVAAD08Rかなりの引っ張りタイヤからムチムチにする...
- thumb_up 111
- comment 8
グレアショップ出雲さんでGLARE施工していただきました😄6年間の蓄積されたものが汚れが除去され新車の時以上の深みがスゴいです(笑)エアロ関係の雑なDIY...
- thumb_up 97
- comment 0
久しぶりにオーディオ関係の投稿。昨年末にオーディオテクニカからハイレゾプレーヤーが発売されていつものショップさんに取付けて貰いました😄AT-HRP5という...
- thumb_up 81
- comment 0
これは18000キロから3000キロでオイル交換を徹底した260000キロ走行のエンジンであります。タペットカバーパッキン交換をして維持メンテナンス作業を...
- thumb_up 81
- comment 11
我が家の相棒サイドステップ付け直し作業中受けをちゃんと抜けないやつに交換ボディ側の状況に応じてステンとアルミを使い分けガラス用の弾力性のあるシーリングで防...
- thumb_up 249
- comment 8
プリウス引きとって帰ってきましたー!配線もスッキリして、サブウーファーも復活して音にまとまりが出ました☺️満足です☺️久々にすげぇ燃費が出たので晒します!...
- thumb_up 50
- comment 8
こんにちは😃今日は朝イチで車をショップまで預けにいって、代車で帰ってきてます🚙作業としては、①純正ナビへのサブウーファーの接続②ナビ裏配線の整理整頓&まず...
- thumb_up 62
- comment 2
1ヶ月以上経って遂にレガシィがショップから帰ってきました!今回頼んだのはモンスターサービス製オーバーフェンダーの取り付けとワンオフグリルの制作です!(グリ...
- thumb_up 45
- comment 0
昨日、購入してあった無限のサイドスポイラーをインストール取付説明書を読み読みしていると、なんと外した純正スポイラーを1部、エアソーでカットして無限側にて再...
- thumb_up 83
- comment 5