人気な車種のカスタム事例
サスペンション交換カスタム事例1,048件
物が届きました🎵休みになったら、自分で入れ換えます💦どんだけ、デカイタイヤだっちゅーの😆これで、シャコタン&純正ホイール卒業っす笑また、こうなります🎵
- thumb_up 101
- comment 36
本日もヘッポコレンタルガレージにお客様入庫🤣先日のkoo副会長号で取り外したモデリスタサス(黄色)の嫁ぎ先が決まりその取付を😆副会長現職場の同僚さん唯一の...
- thumb_up 169
- comment 19
エンジンにサス。カッコ良く写真撮りたいを考えこうなった。結果センス無かった、、ノーマルサスはしばらく休んで貰います。何も支えなくて良いよ新たに働いて頂きましょう
- thumb_up 24
- comment 0
リフトアップフロント2.5インチ、リア2インチ上がりました。初めてのリフトアップだったのでどこまで変えていいのかわかりませんでしたが、ブレーキホース変えず...
- thumb_up 91
- comment 5
さようならビルシュタインこんにちはオートエグゼ(確かカヤバ製)ビル足は走り込むと底突きするし減衰タイミングが間に合わなくて二段階ロールでした峠はこれで最適...
- thumb_up 50
- comment 0
納車前に用意してあったホンダアクセス脚(DOPの方)を取り付けました前後ともにアッパーの取り付けナットが露出してるので比較的簡単かなと思いますが、フロント...
- thumb_up 93
- comment 0
わかりづらいけど、カヤバのショックにタナベのスプリングを組んで、ちょっとだけローダウンしました。市役所まで試走したけど、変わった。何かが変わった。今までと...
- thumb_up 69
- comment 4
今日は、白ミラの足回り交換‼️取り敢えずで余り物の、カヤバショックとエスぺリアサスを装着しました✨ホイールも変えましてホットスタッフのジースピードG-03...
- thumb_up 59
- comment 4
ショック交換完了!今回は結局ダウンサス(´・ω・`)ついでにバックランプHID化❗ちゃんとHID🤪夜になるとかなり目立つ🙄爆光🤤
- thumb_up 76
- comment 2
車じゃないけど愛機が増えました✨ホンダのソロ実は高校生の時に欲しかったやつなかなか程度が良いのが無かったので諦めてましたが😊自転車みたいななんとも言えない...
- thumb_up 205
- comment 2
この高さからこの高さに(分からんか〜😅)リヤBeforeリヤafterフロントBeforeフロントafterこのコントローラーでセッティングができるんよね...
- thumb_up 193
- comment 6
G'sサスのが下がるのね笑笑やっぱ前期後期向けサスじゃG'sより下がらない🤮欲しい方いれば是非☺️いなければメ○カリに流します😉早朝から洗車ケチって作業し...
- thumb_up 57
- comment 5
久々に😃いじりました🎵サスペンション変えました😏ほどよく車高が下がりましたノーマルから25㎜下がりました無限のサスペンションです😏ノーマルより断然いいよ👌
- thumb_up 76
- comment 2
お久しぶりでーす!!土曜日集まりに参加させてもらいました(笑)写真とってくれてありがとうございます😊んで日曜日(笑)バンプすると擦るのでバネを固くしようと...
- thumb_up 124
- comment 17
ホイール補修完璧。😇サスペンションの交換(酷く曲がっていました😢)と、アライメント取ってもらって完全復活😚🤲サスペンションの曲がり😱
- thumb_up 54
- comment 0
今日は124スパイダー購入してレコモンの次に高いパーツつけました✨その前に純正ナンバー位置を少し下げました😃想像してたより良い収まりでまたカッコ良くなって...
- thumb_up 65
- comment 4
3.75インチから→6インチリフトアップで入庫中ですSkyjackerのコイルスプリングに前後のコントロールアームを調整式のものに交換して支えます。TJラ...
- thumb_up 67
- comment 2
ライフのブッシュ砕けて底突きしていましたのでオイルだだ漏れ!ヤフオクでショック落札して組み替えです。手持ちの社外ブッシュを組み込みましたが、うまく行くでし...
- thumb_up 40
- comment 0
最近このサイドディテールとTE37を同時に撮る角度が好きです✨最近遠出できなくてフロントもリアもスピーカーの加工して運転中楽しんでます🎶他にもピラーバーも...
- thumb_up 116
- comment 0
沼からぬけだせません。サスペンションの沼アジャスター無しで、調整するのは難しい…今度はTODAレーシングのH160のID758キロ買ってしまった。現在どこ...
- thumb_up 52
- comment 0
ノーマル車高!この仕様でも扁平率50のタイヤのおかげで見た目も悪くはないのですが・・・。やはり、あのノーマル特有のバタつき感を抑えるために足回りは交換しま...
- thumb_up 75
- comment 2
足の変更でアライメントがガバガバに😢とりあえず目検で合わせたものの早くアライメント取りたいです。神奈川でいいところあったりしますか⁉️
- thumb_up 77
- comment 10
タイヤ接触問題…解決したような?しないような?ずいぶん可愛らしいスプリングに(チャラ男)なったような完全にかわしました!勝利おかげでキャンバーまでつけられ...
- thumb_up 30
- comment 0
はいぷしゅんです(笑)ダウンサスでソリオの乗り心地がゴミなので前後1センチアップ(笑)ほぼ変わりなし(爆)これで車検は大丈夫なはず。フロントはテリオスキッ...
- thumb_up 62
- comment 4
RS★Rのダウンサスに交換しました。作業自体は工具が揃えば難しくはないですね🎵見た目は車高調よりは変わりませんね😅乗り心地は締まった感じで走りやすくなりま...
- thumb_up 50
- comment 0
ゴールデンウィーク使ってサスペンション交換中〜15年選手は見た目に貫禄がありますね(笑あ、あとバックスイッチ壊れたので6MTの品番分かる方いらっしゃれば教...
- thumb_up 36
- comment 2
いいね!フォローありがとうございます。(*--)(*__)ペコリ今回はコレです。( ̄ー ̄)ノとうとう、リフトアップしました。GRサスペンション17ミリ、...
- thumb_up 108
- comment 34
ショックとサスの中古を入手していましたが、ようやくDIYで取り付けることにしましたwショックはオランダのコニー、サスはアイバッハです😆足りない工具をYou...
- thumb_up 61
- comment 2
足回り一式他のメンテや修理に行ってきました。内容としては、・車高調➡ダウンサス+純正形状ショック・ブレーキローター研磨・ブレーキホース交換・シフトカラー交...
- thumb_up 135
- comment 10
モーターファームさんの30mmアップサスペンション装着!リアは、ロングブレーキホースとブラケット装着!試運転しながら、運送会社の営業所までタイヤ、ホイール...
- thumb_up 67
- comment 0
やっと作業終了しましたー💧今日はリフレクター交換・車高調取り付け・夏タイヤ装着・ついでにオイル交換もしました。さすがに疲れた🌀車高は去年と全く同じです。本...
- thumb_up 72
- comment 6
今日は朝から車弄り🚙久しぶりの日曜日休み😄スプリングコンプレッサーにリジットラックtoolも揃ったのでササっと終わらせました😁これがこうです❗️前回の写真...
- thumb_up 162
- comment 6
おはざまっす☀️早朝から作業しとります🌀やっと夏仕様に戻ります✌️自分の場合はタイヤ交換だけじゃなくサス交換もしなきゃならんので、軽く地獄です😭てか、サス...
- thumb_up 66
- comment 4