人気な車種のカスタム事例
ブレーキパッドカスタム事例1,204件
ブレーキパッドをエンドレスのMX72PLUSに替えました。フロントは普通に替えるだけだから何も問題なく出来たけど…リヤはEPBをパッド交換モードにしないと...
- thumb_up 62
- comment 0
山道の下りで心許ないブレーキを強化すべく、ブレーキパッドをエンドレスのMX72PLUSにすることに。リヤはPLUSが設定されてなくて普通のMX72で。交換...
- thumb_up 59
- comment 0
ブレーキパッド外して確認と点検。フロントから音してるかと思いきや、リアでした。また明日後クソ重いリア上げて点検😂うちの敷地、地盤緩いから怖いんだよなぁ〜こ...
- thumb_up 62
- comment 4
最近S4のブレーキ泣きが少ししているので、パットわ変えようと思って、前からENDLESSのパットに変えようと決めていたのですが…これ一つで大丈夫ですかね?...
- thumb_up 53
- comment 10
皆さんこんばんは!先日、北風の強い日にキーキー鳴いてたブレーキパッドを交換しました!パーツだけ、トヨタ共販(中村オートパーツ)にて取り寄せブレーキフルード...
- thumb_up 99
- comment 0
オートサロンの戦利品が届きました。開封時に嫁さんが寄ってきて興味深々。こんなに大きいんだー写真撮ってーとテンション高めに驚いていました。理解のある嫁さんで...
- thumb_up 79
- comment 0
モノクロ加工良い感じ♪2度目のコロナに罹り、実質2回連続の冬休みとなりました。今回のコロナはキツかった!やっと復帰したら全くの仕事が無い状態。半導体不足や...
- thumb_up 101
- comment 2
ブレーキパッドを新調しました。winmaxAP3です。winmaxは長野県のブレーキ屋さんで、ジムカーナやラリーでよく使われてる印象があります。ラインナッ...
- thumb_up 127
- comment 0
1号機のCクラスワゴンちゃんのブレーキパッドを、DIXELMtypeに交換しましたー思っていたよりも鳴きが少なく、ブレーキの効きも良い感じ。これで2号機同...
- thumb_up 123
- comment 0
今日はDC5インテグラのブレンボの状態確認と最低地上高9センチ以下になってしまっていたのでまた車高調整。右側2.5mm上げました。ぱっと見はクリア落ちして...
- thumb_up 85
- comment 0
しばらく気温が高いので、冬仕様のスタッドレスから、いつもの仕様へ💡ホイールを外したついでに、ブレーキパッドを交換しました💡「エンドレスSSM」から「エンド...
- thumb_up 99
- comment 0
明けましておめでとうございます。新年一発目はブレーキメンテ。最近ブレーキの鳴きが気になりバラしてみた。パッドの真ん中の溝にダストが詰まっていた。これも関係...
- thumb_up 91
- comment 2
本日届きました🎵レビン用のディクセルのブレーキパッド「ES」🎵とりあえず32みたいに重くてパワーがある車ではないのでそこそこの性能のESにしました。あとは...
- thumb_up 76
- comment 0
トレーラー連結時の制動力、もう少し欲しいなあと手始めにブレーキパッドを社外品から。ブレンボ!ネットで7000円くらい!単車時のみでのチェックしか出来てませ...
- thumb_up 48
- comment 0
前車poloで外装はやり切り過ぎたので、もうエアロ、オーバーフェンダーなどはMINIではやら無いのですが。ウイングにこのフィンは欲しいですいずれ、フェンダ...
- thumb_up 78
- comment 4
先週タイヤ交換してました。昨夜は仙台も雪がチラつき、冬の訪れを実感してます。ここ2年ユーザー車検だったので、タイヤ外したついでにブレーキ点検とパッドのグリ...
- thumb_up 63
- comment 2
今日は久しぶりにワインディングを楽しみに山へGO。日差しもほどほどだったので帰りはオープンで走ったけど、寒くもなく暑くもなくで気持ちいい😄スポーツカー、バ...
- thumb_up 59
- comment 0
ブレーキパッドを社外品のAutoexeスポーツパッドへ交換🤗これ、ディーラーで買えるので地味に人気があるみたい💧在庫が無くて、すごーく待たされ熱が冷めかけ...
- thumb_up 62
- comment 0
純正のブレーキダストの多さに嫌気がさして、低ダストブレーキパッドに交換です。ディクセルMタイプが人気みたいですがGALDにしてみました。交換後走ってみて、...
- thumb_up 75
- comment 0
ブレーキの効きが悪い件で近くにあるショップに相談してきました。ショップの人いわくキャリパーのピストンが固着している感じはあまりなくパッドの問題の可能性が高...
- thumb_up 69
- comment 0
本日はブレーキパッドの交換です。フロントのみ。。フェロードDS2500!オススメのピストンスプレッダー。レバー式で使いやすいです。もちろんスナップオン。ピ...
- thumb_up 131
- comment 2
ブレーキパッド交換‼︎制動屋RM551+を取り付けました‼︎足回りから少しずついじっていこうと思います‼︎次は車高調かな…🤔
- thumb_up 143
- comment 0
間違えて送信しちゃったぜ雨降って車汚れる100キロ位走ったフロント〜100キロ位走ったリア起毛の内張なかなか葉っぱとか落ちないんよね〜フロント、リア共にま...
- thumb_up 61
- comment 0
ジャキーン!付きました~!リアもバッチリ!ディクセルのFCタイプなのにエンドレスw鳴くかと思ったけど全く!前後パッド大きさ比較〜意外とリアの面積あるのねホ...
- thumb_up 55
- comment 0
マーヴェラスブレーキパッド約600キロ走ったあとのブレーキダストです!かなり満足!ほぼダストなし!ブレーキを踏んだ感触もノーマルと遜色有りません(私見とし...
- thumb_up 65
- comment 1
今日はヴィヴィオの足回りを紹介します🛞納車時に投入しました、ディクセルの面々です。ローター🛞ディクセルPDタイプパッド🛞ディクセルES(エクストラスピード...
- thumb_up 35
- comment 0
昨日は、先週家の前を、アスファルト舗装してもらったところで、洗車して!SUGO走りに行った後、ホイールそのままで汚かったので、外して、ピカピカに、ついでに...
- thumb_up 75
- comment 0
久しぶりの投稿です✌️アップデートしました!❶2.5インチ>>>>ラフカントリー4インチアップキット❷純正リアバンパー>>>>スミッティービルドリアバンパ...
- thumb_up 90
- comment 6