分解に関するカスタム・ドレスアップ情報[172]件 (2ページ目)
分解に関するカスタム・ドレスアップ情報[172]件

分解カスタム事例172

分解に関する写真や動画を表示しています。愛車のカスタム・ドレスアップの参考にしよう!
ジムニー JA11V

ジムニー JA11V

解体中です🔩

  • thumb_up 648
  • comment 4
2020/11/08 23:06

メーター分解して、液晶の言語を日本語から英語に変えました。英語の方がかっこいい!設定とかで変更できないのでメーター分解して色々しました。

  • thumb_up 24
  • comment 0
2020/11/07 21:10

暇だったのでメーターの針の色を赤から白に変えました。白に変えたらシンプルに。まあ自己満です!

  • thumb_up 30
  • comment 0
2020/11/07 12:05
N-VAN JJ1

N-VAN JJ1

オプション付きを塗ってみました。色ムラやハゲがあるのと、タッチアップ用塗料を使ったので部分的に溶けました。デコボコあと2台はノーマルで仕上げる予定です。黒...

  • thumb_up 64
  • comment 4
2020/10/26 01:21
MPV LY3P

MPV LY3P

徐々に……部品を交換したり外したり…レーダーとOBDモニターもファミリーカーっぽさを出すためにつけてたモニターも…外されていきます……。少しずつお別れが近...

  • thumb_up 58
  • comment 0
2020/10/24 11:27
4シリーズ グランクーペ

4シリーズ グランクーペ

ドリンクホルダーを替えたいがためにセンターコンソール総替えwww仕事終わりの暗い時間でも室内灯をつけて2時間程の作業!昨日は雨も降っていましたが室内作業な...

  • thumb_up 70
  • comment 4
2020/10/23 17:41
シエンタ NHP170G

シエンタ NHP170G

今更ながらメンテナンスのDVDを入手しました😅バラしかたが分かるので便利です。もっと前に入手すれば良かった…

  • thumb_up 147
  • comment 6
2020/10/17 11:33
4シリーズ グランクーペ

4シリーズ グランクーペ

4年程・・・前かな?代車で318iを出された時から気になっていたセンターコンソールの変更点!3シリの後期が出る1年程前、2016年頃から変更されはじめたか...

  • thumb_up 58
  • comment 3
2020/10/14 21:06
N-VAN JJ1

N-VAN JJ1

ガーデングリーンに塗装。ホンダ純正のタッチアップを手に入れました。イエローベースでマスキングしてやりましたが、ハケ目が酷かったので、ボカシ剤使ったら思った...

  • thumb_up 53
  • comment 0
2020/09/22 17:05
フェアレディZ S30型

フェアレディZ S30型

やっとアンテナベースが完成です。ようやく気温も下がり、少し頑張れるようになりました。内装もダッシュ周りとブロア周りを除いて付け戻しました。写真無いんですが...

  • thumb_up 64
  • comment 4
2020/09/20 00:27
アルトワークス HA22S

アルトワークス HA22S

こんばんは〜今日は仕事終わってからアルトの死にかけたコンプレッサーの代わりに兎さんからコンプレッサー拝借。交換はそのうちラジエター交換と同時進行ですね。次...

  • thumb_up 96
  • comment 4
2020/09/14 19:30
N-VAN JJ1

N-VAN JJ1

予約注文してた、ガチャ届きました。早速オリジナルカラー(レッド)をやらかしました。分解ボンネットとシャーシ部が繋いであり、接着剤で付いてました。外すと折れ...

  • thumb_up 60
  • comment 2
2020/09/05 17:45
スーパードルフィン プロフィア

スーパードルフィン プロフィア

大人のおもちゃ奮闘記❗️エアドライヤーオーバーホールの巻‼️これ意外と重要で大きなトラックはエアーを使う部分が盛り沢山なんです!これは、その部品に供給する...

  • thumb_up 38
  • comment 2
2020/07/31 11:37
スーパードルフィン プロフィア

スーパードルフィン プロフィア

大人のおもちゃ奮闘記❗️ブレーキバルブの巻‼️車が古いのでエア漏れの箇所は定かではありませんがやっておけば安心って事でブレーキバルブのオーバーホール!アッ...

  • thumb_up 40
  • comment 4
2020/07/29 14:34
Z4 ロードスター

Z4 ロードスター

走行中に左側のミラーがプルプルと揺れている?BMW標準装備?の・・・経年劣化でミラーが家出する症状が発生!ミラーが家出する前に速攻で回収。ドアミラーの下部...

  • thumb_up 62
  • comment 2
2020/07/20 11:12
86 ZN6

86 ZN6

シンプルなメーターが好きなのでBRZのメーターパネルに付け替え+メーターリング装着実はUSメーターも持ってますが🤤

  • thumb_up 30
  • comment 0
2020/07/19 00:37
ハイゼットカーゴ

ハイゼットカーゴ

クラクションを変えました。ミツバのアリーナホーンです。いい音だけどこの車から鳴るとは誰も思わんw

  • thumb_up 32
  • comment 13
2020/06/16 18:37
クレスタ GX71

クレスタ GX71

今日の昼間に1時間ぐらいでバラし終わり現状部品取りになりそうなwwwいろいろめんどくさいw途中で雨降り出したので辞めましたwまたいっとき不動車です(゚∀゚...

  • thumb_up 48
  • comment 4
2020/05/31 22:03
RAV4

RAV4

先日、メルカリにてモデリスタサイドスカートを落札しました。その時におまけで左側リアのエアロもいただいたのですが(^ー^)実は、メッキの部分に飛び石がヒット...

  • thumb_up 110
  • comment 6
2020/05/28 23:25
ステップワゴンスパーダ RP3

ステップワゴンスパーダ RP3

次なるステップに向け分解、勉強中です。

  • thumb_up 41
  • comment 6
2020/05/26 16:31

私の可愛いジーノちゃんが.....あ、お父さんがいじってただけです

  • thumb_up 42
  • comment 2
2020/05/15 10:24
A8 L 4.2FSIクワトロ

A8 L 4.2FSIクワトロ

ちょっと何処が外れるのか気になって外してみました(´・ω・`)ツメがあって真っ直ぐ抜くだけじゃダメなんだという事が分かりました(笑)

  • thumb_up 110
  • comment 2
2020/05/13 12:43

暇すぎてABSアクチュエータ分解してみた😳分解したけどよく分からん笑これが多分電磁バルブを動かしてるコイルかな?あとコンピュータこれが電磁バルブが付いてる...

  • thumb_up 62
  • comment 4
2020/05/10 16:48
インプレッサ WRX STI GDB

インプレッサ WRX STI GDB

ブロワファンASSYニコイチ大作戦!わかってはいたけどここまで違っていたとは…マニュアルA/C車用のブロワファンASSYがたまたま半値程度でヤフオク!に出...

  • thumb_up 41
  • comment 0
2020/05/06 08:08
インスパイア UA2

インスパイア UA2

マニアックカーズ副店長のラファ松ですシビックのレカロ用シートレールをぶっ壊し魔改造したので採寸出来るか確かめますサクサクとバラします用意するもの車側の穴と...

  • thumb_up 29
  • comment 2
2020/04/26 19:58
インスパイア UA2

インスパイア UA2

マニアックカーズ副店長のラファ松ですインドネシア違うインドアいじり^_^インスパイア用レカロシートのレールを作成しています内容は雰囲気だけにしますコレを真...

  • thumb_up 36
  • comment 4
2020/04/23 00:11
マークX G's

マークX G's

去年の追突事故でレンズが割れたコンビランプを分解してみました。リヤコンビランプのレンズは溶着されているので、ヘッドライトのように熱してシーラーを溶かしての...

  • thumb_up 43
  • comment 0
2020/04/12 19:17
フェアレディZ S30型

フェアレディZ S30型

なんとかなりました。マジでエアコン配管触らずに出来たのは、自分なりに頑張ったと思います。明日から雨らしいので、追い込まずに終了。あとは配線を少し触ったのと...

  • thumb_up 70
  • comment 2
2020/04/11 17:24
フェアレディZ S30型

フェアレディZ S30型

このご時世もあって(仕事が減って)年休が取りやすくなったので、ようやくヒーターコア抜き出しする気になりました😫クーラー外してしまうとガスが高いので、なんと...

  • thumb_up 72
  • comment 2
2020/04/10 17:23
アルファード ANH20W

アルファード ANH20W

ボロボロのこいつが、、、こーして、、、#400〜#800研磨からの〜#1000〜#2000研磨してコンパウンドかけてポリッシュとしては完成したけどこいつを...

  • thumb_up 62
  • comment 6
2020/02/28 23:03
スカイライン V36

スカイライン V36

デイライトが球切れでつかなくなったので補修に挑戦(><)両側のデイライト外してー三枚おろし‼︎初めての挑戦で物がボロボロ…初戦のレンズが一部割れてしまいま...

  • thumb_up 37
  • comment 0
2020/02/12 22:20
アルファード GGH35W

アルファード GGH35W

水没したファイバーテールを分解してみた。超音波カッターでぶった斬り。4層構造の筐体でした。ファイバー部分は、アクリルのサンドブラストではなく、白色塗装。L...

  • thumb_up 113
  • comment 3
2020/02/09 18:19
ヴィッツ NCP131

ヴィッツ NCP131

分解の儀3つ目となると躊躇もなにもなくなる笑ささっとLEDと抵抗打ち替えて…完成ポイントが余ってたのでセンサー類がもうめんどくさくて電圧計です追加メーター...

  • thumb_up 47
  • comment 0
2020/02/06 23:51
ステップワゴン RF5

ステップワゴン RF5

エアコンのエアミックスモーターがカチャカチャうるさいんで分解して掃除🛠️とりあえずは静かになったけど温度設定がおかしいような🤔このK20Aのエンジンはカチ...

  • thumb_up 47
  • comment 7
2019/12/28 18:59

ちょっと前に300円のジャンク品で買ったドラレコです。ミラータイプのドンキなどでよく市販されている安物になります。中を開けるとペリペリが貼ってありました。...

  • thumb_up 29
  • comment 2
2019/12/20 18:23
エッセ L235S

エッセ L235S

10月?に外したドラシャ。ようやくバラしてみる!YouTubeやみんカラで見たのとは違ってカシメが想像力が欠乏してるので、非破壊から破壊行動へこれくらいし...

  • thumb_up 37
  • comment 4
2019/12/18 23:43

また小ネタです。今回はくだらない研究なので興味がある方(パソコン系の知識少々)はどうぞ。カーチューンに載せるか迷いましたが、カーナビなので中身が気になって...

  • thumb_up 34
  • comment 10
2019/12/18 18:22
レガシィツーリングワゴン BH5

レガシィツーリングワゴン BH5

BH5C25万キロ走行。予防整備で交換したオルタネーターを分解した記録です。前回、13万キロ時点で交換したため、約12万キロお世話になったものです。プーリ...

  • thumb_up 55
  • comment 0
2019/12/01 13:14
アルファード AGH30W

アルファード AGH30W

こんばんは🌇今日は朝から昨日入荷連絡もらったタイヤホイール取りに行ってきました😄引っ張り具合チラ見して収納⤵︎💧からの☔️ですが各所分解(ここのメッキばら...

  • thumb_up 53
  • comment 9
2019/11/23 19:38
ヴェルファイア ANH20W

ヴェルファイア ANH20W

10月21日40系LSシートベルトバックル分解とりあえず比較。↑レクサス40系LS6本↓トヨタ20系VF2本これが高級車との違いですね。※個人的なザ・高級...

  • thumb_up 92
  • comment 0
2019/10/21 11:41
ミラージュ CJ4A

ミラージュ CJ4A

エンジンオーバーホール分解編まずはエンジン置き場から引っ張り出す笑笑うちの部活にはB型とSRが多い…予備の4G92ですクレーンで釣るまずは細かい外側の部品...

  • thumb_up 25
  • comment 0
2019/10/21 09:32
フェアレディZ Z33

フェアレディZ Z33

タワーバーとか外して左のイグニッションコイル1つ外して暗いし分からんしで中断...また明日します...明日は父が一緒にしてくれるそうです(๑ˊ͈ᐞˋ͈)な...

  • thumb_up 60
  • comment 6
2019/09/28 01:27
ステップワゴン RF2

ステップワゴン RF2

とうとうばらしてしまった!もう後には戻れない。そしてまた掃除からてかディスクついてないと18インチがアホみたいに軽い!笑

  • thumb_up 25
  • comment 0
2019/09/27 23:10
クレスタ GX81

クレスタ GX81

誰かgx81クレスタの運転座席のこの丸い部分外し方わかる方いますか⁇取れなくてほんと困ってす…誰かお願いします🙇

  • thumb_up 25
  • comment 8
2019/09/25 20:01
スカイライン HR34

スカイライン HR34

オーディオつかなかったからとりあえず分解赤丸のコードが奥まで刺さってなかった無事つきました。

  • thumb_up 28
  • comment 0
2019/08/11 19:58
ハリアー ACU30W

ハリアー ACU30W

パワーウィンド異音がするから、おかしいと思って調べてる時誤って足挟んだ(笑)

  • thumb_up 129
  • comment 2
2019/07/31 10:04
ハイラックストラック

ハイラックストラック

ドラムブレーキの音鳴りが気になり分解ついでに塗装した。塗装しても解りづらいでも音鳴りら解消した。午後から何しよう。

  • thumb_up 37
  • comment 0
2019/07/20 12:25

おすすめ記事