人気な車種のカスタム事例
エアコンカスタム事例1,853件
エアフロクリーン買ったんで他に使える所ないかと探し、内気温センサーが思いついたので洗浄してみました。たどり着くまでにそこそこ外さないといけないのでちょい面...
- thumb_up 72
- comment 0
11月になり季節は秋から冬へなるはずですが、今年はそうとは思えないくらい夏の暑さがまだまだ引き続いていて驚きであります!車のエアコンもまだ冷房であり足から...
- thumb_up 38
- comment 1
11月になってやっと涼しくなると思ったのに…日に日に暑くなる💦暑い日はエアコンが全くと言っていいほど効かないこの車🚗😂なので扇風機を取り付けます。それも、...
- thumb_up 106
- comment 8
エアコン付けて走った後、車を止めたら、なんというか水が流れる音?のような謎の音が聞こえまして。なんか気になりボンネットを開けたらこれでした。白いふわふわの...
- thumb_up 59
- comment 6
エアコンの冷風/温風はしっかり効くのに、風がちゃんと出ない…風量マックスにしても全然出なかったり、突然出るようになったり頻度はバラバラ。※大体は風が出ない...
- thumb_up 54
- comment 0
こんばんは🌃とりあえず、代車に乗って6日目6️⃣そろそろ、ワゴンRにも飽きて来たかなぁと思う今日この頃です😅遅ばせながら、ワゴンRについて幾つか不満が😑ラ...
- thumb_up 68
- comment 2
日曜日にやっとタントが修理から帰って来ました😆予定通り1ヶ月かかりました☝️ネッツに徹底的に新品部品に交換してもらうように修理をお願いしてたのでバンパーの...
- thumb_up 524
- comment 25
車検整備に出してから1週間、旧車なので、予想通りと言うか、想定外と言うか(・_・;色々と不具合、経年劣化箇所が次々と出てくる。来たぁ〜っ!カプチーノ君の煙...
- thumb_up 92
- comment 0
家族の軽トラ、エアコンが効かないって事で診てもらいに行きました。持ってく最中効いてる感じでしたが念のため点検してもらう事に。ガスは正常、しかしフィルターの...
- thumb_up 42
- comment 0
この夏にエアコンパーツ一式を交換しようと思って準備してたけど、猛暑を言い訳に結局、作業せず終い。笑横着して、現状設備の機能確認のために、エンジンルーム側の...
- thumb_up 63
- comment 0
久方ぶりの投稿なります💦ご無沙汰しております🙇ZC33S乗りの方に質問ですが私のスイスポですがエアコンつけLoまで最大に下げても途中で数秒間ぬるくなったり...
- thumb_up 129
- comment 8
2023年8月29日・エアコンガス充填セット購入エアコンから冷風が出なくなり最寄りのK整備で見て貰ったところエアコンガスの残量が少ないとの事。充填する...
- thumb_up 172
- comment 4
夏は暑くて黒いハチマルには乗れません‼️☠️暫く放置車両になっています🚙⏰️金色の79狭いからエアコンすぐ効くから好き♥️
- thumb_up 214
- comment 2
エアコンガスクリーニングしてもらいました。どのぐらい変わるか楽しみでした。クリーニング前クリーニング後外気温は下がってしまいましたが。暖気時点で3℃違いが...
- thumb_up 38
- comment 0
エアコンを色々といじくり回したついでに、しばらく交換していなかったフィルターを交換しました!純正は高いのでおじゃぱ麺さんの真似で半額くらいで買えるこちらを...
- thumb_up 43
- comment 0
和歌山へ行ったときに立ち寄った道の駅夏はやっぱり海ですね🏖しかしこの時期、駐車してるとすぐ車内が暑くなりますよねコンビニくらいの買い物ならエンジンかけっぱ...
- thumb_up 72
- comment 0
スカイライン試乗できます❗️すみません。嘘です😅先日、エアコンのガスチャージが完了したら、メカの人がショールームどまん前に私のスカイラインを停めてました。...
- thumb_up 119
- comment 2
夏場になると車のエアコンが気になります🫠Dラーさんで、ガスなどの点検してもらい全て問題なし👍今年の夏は、暑すぎるのが問題ですが🥵そこで…怪しげな注射をイッ...
- thumb_up 58
- comment 8
エアコンガスとオイル添加!やっぱり、前後フル稼働させないとガス圧が安定しないのね。勉強になった。ガスは前車のときのあまりの1本オイルはアストロプロダクツで...
- thumb_up 71
- comment 0
前日のリアエバポレーター洗浄に引き続き、今日はフロントの洗浄。排水パイプ側からの噴霧と併せて、ファンとエバポレーターをつなぐダクトに穴(2.5mm)を空け...
- thumb_up 73
- comment 0
リアエアコン吹出口が生ぬるい。。。ということで、リアエアコンのエバポレータークリーニング!超絶時間がなかったので、写真はこれだけ。。。トランク前後に左右に...
- thumb_up 79
- comment 2