人気な車種のカスタム事例
サイドブレーキカスタム事例391件
見た目分かりづらいですがけっこうホコリまみれですこんにちはサイドブレーキの解除ボタンがガリガリ君です(・ω・)GTOあるあるみたいですこれを何とかしたくて...
- thumb_up 67
- comment 0
よーやくこのニセmomo(偽物)グリップを付けていきます💪肘おきの中のボルト3本緩めます。シフト横のパーツをばりっと上に引き上げ取ります。爪が見えますでし...
- thumb_up 74
- comment 2
サイドブレーキが遂に完成いたしました👏ヤフオクでポチった純正サイドブレーキのグリップをグラインダーで削っていきます。プラスチックなので溶ける様にガンガン削...
- thumb_up 61
- comment 3
サイドの引きしろが延びていて、目一杯引いてもきっちり効いてない感じでした(-_-;)という事で、とりあえず引きしろ調整だけしようと思ってたんですがシューを...
- thumb_up 60
- comment 0
今年のベストバイ。んー。無いと作っちゃうのは、バイか?メイクか?加工は外にお願いしてるからバイかな。売れる予感はまるでないけど、今年イチのナイスです!はこ...
- thumb_up 131
- comment 8
サイドブレーキふっっかーつ😍奥底から納車時から埋まっていただろうぼろぼろゴテゴテのライターでてきました、、、火ついたし、、、もえなくてよかった♩
- thumb_up 86
- comment 2
昨日のサイドブレーキのつづき、、スピンターンノブを、外してもちゃんと、銀色の針金というか棒はちゃんとあるし、、なぜなのか、、
- thumb_up 59
- comment 5
GG2/GG3、GD2/GD3等のGD/GG系オーナーの皆様、ご教授ください🙇♂️💦純正のサイドブレーキにスピンターンノブを装着しようと目論んでいるので...
- thumb_up 139
- comment 8
スピンターンノブ取り付け(॑꒳॑)接着剤が強敵でカバーがなかなか外れず、手がプルプルです( ̄∇ ̄)スイフトではジムカーナをしたいので、サイドターン用にバ...
- thumb_up 68
- comment 3
久しぶりに風間オートへ。サイドの効きが良くないので、オイル交換と併せて点検…。こりゃ効きませんな(´ω`)新品のシューに交換しました♪アタリつけしながら帰宅!
- thumb_up 56
- comment 1
ジムカーナの練習に行ってきました。那須にあるコースです。午前中3時間、みっちり走りました。この日は梅雨の中晴れで、暑くて大変でした!車も人間も。特に人間が...
- thumb_up 114
- comment 23
先日、トラブルがありました。突然、サイドブレーキが解除できなくなったんです。走ろうとしても後輪がロックして走れないんですよ。焦りました。しょうがないので、...
- thumb_up 57
- comment 0
こんばんは昨日はドライブ日和だったのでちょっと外に出たのが運の尽き🙄サイドブレーキが壊れてしまいました😭もう根元からポッキリ指先で押しても木の枝で押しても...
- thumb_up 69
- comment 2
センターコンソールはGRBのUSを付けています。サイドブレーキも逆になります。付けるのに少し手こずりましたが、ちゃんと機能します👍スイッチ類は飾りになっち...
- thumb_up 53
- comment 0
今日はスピンターンノブ取り付け👍こんな車にいらんやろっ🤣もちろんバネは残して見た目だけです👀また晴れた日に白く塗ろ😏この車ここまでやるのにうちバリ剥がしと...
- thumb_up 1474
- comment 2
サイドブレーキカバーを購入装着したのですが、穴が大きく、布が余り不格好に😫サイドブレーキカバーはこういうものなんですかね?それともこの商品がダメだったのか...
- thumb_up 49
- comment 15
春に向けやっと重たい体を上げて、サイドブレーキ手引き化に向けて情報を探し、みんカラにて171マジェスタで手引き化してる方を参考にして買置きしたJZX110...
- thumb_up 30
- comment 0
サイドブレーキに、スピンターンノブを付けたのですが...ノブ自体が思っていたより大き過ぎました。バネを取る訳では無いので、押すだけだったら純正の方が押しや...
- thumb_up 59
- comment 0