人気な車種のカスタム事例
kotamaのマイガレージ
S660、アクティ ATTACK タイプR、スーパーカブC125、セローFEに乗っています。
kotamaさんのマイカー
kotamaさんの投稿事例
今日は昨年10月にドアミラーオートシステムの故障により交換した86のサイドミラーを加工します😄86はヒーテッドミラーじゃないみたいです😂壊れたBRZのミラ...
- thumb_up 56
- comment 0
純正パッドのダストが酷いのでホイールだけ洗いました😂清掃前😅BRZのパッドよりダストでます。かと言ってガッツリブレーキ効く訳じゃないので、低ダストのパッド...
- thumb_up 52
- comment 0
ウインカーをシーケンシャル化しました。日本版5008はシーケンシャル封印されてますよね。やり方は簡単で、ベッドライトのNo5の配線をカットするだけ。(運転...
- thumb_up 75
- comment 5
ヘッドライトの磨き完了~😁年明けにウレタン塗装してもらいます。運転席側はコンパウンドのみで磨きました。水研ぎとあまり変わらない!?助手席側は、#2000→...
- thumb_up 56
- comment 0
水研ぎ30分コンパウンド2種類合計60分してみました😁日光があたる上面も綺麗になったかな!?右側は水研ぎなし、コンパウンドでどれだけ綺麗になるか実験してみまーす
- thumb_up 43
- comment 2
年末年始は車が無いのでベッドライト磨きまーす😄整備工場、ウレタン塗装やってくれるのですが下地作りやりたくなさそうでした😅時間あるから自分でやりますか!まず...
- thumb_up 51
- comment 0
背面の部品を外します。内装外しでシートの表皮をはずしていきます。シートを滑り込ます隙間が出来ればDIY的にはok。シートに両面テープがついてますが、シート...
- thumb_up 41
- comment 0
2列目、助手席側にシートヒーターを取り付けます。シートヒーター取り付け9脚目になります😅(BRZ1、サンバー2、キャリー2、プジョー3)ユニットはいつもの...
- thumb_up 41
- comment 0
今日はTOYOTAのTGRFに来ました😄4時出発です。BRZは修理中の為、お休みです😂長距離はプジョーの方が圧倒的に楽。GT300のBRZに乗れたー😂山内...
- thumb_up 54
- comment 0
舗装工事中の道の段差でフロントジャッキアップポイント周辺を強打しました😂下からかなりの衝撃と音が😓ボンネットが綺麗に閉まらない😂なんか自分の車ボロボロにな...
- thumb_up 90
- comment 8
BRZとキャリーのオイル交換しまーす。コンプレッサー式なのでホースに繋いで放置するだけです。2号機は1万1千円くらいしましたが、いい仕事してくれます😄2台...
- thumb_up 53
- comment 0
鈴鹿スカイラインからの~中部アライメントセンターさんに来ました😄車高調が旬をすぎてるので、今回はトゥのみ調整して頂きました😄調整の結果は、街乗りでも出だし...
- thumb_up 81
- comment 2
今年最後の朝練はウェットです😂ポテンザ、ウェットグリップあるな~やっと紅葉してきましたね😄滋賀県側は落ち葉まみれでまともに走れません😅丁度、日の出です😄山...
- thumb_up 108
- comment 0