Devilさんがオーナーの車一覧|車のカスタム情報はCARTUNE
CARTUNEユーザーページ|Devilさんがオーナーの車一覧
大阪在住 年齢約50歳の心優しい美男子?です。

トヨタ86に乗ってます。

この車では、たまに近所のお山に車仲間と野鳥を観察に行ったり、缶コーヒーを飲みに行ったり…

時々、気晴らしに三重県の鈴鹿サーキットを、のんびりクルージングしたりもします。

一応、30年前の一番アツかった大阪走り屋全盛期を経験した人間です。

詳しくはリンク先のブログを参照頂ければ…

よろしくお願いします。

Devilさんのマイカー

Devilさんの投稿事例

86 ZN6

86 ZN6

非常に大阪的な官能的マフラーサウンド✌5速レッドゾーンあたりの音色は最高でーす。音の大きさだけなら、近年のF1に勝てると思いますが…(笑)

  • thumb_up 35
  • comment 0
2019/10/20 21:38
86 ZN6

86 ZN6

久しぶりの投稿。今日は早朝に箕面の山へドライブに行ってきました。バルブスプリングのリコール修理後試運転を兼ねて…早朝の山は気持ちいいですね。(^^)若い女...

  • thumb_up 117
  • comment 0
2018/12/27 11:15
86

86

鈴鹿南です。音がデカイ車に追いかけられると、多少背後が気になって運転に集中す出来ないみたいですね💦音のデカさは直管のシビックに負けてません✌(笑)

  • thumb_up 80
  • comment 3
2018/07/02 17:25
86 ZN6

86 ZN6

さっきの続き。サーキットを走る場合、音がデカイと前の車が進路を譲ってくれるので楽ですよ。音がショボいと接近しても気がつかないから危ないです。しかし…私は運...

  • thumb_up 85
  • comment 2
2018/06/26 22:47
86 ZN6

86 ZN6

先週、鈴鹿南に行きました✌ここのフリー枠は3年ぶり…雨上がりで1コーナーが濡れてるという言い訳はあるものの、目標の58秒どころか、1分切りに0.1秒足らな...

  • thumb_up 73
  • comment 5
2018/06/26 22:40
86 ZN6

86 ZN6

これは先週、六甲の芦有ドライブウェイに行った時の写真です✌今週の土曜日の早朝は箕面に上がります✌ゆっくり…のんびり走ってますので、見かけてもアオらない様に...

  • thumb_up 121
  • comment 8
2018/06/01 00:08
86 ZN6

86 ZN6

あくまで個人の考えですので、考え方が違う人はスルーして下さい。車を楽しく運転するにあたり、音は最重要ファクターと思います。自分は官能的なエキゾーストノート...

  • thumb_up 99
  • comment 26
2018/05/28 17:14
86 ZN6

86 ZN6

2018年1月鈴鹿チャレンジクラブグランプリでの1シーン✌場所はシケイン2個目。前後265幅のタイヤ有効に活用する為、空気圧は真冬で冷間1.5スタート✌写...

  • thumb_up 111
  • comment 4
2018/05/10 16:14
86 ZN6

86 ZN6

箕面…その昔、昭和末期の走り屋全盛期に大阪では最高レベルの盛り上がりをみせた聖地!あれから30年。。。当時を再現すべく、同じ場所での迎撃スタイルでございま...

  • thumb_up 91
  • comment 5
2018/04/28 13:41
86 ZN6

86 ZN6

2017年1月鈴鹿チャレンジクラブGPデグナー2個目の写真です✌このコーナー、3速に落として侵入しますが、下りの為、右のリアが浮きやすく機械式のデフが入っ...

  • thumb_up 90
  • comment 2
2018/04/22 23:15
86 ZN6

86 ZN6

いつもの遊び場、鈴鹿での1シーン✌サーキットを頻繁に走ってますが、私はモータースポーツ愛好家ではありません。よって、レースとかあまり興味はありません。(笑...

  • thumb_up 97
  • comment 2
2018/04/16 19:14
86 ZN6

86 ZN6

86を本気で直管にした場合の音量、音圧が伝わる動画をアップします。よくマフラー音の動画で車のマフラー出口付近にカメラを置いて撮影されてるモノを見かけますが...

  • thumb_up 53
  • comment 3
2018/04/15 13:51
86 ZN6

86 ZN6

愛車が奏でるサウンドを披露します。😁マフラー音…人それぞれ好みがあると思います。自分は重低音な音を出すマフラーには全く興味がありません。また、マフラーの見...

  • thumb_up 103
  • comment 16
2018/04/12 19:24
86 ZN6

86 ZN6

86って車は、こんなミニサーキットを走ると最高に楽しい車です。場所は鈴鹿サーキット南コース。F1が走る国際レーシングコースより、こっちの方が数倍楽しめます...

  • thumb_up 75
  • comment 5
2018/04/10 12:10
86 ZN6

86 ZN6

これは、3年前の鈴鹿チャレンジクラブGPでの1シーン✌場所はS字の2個目…ウイングは、やっぱりコレぐらいの幅と高さがある方が戦闘的に見えます。個人的には、...

  • thumb_up 108
  • comment 12
2018/04/07 17:39
86 ZN6

86 ZN6

5年ほど前の写真。場所は鈴鹿サーキット国際レーシングコースのピット✌公式レース前の設備点検?で偶然照明が点灯していたタイミングに運良く撮影✌もう何十回も鈴...

  • thumb_up 76
  • comment 4
2018/04/04 14:46
86 ZN6

86 ZN6

約5年前の写真。鈴鹿ツインサーキットにて✌個人的には86はこれぐらいのサーキットで遊ぶのが1番楽しいと思います。調子に乗って鈴鹿の本コースを走ると、確実に...

  • thumb_up 79
  • comment 6
2018/04/02 22:31
86 ZN6

86 ZN6

大阪の某お山パトロール専用車両です。😁

  • thumb_up 704
  • comment 50
2018/03/31 12:55
86 ZN6

86 ZN6

本日、快晴✌近所のお山をドライブ✌至福の時間…大人の事情で日中は走行出来ない為、夜明けと共に帰宅✌(笑)

  • thumb_up 110
  • comment 6
2018/03/29 09:09
86 ZN6

86 ZN6

3カ月ほど前の写真。鈴鹿のスプーン1個目から2個目にかけて…まっちゃんを5速全開で立ち上がり、ブレーキを残しながら侵入するこのコーナーではウイングの効果が...

  • thumb_up 71
  • comment 6
2018/03/28 16:44
86 ZN6

86 ZN6

3年ほど前の写真です。この頃はまだ上品なマフラーを付けていましたネ。場所は鈴鹿のグランドスタンド前です。ウイングは、漢の選択…気合いの1700幅✌

  • thumb_up 90
  • comment 0
2018/03/27 16:26
86 ZN6

86 ZN6

近所のお山にて撮影✌2カ月ぐらい前です。

  • thumb_up 83
  • comment 10
2018/03/26 11:37
86 ZN6

86 ZN6

CE28RT➕ADVANA050Mコン2653518in

  • thumb_up 55
  • comment 7
2018/03/24 15:02
86のカスタム事例を探す

おすすめ記事