人気な車種のカスタム事例
米沢でノーマルライクなGVBに乗ってます。 よろしくお願い致しますm(_ _)m みんカラ&Twitter&Instagramもやってます! 詳しくはTwitterプロフィールから飛んでね。
marine727さんのマイカー
marine727さんの投稿事例
先ほどネオバ着弾!バリ溝で状態も良いためサーキット用にするには勿体無いwこちらは先週着弾した街乗り用の070どちらとも履いたことが無いタイヤなので楽しみです♪
- thumb_up 43
- comment 0
今日は福島市に花見へ行ってきました。本当は磐梯吾妻スカイライン開通で走りに行く予定でしたが、積雪のため延期になったため花見に時間をたくさん使えました。福島...
- thumb_up 92
- comment 5
今日は私のお気に入りドライブルートであるR252を走り、田子倉ダムを見に行ってきました。天気は雨でしたが、溝ナイアール(71R)でも問題なく走れました…安...
- thumb_up 99
- comment 0
先月のハイパミつくばベストラップドラレコ動画https://youtu.be/oM4sHcPeABkDUNLOPコーナーから2ヘアまでアクセル踏み切れてな...
- thumb_up 98
- comment 6
遂に4点導入!届いたは良いが固定用のフックが別発送のため明日装着できないじゃないか(´-ω-`)この前オープンしたイエローハット寒河江店までドライブしてこ...
- thumb_up 37
- comment 0
ヤフオクで見つけて即落札!冬用に購入中古の割にはきれい。ZE40は2セット目(´∀`)b前の艶ありブラックと違うメタリックなブラック(グレー?)も良い色サ...
- thumb_up 63
- comment 3
前後の純正スタビがヘタって来たため前後とも強化品に交換交換後ロールしなくなったので交換して良かったです。下手な車高調を入れるよりまずはこれを入れることをお...
- thumb_up 53
- comment 0
2017年限定のTIMEATTACKEDITIONを購入通常のZE40と違う点は、リムの赤い塗装と彫刻文字です。サイズは18インチ9J+44を選択計算上で...
- thumb_up 64
- comment 0
ブレーキシステムインチアップで購入今使っているMX72の進化版で、MX-RSの後継モデルのようです。価格はブレーキキットの値段1375000円MX72より...
- thumb_up 49
- comment 2
ブレーキに不満があり、純正ローター&パッド交換時期になったためブレーキシステムの交換を決意車種別のインチアップキット前後セット(品番:EDCXGVB)を選...
- thumb_up 56
- comment 0
ブレーキに不満があり、純正ローター&パッド交換時期になったためブレーキシステムの交換を決意車種別のインチアップキット前後セット(品番:EDCXGVB)を選...
- thumb_up 63
- comment 3
7ヶ月待った。新井さんがラリーで使っているホイールサイズは188.5J+38GV純正サスだとツライチな感じ。なぜか右は入ってて、左はスポーク部分が微妙には...
- thumb_up 57
- comment 4
HKSのオイルクーラーとシュラウド、デルタブレースのキット。外から目立たないさり気ない感じが好み。冷却性能は格段にアップしてました。油温は以下の通り。アイ...
- thumb_up 49
- comment 0
フロントに装着【総評】Good!!【満足している点】アクセルオン時のフロントの引っ張り感が劇的に向上フロントがコーナーへスッと入っていく感じです。街中と郊...
- thumb_up 50
- comment 0
リア用1.5Wayを選択【総評】トラクショォォォン!【満足している点】純正のアンダー傾向が消えた。コーナーでアクセルを踏んでいけるようになった。今までアク...
- thumb_up 51
- comment 0
カーボンを選択し、純正と同色にしました。価格はボンネットダンパー、エアロキャッチ、塗装、取り付け工賃込み225000円【総評】さいこう(*≧∀≦*)【満足...
- thumb_up 64
- comment 0
【総評】これ以上のマフラーはないかと...【満足している点】音、加速ともに良い。特に4000rpm付近からの音の変わりようが楽器みたいで素晴らしい!本来の...
- thumb_up 58
- comment 0
【総評】Power!!!【満足している点】2000rpm前後のトルクがヤバい(^^)発進が楽になった。高回転の伸びも良くなり非常に満足!そういえば発進時に...
- thumb_up 58
- comment 0
GV純正の中途半端なマウント高さは後方視界を妨げるし、めちゃくちゃスプリッターウイングにしたかったのでこの製品を導入本当はGDみたいな本棚が良かったんだけ...
- thumb_up 74
- comment 0
H24/10/27にSAB市川で行われたZEROSPORTS復活祭にて取り付けました。初めて着けた高額パーツでイベント割引の132500円工賃サービス。ア...
- thumb_up 57
- comment 0