人気な車種のカスタム事例
2024/4/13、RV37納車😊 V36からの乗り換えです 車弄りがやめられないジジィです。 細かい作業風景はみんカラメインになります。よろしければフォローしてください😁 同じ趣味、同一車種の方を無言フォローさせていただくこともありますがお許しください(^^;; フォローしていただいた方は基本的にフォロバしますが、投稿の無い方はフォロバ遠慮させていただきます。
まいな〜さんのマイカー
まいな〜さんの投稿事例
フロントローター比較。タイプSは一応スポーツタイプのブレーキとなっていて330φですが、355φと並べると小さく感じます。STOPTECHのローターも以前...
- thumb_up 138
- comment 0
ローター、キャリパー、ホース交換。INFINITIロゴ入り対向キャリパーにSTOPTECHのドリルドスリット355ローター。ホースはキノクニのステンメッシ...
- thumb_up 135
- comment 8
http://www.78-works.jp/smartphone/detail.html?id=000000000165&category_code=c...
- thumb_up 141
- comment 4
HKSに交換先日、チェックしてたら、歪んでるし、枠は割れてるし💦この色が好きだし、一番安かったし(笑)付けてしまうと全く見えないから自己満足の世界(笑)
- thumb_up 106
- comment 4
ドライブしてきた。この写真が撮りたいだけのために(笑)お尻、最高!(o^^o)中もちょっとだけ今日はラリーカー展示がメインみたい
- thumb_up 150
- comment 9
以前のECR32に付けていた『Gr.Aミラー』。お気に入りでした。S13に付けていたという物をヤフオクで入手。なんと電動ミラーでした😲で、一旦分解して、傷...
- thumb_up 144
- comment 0
自転車やプラモデルの写真よりはメカメカしいこっちの方がいいでしょ?(笑)ニスモフェスティバルを蹴っ飛ばして航空自衛隊の百里基地航空祭に行ってきました(o^...
- thumb_up 98
- comment 3
パネル部分だけを見てると綺麗だなぁとも思うのですが、ちょっと寂しいので、LEDフットランプを付けちゃいました。純正オプションだとバカみたいな値段なので、ド...
- thumb_up 119
- comment 6
ECR32の時にやった、一番面倒臭かった作業💦。お約束のボクサーサウンドになり、原因も確かめないまま(笑)考えられるものを変更。・ダイレクトイグニッション...
- thumb_up 131
- comment 3
いい日産の日学生時代に乗っていたB210サニー1200GX改1400GX、ラリー仕様いい日産の日結婚した後乗っていたDR30スカイラインRS-Xインターク...
- thumb_up 127
- comment 3
ディーラーの駐車場に堂々と停められるって良いなぁ(笑)。以前のR32はすごく嫌な顔をされた(笑)。そりゃそうだわ。ベタベタの車高短だし、ネガキャンでハミタ...
- thumb_up 156
- comment 0
INFINITI化。カナダから個人輸入したフルスケールメーターに交換しました。違いは以下。・セキュリティ警告灯がタコメーター側からスピードメーター側に変わ...
- thumb_up 123
- comment 7
INFINITI化、禁断のパーツに手を付けてしまった(笑)。米国仕様だと基本はMPH表示なのだが、先週eBayに出品されていたkm/h表示の物を見つけた。...
- thumb_up 132
- comment 11
GPSレーダー探知機の待ち受け。あっ、キーオン直後でまだ衛星受信してない(笑)。AR-S1AからAR-G10Aに入れ替えた。古い機種だけど、フルマップ対応...
- thumb_up 114
- comment 0
懐かしい写真が出てきた。ローター(ベルハウジング)を塗装した時のもの。制動面はしっかりマスクしています。制動面に塗料を乗せてしまうと、ブレーキかけた時に剥...
- thumb_up 100
- comment 0