人気な車種のカスタム事例
やまねこのマイガレージ
ト◯タのお膝元・三河の地で、日産車に乗り続けています。
やまねこさんのマイカー
やまねこさんの投稿事例
愛知県一宮市のショップ「コレット」さんにて、ニスモLSD取付と同時に、クラッチ交換、フライホイール交換、エンジンマウント交換をしてもらいます。http:/...
- thumb_up 42
- comment 5
暖かくなってきたので、エンジンオイル交換。上抜きで。いつか下抜きにも挑戦したい。3リットルと少し抜けた。いつものモービル1。0w30。特に面白くもないオイ...
- thumb_up 45
- comment 0
SLALOMRB-3CLASSICスラロームRB3クラシック先日ある練習会で履いている方がいらっしゃって、ひとめ惚れ。自分も早速購入。
- thumb_up 37
- comment 0
久しぶりの投稿です。約1か月半前。やってまったです(笑)。鈴鹿南の4コーナーにて。コースアウトしクラッシュ。一緒に走っていたみなさん。ご迷惑をおかけしまし...
- thumb_up 48
- comment 2
上抜きでエンジンオイル交換。アマゾンで購入したこれで。4リットル位抜けました。下抜きだと5リットル位抜けるところでしょうか。いままではディーラーで素直に日...
- thumb_up 45
- comment 0
ニスモのスポーツリセッティング。アクセルオンに対する反応が、すごく良くなりました。自然とにやけてきてしまいます。このクルマで走ることが、また一段と楽しくな...
- thumb_up 59
- comment 7
ニスモのフューエルフィラーキャップ。元からのキャップに、両面テープで貼り付けるだけ。見た目以外、変化ありません。自己満足だけ。
- thumb_up 41
- comment 0
コレットさんのシフトノブアダプターを購入。純正シフトノブから交換。交換方法は、コレットさんのウェブサイトを参考にしました。ニスモのジュラコン製シフトノブを...
- thumb_up 49
- comment 3
ヤフオクで入手したクスコのタワーバーを取り付けました。説明書通りに作業すればOKでしたが、助手席側はボンネットを支える棒が邪魔になり工具がうまく使えず手こ...
- thumb_up 44
- comment 0
サーキット走行へ向けて取り付けました。バンパーに元からついているフタは、どうしたものか。後ろにもつけた方がよいのかな。必要な状況になりませんように。
- thumb_up 50
- comment 0