駄呂さんがオーナーの車一覧|車のカスタム情報はCARTUNE (4ページ目)
CARTUNEユーザーページ|駄呂さんがオーナーの車一覧
駄呂のプロフィール画像

駄呂のマイガレージ

スポーツカーを辞めるとか言った気がするけど、結果的にはウソだ。一生辞めれないみたい。ずっと憧れていたオープンカー生活を満喫します。

駄呂さんのマイカー

駄呂さんの投稿事例

Bクラス W246

Bクラス W246

1年9ヶ月無傷でしたが、ついにかーちゃんが彦根でガリッとやらかしたみたいです。まあ、ベンはかーちゃんのだから、本人が悩めばいいんですけどね。自分ならばこれ...

  • thumb_up 71
  • comment 0
2018/12/17 06:52
355

355

年賀状用の写真を撮影。今年最大の出来事は355購入ですからね。自分は今年ちょうど50歳、その節目に小学生からずっと持ち続けた夢であるフェラーリオーナーとな...

  • thumb_up 65
  • comment 0
2018/12/16 12:42

今日は会社のクルマスキーさんのNewカー選びに付き合い中古車屋へ。結局決めなかったけど、エアロが決まってて良さそうだった。アメ車もいいねー。

  • thumb_up 55
  • comment 0
2018/12/15 20:13
355

355

雨男の資質があるのかどうかわからないですが、天気予報では曇りやし、行けるやろ!と思うと雨になるケースが多い気がする。今日は親戚一家が近くの温泉まで来たので...

  • thumb_up 63
  • comment 1
2018/12/09 12:32
355

355

久々の、といっても2週間ですが、ご対面です。

  • thumb_up 48
  • comment 0
2018/12/08 15:44
355

355

今日はクルマをショップに預けてきました。修理ではなく、定期検査兼、快適性アップ加工です。楽しみ〜。ところで、ショップへ向かう道で白のR32GT-Rに抜かれ...

  • thumb_up 55
  • comment 0
2018/11/24 15:54
355

355

自分は、機械はとにかく使う方がいい、というポリシーを持っていますので、昼飯とかの用事で毎週どこかへ乗り出すのですが、デザインが大人しめなこともあり、あまり...

  • thumb_up 67
  • comment 3
2018/11/18 22:11
355

355

晴天に恵まれた本日、岐阜県美濃加茂市で行われた355のオフ会に行ってきました。半年前に買ったばかりの自分にとっては初めてのオフ会でしたので、多くのオーナー...

  • thumb_up 46
  • comment 0
2018/11/11 15:46
355

355

本日は、カーくるオアシスパークサンデーに出撃。お隣さんは348でした(偶然)。348と355はそれぞれを見ると似てるやん、と思いますが、並べると違いは多い...

  • thumb_up 45
  • comment 0
2018/10/28 17:33
355

355

痛車に挟まれたイタ車@垂井町東西最強痛車決戦駐車場355のコンパクトさと低さがよくわかりますね。

  • thumb_up 52
  • comment 0
2018/10/20 18:40
355

355

今日のコーンズで衝動買いしてしまったグッズです。まずはスマホカバー。そしてカップ。他にも欲しいものはありましたが、どれも高く、手が出ませんでしたとさ。

  • thumb_up 45
  • comment 0
2018/10/15 22:01
355

355

今日は整備の為コーンズへ。入庫しているクルマは458が多いですね。ええなぁ。店内はハイソそのもの。ズラリ!355は一番旧車です〜。488もあり。グッズは高...

  • thumb_up 27
  • comment 0
2018/10/15 10:35
355

355

雨の中でも美しい...なんて、ちょっとデレすぎですね。午前は台風まだ来ないと思って乗り出したんだけどなぁ。

  • thumb_up 68
  • comment 8
2018/09/30 11:10
355

355

やっと暑さも収まってきて、秋のイベントシーズン開始ですね〜!そういうわけでもありませんが、今日はクルマをフキフキです。

  • thumb_up 60
  • comment 1
2018/09/16 15:47
355

355

近所でラーメン食べて帰ってきた。355は気負わずに普段使いできるところがいいですね。

  • thumb_up 66
  • comment 4
2018/09/02 12:59
355

355

昨日、フェラーリクラシケ展に向かって発進する時に、迂闊にもバッテリー充電ケーブルを抜かずにそのまま動き出してしまいました。車が前進した時にすごい音がしたの...

  • thumb_up 69
  • comment 1
2018/08/16 09:45
355

355

名古屋のフェラーリクラシケ展に行ってきました。まずは365GT4BB1975年のクルマです。ワタクシが小学校の時にフェラーリ好きになってしまった運命の?ク...

  • thumb_up 72
  • comment 1
2018/08/15 20:47
355

355

今日は気になる所を質問しにショップへ。社長の回答はかなりアバウトでしたが、気持ちはスッキリしました。ああいったスパッとした性格は結構気に入ってます。湾岸M...

  • thumb_up 60
  • comment 0
2018/07/29 22:01
355

355

長男連れて近所の町民プールに行ってきました。プールの水もぬるくてそれほど気持ちよくないですが、地上にいるよりははるかにマシでした。それにしても、今日はエア...

  • thumb_up 64
  • comment 2
2018/07/24 17:24
355

355

友人宅の前で。今日は355を見せに行ったのですが、すごく喜んで、自分が購入してから撮った写真よりもいっぱい撮影したんじゃなかろうか、と思うほど頑張っていま...

  • thumb_up 70
  • comment 3
2018/07/22 22:00
355

355

あづいぞー!機関もエアコンも調子いいけど、中の乗務員がやられそう。ところで、355ってエアコン全開にすると、窓の外側がえらく曇りませんか?自分のだけかなぁ。

  • thumb_up 53
  • comment 0
2018/07/22 07:43
355

355

このクソ暑い中、ラーメン食べに行ってきました。実はそれが目的ではなく、355が酷暑の中でも問題ないかを試してきたついでです。結果から言うと、オーバーヒート...

  • thumb_up 31
  • comment 0
2018/07/15 14:17
355

355

ちょっとカッコ悪い写真。ラーメン屋の駐車場でバックしたら、めっちゃ曲がってた。後方視界が悪いのと、車体が後ろ広がりなのでよくこうなりますが、昨日のは特にひ...

  • thumb_up 98
  • comment 1
2018/07/09 22:20
スカイライン GT-R BCNR33

スカイライン GT-R BCNR33

すごく懐かしい、納車後すぐの写真が出てきました。この頃は冬にはちゃんとスタッドレスにしていました。

  • thumb_up 128
  • comment 0
2018/07/07 20:29
スカイライン GT-R BCNR33

スカイライン GT-R BCNR33

内装。レカロのフルバケ、タカタのシートベルト、モモステでがっつり武装していました。助手席はスーペリアのシートカバーですが、製品ラインナップには真っ赤はなく...

  • thumb_up 70
  • comment 0
2018/06/30 20:36

自分のクルマではありません。昨日、各務原市でありました、カーくるオアシスパークサンデーに集まったクルマの中で個人的に気になった車両を紹介します。まずは、コ...

  • thumb_up 65
  • comment 0
2018/06/25 07:35
355

355

今日は会社のクルマ友とオアシスパークに行ってきました。イタ車同士で記念撮影。それにしても暑かった!風呂上がりに自分の体を見たら見事にTシャツの形に焼け跡が...

  • thumb_up 68
  • comment 0
2018/06/25 00:14
355

355

RB26も迫力あるデカさでしたが、負けず劣らずゴッツイF129エンジン。特徴はドライサンプゆえの搭載位置の低さかな(某マンガで似たようなセリフありましたね...

  • thumb_up 48
  • comment 0
2018/06/17 14:31
355

355

今日はちょっと時間が取れたので車体をフキフキ。まあ、今はまだ新鮮なのでこんなことやってますが、少し経ったらいい加減になると思います。続いて長女のピアノ教室...

  • thumb_up 82
  • comment 0
2018/06/17 00:01
スカイライン GT-R BCNR33

スカイライン GT-R BCNR33

2016年のR'sMeeting。長男と。

  • thumb_up 170
  • comment 2
2018/06/15 06:28
355

355

純正マニュアル。今はオンラインマニュアルが増えてますので、時代を感じますが私は古い人間なので、紙のマニュアル好きです。しかも、日本語はないです...伊、英...

  • thumb_up 47
  • comment 3
2018/06/14 10:02
スカイライン GT-R BCNR33

スカイライン GT-R BCNR33

去年、クルマの下に猫家族が入ってた時の写真。少し待っていたら移動して行きました。

  • thumb_up 79
  • comment 0
2018/06/10 15:04
コルベット コンバーチブルのカスタム事例を探す

おすすめ記事