人気な車種のカスタム事例
ネイキッド レーシング仕様+TCSとDVSが付いた希少車に乗っていましたが諸事情によりノートe-power ニスモSに乗り換えました。 車暦 フォード フェスティバCTP→フォード プローブLX→ローバー114GSi→416SLi→コペン→ムーヴカスタム(L152S)スボルザ仕様→ネイキッドレーシング仕様(2000.6-2018.12.26まで)→ノートe-power ニスモS 単車暦(過去) VT250F→CBR400F3→SR400→ビラーゴ400→CX400EURO
レーシーさんのマイカー
レーシーさんの投稿事例
OBDIIのコネクターに接続するだけの簡単接続。エンジン回転と水温、電圧、ブレーキモニターの表示が可能。回生ブレーキ時にテールランプが点灯したかモニター出...
- thumb_up 56
- comment 2
エアーファンネルアルミカップホルダーコンビニカフェカップ、ファストフードのカップ大・小サイズ収納可能な専用設計。保冷・保温効果、結露防止やホルダーの汚れ防...
- thumb_up 50
- comment 7
e-powernismoで定番のマフラーカッターロッソモデロMARVELOUST1を取付ました。純正マフラーでも十分ですが、これを装着すると迫力あるフォル...
- thumb_up 46
- comment 8
バケットフォルムクッションAir乗降り時のシート擦り減り予防にハセプロハセ・プロレーシングバケットフォルムクッションAirを装着してみました。装着も簡単、...
- thumb_up 56
- comment 2
リアバンパーカーボンステッカーカーボン調ステッカーサイズ90cm×11cm駐車スペースが少し前に傾斜しているためリアバンパーに水や埃が溜まります。白だと汚...
- thumb_up 65
- comment 14
●ヘッドレストカバーヘッドレストが汚れるのが気になり、ニスモロゴ入りカバーを購入しました。ロゴに統一感がないのがちょっと…後ろに小物入れがあります。
- thumb_up 36
- comment 8
ハセプロマジカルアートラインシート幅7.5mmをフロントに幅5mmをドアトリムに貼り付け。シートだけで大分雰囲気が変わりました。
- thumb_up 41
- comment 0
ホイールナットを赤に変えれば済むことなんですが新車時に購入した純正ロックナットを活かせる方法はないかと。①ハセプロのホイールナットエンブレム赤は在庫なし廃...
- thumb_up 35
- comment 0
ハセプロマジカルカーボンドアエッジガード縁石や障害物からのキズ防止のため装着してみました。赤だと部分的に目立ちすぎるかなと思いましたがニスモカラーとマッチ...
- thumb_up 39
- comment 0
昔の画像ですが、D.N.O..C(ダイハツネイキッドオーナーズクラブ)クラブ紹介をCARandDRIVERにて掲載いただいた時のものです。こちらは、4年前...
- thumb_up 35
- comment 7
GreenGeeTPMSタイヤ空気圧モニターいろいろなTPMSがあるので迷いました。ソーラータイプは表示が暗かったりバッテリーの持ちやダッシュボードの熱な...
- thumb_up 36
- comment 9
今使っているセルスターのセーフティーレーダーの最終更新が先月で終了。AL-01があればまだ使えそうなので購入してみました。本体は思いのほか小さかったのでど...
- thumb_up 39
- comment 0
特注で作ってもらったサクションパイプです。純正はゴムのため、エアクリーナーからの吸入負荷がかかると変形し安定しませんがコイツは頑張って吸入してくれます!★...
- thumb_up 47
- comment 0
NRF社製エアインテークフード純正に比べてかなり容量が大きいですね!ボンネットとの隙間をアルミテープでしっかり塞ぐと更にターボの立ち上がり良くなります。
- thumb_up 46
- comment 3
NRF社製エアインテークダクト純正に比べて開口部が広く冷却効果大。これにボンネット下にエアインテークフードも装着すると効果増します。
- thumb_up 51
- comment 0