人気な車種のカスタム事例
1961 1/4期式 福生産 実は旧車マニア 仕事場は埼玉入間 40台以上乗ってきたうちの1/3がアメ車 '69バラクーダ '73バラクーダ他 あとはラリー・ダートラ ・四駆レース・四駆トライアル・ジムカーナ 向け車 今じゃ 本業の精密板金より 車両用ワンオフパーツ作りが主になりつつある自営業 な ジジイです ヨロシク! もしも もーしーも 金額等のお問い合わせがございましたら nar61jp@gmail.com まで 濱垣精密加工(株) 濱垣 成寿
comanchebullさんのマイカー
comanchebullさんの投稿事例
シボレーモンテカルロミッションハウジングの割れ補修完了追加発注’70代風チンスポイラー(画像はプロトタイプ)敢えての一枚板リアスポイラーも製作したがオーナ...
- thumb_up 83
- comment 3
スズキGT750サイドスタンド修理黄色線の部分で脆性破壊web画像検索したがほんとの角度が解らず実車画像を貰い判断上画像は先サイドスタンド下画像右側ステッ...
- thumb_up 67
- comment 3
全く忘れてた!このフード用インテーク作らにゃいかんかったーこのモンテカルロ用フードは今年初めに納めさせてもらったオールアルミ製作った感満載がお客様のお望み...
- thumb_up 79
- comment 3
コロナ渦の影響が遅れてやってきた感仕事少ないから悪戯ばかりしてるw東京・福生の自宅から埼玉・入間の仕事場往復&お客様への納品範囲じゃ全く必要無いフォグラン...
- thumb_up 89
- comment 6
連投失礼m(__)mマーキュリー・クーガーダッシュボード&メタパネ製作ドライバーファースト各メーター視認性重視!ダッシュ位置着座視線位置等CAD化してメタ...
- thumb_up 78
- comment 3
ハイゼット棚板50mm高く作戦終了後これのエクステンションパーツが割れてもおかしくない構造これらの部品を作り溶接していけばこんな感じに
- thumb_up 74
- comment 6
2ヶ月やる気にならず放置していたCB750K0+K1治具作ってからのぶった切り錆水&錆w腐って穴がフレーム下部は活かすにゃ危険サイドスタンド取付部スタンド...
- thumb_up 65
- comment 0
先のハイゼットカーゴ純正棚板アゲアゲキットと同じお客様なのでKH250サイレンサー(ステンレス・ピカピカ仕様)のミガキ仕上げをまスラッジでよごれちゃうんだ...
- thumb_up 71
- comment 3
S130Z#ファイヤウォール(バルクヘッドパネル)#ラゲッジ部アルミパネル製作依頼細かいことは書きませんが悪しからず敢えてタワーバー見せラゲッジ部左右の構...
- thumb_up 71
- comment 0
遊びすぎでごめんなさいなアンダーディフューザー前からの画リフトで上げなきゃわからないよねエンジン真下のプラカバーから後ろ部昨日取付けて雨中走行後なので汚い...
- thumb_up 69
- comment 1
らっくんさんの投稿を拝見し一つの解決方法を提案スポイラーに同様な金物をネジ止めしボディー(リアゲート上部)へは引っ掛けるだけあとは両面テープでしっかり固定...
- thumb_up 71
- comment 5
The板!だった中央部縦羽根も要らねーなからのバラシて剥離してあったウィングをカット角度調整のブラケットアンダーパネルも絞り入れて再製作〜
- thumb_up 73
- comment 0
床上のがプロトタイプナンバー裏の空間利用当て板挟んでおけばバンパーにいきなりクラックってのも抑えられるアルミ丸棒でボス作製斜めカットで羽根角度を地上高調整...
- thumb_up 65
- comment 1
チンスポ付けべって思ってたけど天邪鬼なジイさんとしてはこうだべ!なプロトタイプ製作前に作ったアンダーガード風ディフューザーへの整流のみ考慮車体形状荷積みす...
- thumb_up 68
- comment 4