人気な車種のカスタム事例
かつては準競技車両のインテグラで鈴鹿サーキットを走っていましたが、2020年11月にS660に乗りかえました。もしどこかで見かけたら気軽に声を掛けて下さい♪ 車のある風景写真と、足回りのセッティング、洗車が好物です。 多忙でSNSをこまめにチェックできないので、こちらからのコメントやフォローは控えさせて頂くことをご容赦下さい。無言フォローで結構です!頂いたコメントには丁寧に返答させて頂きます。
たっくんさんのマイカー
たっくんさんの投稿事例
平日休み。しかし嫁さんは仕事、子供たちは春休みなので私の自由時間はありません💦ということで、即席で庭キャンをすることに。ロケットストーブでピザを焼く。火起...
- thumb_up 104
- comment 2
久々の小ネタシリーズ😁相変わらず風の町は強風で、なかなかオープンにできず。ロールトップの隙間から風が入ってくるのが気になっていました。みんカラの先輩方のワ...
- thumb_up 72
- comment 2
久々に風が穏やかでドライブ日和😊近場を散策してきました。河津桜!?が見頃ですね。年配のアマチュアカメラマンさんに撮影して頂きました😁そして車両提供をさせて...
- thumb_up 106
- comment 7
平日休み。朝から強風でこの日もバイクに乗れず・・・。しかし家に引きこもっているのは勿体ないので、静波海岸の近くにある、受け取り口に届かないドライブスルーカ...
- thumb_up 109
- comment 2
秋葉神社の上社までドライブ。秋葉神社はこれまでバイクでしか行ったことがなく、車高短なエスロクで林道を走るのはキツかった💦平日で誰もいません。しかも無風!風...
- thumb_up 108
- comment 7
とある平日休み。たまにはバイクに乗りたいのですが、この日も強風で、1ヶ月近くバイクに乗れず…エスロクで行きつけのカフェでコーヒー豆を買い、その後はいつもの...
- thumb_up 110
- comment 2
近場ドライブ。行きは追い風なのでオープンにして、帰りは向い風なのでクローズで(笑)弁当を買ってのんびりしようと、お気に入りの海岸へ。波は穏やかでしたが、強...
- thumb_up 111
- comment 2
昼間は比較的暖かくなってきたので、風が穏やかな日はオープンドライブをしたくなります。たまには一人でコンビニコーヒーを飲みながら、公園の駐車場で空を見上げな...
- thumb_up 100
- comment 4
ドレスアップをしようとタワーバーを取り付けてみましたが、思った以上に乗り心地が悪化😥左右のストラットをバーで繋ぐことにより、片輪でマンホールを踏むような場...
- thumb_up 98
- comment 10
平日の静かな海岸をドライブ。ただ近所をグルッと回ってくるだけですが、BGMを流しながら何も考えず(運転には集中してます)にオープンで走ると気分転換になりま...
- thumb_up 111
- comment 7
嫁さんがドライブをご所望されたので、子供達にも声を掛けたら、「えーっ、車に乗ってるだけでしょー。つまんないから行かない!」だって😕ということで、エスロクで...
- thumb_up 97
- comment 2
私の住む風の町より、さらに強風が吹く「風の町総本山」をドライブしてきました(笑)強風で雪も舞い、バイクだったら転倒していたな💦無限のブルーミラー、夜間はバ...
- thumb_up 122
- comment 4
今年も宜しくお願いします☺️オミクロンのせいで、今年も近場ドライブがメインになりそうです💦昨年は自転車の走行距離が一番伸びました(笑)
- thumb_up 112
- comment 6
車とバイクの洗車と、所有している全てのリモコンキーの電池交換をしました。今週は大晦日まで仕事です。年末に、愛車の前で家族写真を撮ることにしています。歳頃の...
- thumb_up 115
- comment 6
来週から子供たちは冬休みに入るので、今年最後のドライブをしてきました。定番の美河フランク。子供たちが帰ってくる前に帰宅!バイクと車の洗車をして、活動終了😊
- thumb_up 118
- comment 4
「中古車の闇」私のエスロクは前のオーナーさんの情報によると、44Gのカスタムデーターが導入されておりました。もともと九州で販売されていた車でしたが、近所の...
- thumb_up 80
- comment 8
車いじりの後に、試走も兼ねて掛川市の山麓にあるたい焼き屋さん(山喜製茶)までドライブ。生地にお茶が練り込んであり、小ぶりでちょうどいいサイズです😃月ごとの...
- thumb_up 106
- comment 6
フォロワーのICHIさんが、とても綺麗なイチョウ並木と愛車のコラボ写真をアップされていたので、早速私も😁黄色いエスロクでは同化してしまうので、自転車で偵察...
- thumb_up 71
- comment 6
前のオーナーさんが取り付けたパーツ群。動作がイマイチなことがあったので、これまで何度か撤去を試みましたが、この光景を見てソッと元に戻してきました(笑)こう...
- thumb_up 76
- comment 4
富士山一周ドライブ。まだエスロクで鈴鹿サーキットを巡礼してないのに、先にトヨタサーキットに来てしまった(笑)紅葉シーズンだから、峠も混んでました。先日に作...
- thumb_up 128
- comment 7
明日の11月8日で、エスロクのオーナーとなり、ちょうど1年が経ちます😊この写真がエスロクでのベストショットと言いたいところですが…やっぱりこっちかなぁ🤗1...
- thumb_up 107
- comment 7
ドライビングパットを取り付けてみました。ヒジと太モモに当たる部分のスポンジ2つで14000円くらいします💦しかし早めに入手しないと生産終了になるでしょうか...
- thumb_up 87
- comment 4
エンジンルーム内のエマージェンシースペース「改」荷物スペースが全くないエスロクの隙間を最大限に有効活用すべく、過去に作ったスペースを改良をしました。エンジ...
- thumb_up 81
- comment 4
今週はバイクはお休みして、エスロクでオープンドライブをしてきました😊普段からバイクで風圧や風切り音を直撃しているので、高速道路をオープンで走っても苦痛では...
- thumb_up 128
- comment 8
オープンが気持ちいいね😊足元から温風を出すと、まるで半身浴をしているみたいで眠くなってしまいます(笑)そんな中、バイクで某お山に紅葉を見に行ってきました。...
- thumb_up 90
- comment 6
購入時(中古車です)から、助手席側のエアコン吹出口のフラップが割れていました。交換しようかな〜!?と悩むこと1年、長く乗る予定なので交換することに決めまし...
- thumb_up 80
- comment 9