人気な車種のカスタム事例
リース7号車のマイガレージ
そこらへんにいる、普通のクルマ好きのオヂサンですww 全てハッタリなのでガチ勢ではアリマセン f^_^;
リース7号車さんのマイカー
リース7号車さんの投稿事例
やっぱりフルーツラインは楽しすぎる♪(´▽`)上りは馬が足りないけど下りはおシリふりふり〜ww楽しすぎてロング三往復しましたε-(´∀`;)クルマは遅くて...
- thumb_up 94
- comment 10
3月初旬の頃の途中経過wwとりあえずエンジンはバラされてました(^_^)v16万5千km、自分が4人目の所有者で1万kmちょい乗った中身です(;´д`)ピ...
- thumb_up 103
- comment 16
アッチより先にコッチに昨夜の大黒定例会の報告します\(//∇//)\雨&寒さでオヂサンにはかなり厳しい天候でしたが若手は元気イッパイwwナンだカンだでフィ...
- thumb_up 103
- comment 3
3月14日の土曜日19時より大黒PAでフィールダーの定例会があります(^_^)vフィールダーにお乗りの方、これから乗ろうと考えてる、前に乗っていて懐かしい...
- thumb_up 110
- comment 5
2月23日の進行度合いは••••エンジンが下りましたwwクラッチ関係とLSDを組み込むからメンバーからミッション、ドラシャも外されエンジンルームはすっカラ...
- thumb_up 97
- comment 14
週末の『自美研ミーティング』前にデミオのFブレーキをリフォームwwしました(^_^)v某オクで激安で仕入れた研磨済み中古ローターww厚みもタップリあって状...
- thumb_up 109
- comment 6
1月26日友引、ゴッドハンドのお店に101のエンジンオーバーホール+αをお願いしてきましたm(__)mコレは一週間後、先週の週末にお邪魔した時の状況ですw...
- thumb_up 135
- comment 6
年末にダンパー交換したウチの小僧のデミオですが、ちょっとガンバってコーナー入ると内脚からキ〜キ〜鳴き声が(笑)試しにサイドスリップ計測したら全開トーアウト...
- thumb_up 101
- comment 0
サイトウさんでロールゲージ組み完了しましたwwクロモリ6点に斜交バー追加で7点ダッシュ逃げ仕様(^_^)v型があったのでパッド巻き取り付け込みでビックリす...
- thumb_up 115
- comment 30
某オクで激安で仕入れて塩漬けすることンヶ月wwやっと使える目処が立つかなぁ(・・?)ピン数が違うから101専用品です。センサー類もオマケしていただいたので...
- thumb_up 95
- comment 6
最近、一部地域で流行しているアンダーコート剥がしをした結果報告(笑)お正月はムスメは遊び、小僧は仕事ってコトでオトーサンはボッチwwじゃぁ、ってコトで作業...
- thumb_up 106
- comment 10
新年早々、アンダーコート剥がしてます(^_^)v冬はパリパリに剥がれますけど、やっぱメンドクサイ(๑˃̵ᴗ˂̵)カーペットと吸音(・・?)マットも剥がしま...
- thumb_up 108
- comment 12
ウチの小僧のデミオは純正ダンパーにタナベのNFってバネの組み合わせだから、めっちゃハネます(๑˃̵ᴗ˂̵)たまたま寄ったアプガで、どなたかが使ったオートエ...
- thumb_up 88
- comment 4
ただいま『OHをお願いするお店を探して三千里』中wwアイドリングは安定、普通に走って高速走行もオッケー(^_^)vだけど、約400kmくらい走ってオイルの...
- thumb_up 102
- comment 15
先週の木曜日に無事、車検と乗車定員変更に通過したので、土曜日に現状復旧作業しましたww木曜日の夜に支払いを済ませてから車高を2cm下げたので、本日はVIP...
- thumb_up 113
- comment 10
12月14日(土)夜20時から第三京浜上り都筑PAにて『カローラ・スプリンター都筑PAオフ会』が開催されます。AE90系からAE111系の懐かしいカローラ...
- thumb_up 102
- comment 19
12月9日で車検満了なのでOHより先に車検を取得します\(//∇//)\2名乗車定員変更しますがシートはノーマル戻しでwwワケありなのでマフラーもノーマル...
- thumb_up 103
- comment 10
昨日、ウチの16万キロ走行した得体の知れないオヂイチャンエンジンがついに逝きました(泣)異音とかは気にならないカンジですがオイル煙とオイル消費が(汗)約2...
- thumb_up 101
- comment 21
ついに駆動系が揃いましたww来週から車検と駆動系、Egマウント、ブッシュ類、乗車定員変更でクルマ屋さんに入庫します(^_^)v悲しいかな4カ所あるエンジン...
- thumb_up 80
- comment 22
先週の土曜日はフィールダーの定例会が大黒PAで開催されたので部外者枠で函館から仕事で来ているフォロワーのsuwa君と一緒に参加してきました(^_^)v港北...
- thumb_up 106
- comment 7
土曜日のホイール交換の結果ですが、右側のホイールは5年くらい前に某オクで2本落札して塩漬けにしておいたモノを8月に履き始めて1か月でクラックが入ってお亡く...
- thumb_up 91
- comment 4
本日は朝からお尻を上げて(๑˃̵ᴗ˂̵)実はホイールに••••クラックが入りました(大汗)強度的な原因ではなく恐らくスが入っていたのではナイかと(゚д゚)...
- thumb_up 105
- comment 7
三連休最終日、パワーウィンドウがちゃんと動くのか確認をしにドライブに行ってきましたww定峰峠が登山出来なさそうなので、青春時代wwの第二の修行の地に(爆)...
- thumb_up 107
- comment 21
閉まらなかった右のパワーウィンドウ、無事復旧しましたヽ(´▽`)/コレは外したレギュレータ(汗)ワイヤーが殆どブチ切れて各所で絡まりそれが原因でした(>_...
- thumb_up 93
- comment 18