人気な車種のカスタム事例
つっくんのマイガレージ
この愛機ヴェゼルで車歴7代目となります。 若かりし頃は3リッターのFRターボや4駆のツインターボなど、やたら過給機付き車両にこだわった時代がありましたが、扱いやすくそれなりにキビキビ感のあるこのヴェゼルがとても気に入ってます。
つっくんさんのマイカー
つっくんさんの投稿事例
Alexaで遊んでみました。シングルドライブの時には気分に合わせたAlexaの選曲が和みます。決してオタクではありません。
- thumb_up 125
- comment 3
近所のガレージにちょいとピットイン、エンジンリフレッシュのオイル交換です。半ケツもイイですね。センターコンソール、白浮きしてます。フロントもリアもモデュー...
- thumb_up 140
- comment 4
先週はこのホワイトカーボンのドリンクホルダーシートを貼り…シフトノブ周りのシートもその際貼り付けました。本日は寂しかったセンターコンソール周りも白で固めま...
- thumb_up 149
- comment 6
先日のタイヤボルト事件のことは気を取り直し、ずっと放置していたABDSさんのドリンクホルダーサイドプロテクションシートを貼ってみました。これ結構貼り付け難...
- thumb_up 139
- comment 2
連日の投稿、お許しください。やってしまいました。昨日のコストコの帰りに拾ったようです。割と大きめのボルトがグサリ。ここまでの大きさだとポンク修理よりタイヤ...
- thumb_up 123
- comment 10
今週末も臨休挟んで4連休となってしまいました。そこで長期戦に備えコストコに買い出し。いつもと違って店内はかなり閑散とした状態です。コストコに寄ったら必ず給...
- thumb_up 139
- comment 2
もうすでに流行りではなくなりましたが、今更ながらの過去モノクロです。これも過去写真新型コロナの影響により急遽の臨時休業取得となったので、柿本改の取り付けに...
- thumb_up 145
- comment 0
車ネタでなくてすいません。このサイトでも有名な滋賀メタセコイア並木。今回は社内カニかにバス旅行なので愛車のヴェゼル君は自宅待機。残念。こんな冬枯れの時期で...
- thumb_up 104
- comment 11
悪戦苦闘しましたが、やっとドアミラーウインカー、シーケンシャル化出来ました。ヴェゼルフルモデルチェンジの際はもちろん標準でシーケンシャルでしょうね。純正と...
- thumb_up 162
- comment 8
とあるパーツを埋め込むため、ディーラーを訪れました。まずミラーの角度を調整して…ちょいちょいと外して…ここまでは順調でしたが…最近はやりのシーケンシャルウ...
- thumb_up 133
- comment 2
SILKBLAZEマフラーカッター、入れてみました。本当はマフラー交換したいところですが、まずはお試しに頂き物でトライ。この角度ではさほど感じませんが、デ...
- thumb_up 166
- comment 4
フロントグリル上部をラッピングするかのごとく、ABDSさんが特注でグリル上部用のホワイトシートを製作して下さいました。後期グリルには似た商品が開発されてま...
- thumb_up 143
- comment 5
連続投稿お許しください。LEDフォグをブルーライト切り替えタイプに交換してみました。切り替え前のホワイト光そしてだいぶ以前に購入していたabdsさんのリフ...
- thumb_up 160
- comment 0
きょうは車検当日でした。エンジンオイル・オイルエレメントの交換に加え、電動パーキングブレーキのギュー音(ディーラー表現)解消のための部品交換を無料でしても...
- thumb_up 121
- comment 3
LEDウインカーポジションランプを組み込んだ画です。マイナー前のLEDスモール球はちょっと暖色掛かっているのでウイポジの白球LEDが結構浮いてますね。ポジ...
- thumb_up 114
- comment 12