GF916C1さんがオーナーの車一覧|車のカスタム情報はCARTUNE (5ページ目)
CARTUNEユーザーページ|GF916C1さんがオーナーの車一覧
GF916C1のプロフィール画像

GF916C1のマイガレージ

アルファロメオに乗り続け、ブッソーネV6とTSの2台体制、後世にこの名機を遺す為、日々奮闘しております。
限られたお小遣いの範囲で、アルファライフを満喫中。

GF916C1さんのマイカー

GF916C1さんの投稿事例

GTV 916C1

GTV 916C1

右斜め前、以前の写真です。でも完成形。進化の過程サンディング。右斜め前。サフェ。右斜め前。右斜め前の写真、なかなか無いですね。

  • thumb_up 89
  • comment 0
2019/10/19 22:07
GTV 916C1

GTV 916C1

今回はgtv初号車で使用していた、BMCCDA150の取付けを実施しました。取り付ける、BMCCDA150です。フィルターの掃除もこの機会に実施。バンパー...

  • thumb_up 88
  • comment 4
2019/10/07 19:46
GTV 916C1

GTV 916C1

皆様の様な写真をようやくアップ⤴️今までは現状回復の投稿ばかりでした😅青森市では皆様、ここでの投稿が多い様でした💡が・・・微妙に場所が違く💦構図しっくりし...

  • thumb_up 100
  • comment 6
2019/09/28 20:28
GTV 916C1

GTV 916C1

前から気になっていた、キャリパーのリペイントしました。これは、完成後です。塗装前はこの状態、見るも無残です💦先ずは清掃して、簡単にペーパー掛けを実施しまし...

  • thumb_up 86
  • comment 10
2019/09/23 09:10
GTV 916C1

GTV 916C1

gtvやっとやっと納車しました🎵鈑金全塗装入庫から約5ヶ月💦待ちに待った納車です😄リヤ周りは以前の仕様から一新、リヤスポレスにアンテナレス、スムージングで...

  • thumb_up 84
  • comment 39
2019/09/12 16:47
147 937AB

147 937AB

gtvの納車は来週なので、今週のお休みは147へコーティングを施工してみました。これはアフターです。時間がかかり暗くなってしまい、効果が写真ではわかりづら...

  • thumb_up 74
  • comment 0
2019/09/05 19:26
GTV 916C1

GTV 916C1

やっとボディーに色が入りました。プロテオレッドからロッソアルファに色替えです。まだ、前後のバンパーにサイドステップは未装着です。ボディーの塗装から1週間、...

  • thumb_up 103
  • comment 16
2019/08/26 21:35
GTV 916C1

GTV 916C1

前回の投稿から2週間、今回で途中経過の投稿は最後にしたいです。サフェーサー吹き、最終の磨きの工程です。白いgtvは、別の車に見えます。リアウイング跡に、ア...

  • thumb_up 86
  • comment 10
2019/08/15 13:55
GTV 916C1

GTV 916C1

前回から早3週間、ゆる〜くですが。確実に進んでます。サフェーサー入れる前段階まで、ようやくたどり着きました。トランクのスムージングとアンテナ跡の処理完了。...

  • thumb_up 75
  • comment 9
2019/08/02 15:06
GTV 916C1

GTV 916C1

ゆっくりですが、お化粧直し進んでます。サンディングの工程にやっと突入です。前回から、フロントフェンダーとサイドステップをはずし、清掃終了しました。リアウイ...

  • thumb_up 74
  • comment 16
2019/07/12 22:07
GTV 916C1

GTV 916C1

全塗入庫中のgtvやっと作業が進み始めました。結構バラバラの状態に、塗装前の処理の工程です。今回はリアスポ、アンテナを外しスムージングするので、リア周りも...

  • thumb_up 84
  • comment 10
2019/07/02 21:38
147 937AB

147 937AB

今日のお休み、1日中磨いてました✨✨ポリッシャー根気いりますが、ピカピカになるのは楽しいです😆これは今日の成果です。ビフォー、写り込みがピンぼけ。アフター...

  • thumb_up 91
  • comment 3
2019/06/15 20:27
147 937AB

147 937AB

主治医の勧めで、ポリッシャー購入してしまいました。主治医曰く、ロッソを維持するのには、必須だと。自分が磨くと、どうしても費用が発生してしまうので、長い目で...

  • thumb_up 72
  • comment 2
2019/06/03 21:52
GTV 916C1

GTV 916C1

今日はGTVの様子見に、フロントスポイラーの修復は進んでいるのですが、ダクトがもちろん部品がなく、どうしようかと💦ダクトを一から作るか、穴だけ開けるか。完...

  • thumb_up 58
  • comment 2
2019/05/28 21:50
147 937AB

147 937AB

GTVは全塗で主治医の元に。147は最近怪しげな音が、多分アイドラのガタが😓以前のタイベル一式交換は約2年前、走行距離35千km、どうやらハズレを引いてし...

  • thumb_up 72
  • comment 2
2019/05/22 16:38
GTV 916C1

GTV 916C1

とうとう板金に全塗装を決意し、主治医の所へ入庫です。ルーフはクリアがハゲて、見るも無残な状態です。gtv初号車の割ってしまった、ツェンダーのリップも直して...

  • thumb_up 90
  • comment 4
2019/04/24 12:30
147 937AB

147 937AB

今日は単身赴任先から帰宅、まだ少し早いとは思いつつ、夏タイヤへ交換。スタットレスタイヤはGTA純正ホイールです。交換ついでに、タイヤハウスもきれいに洗いま...

  • thumb_up 87
  • comment 2
2019/03/27 12:38
GTV 916C1

GTV 916C1

gtvがやっと車検から戻りました。今回は、リアブレーキパッド交換、ヒーターコアホース交換、リア右ハブ交換と軽い部品の交換で車検パス出来ました😄ところがその...

  • thumb_up 94
  • comment 4
2019/02/15 09:52
GTV 916C1

GTV 916C1

今日のお休みは、gtv君が車検中の為、以前スペアで購入したフロントライトの分解清掃をしました。ビフォーを撮り忘れ💦アフターの組み上げ後の写真です。ピカピカ...

  • thumb_up 66
  • comment 4
2019/01/31 21:01
147 937BXB

147 937BXB

今日の休日は、流石にこの状態はマズイと思い💦雪国☃️ならではのエクササイズ😄単身赴任中の身💦我家に帰ると、いつの間にかこの状態😓もはや車種の特定も不能な状...

  • thumb_up 77
  • comment 12
2019/01/24 11:42
GTV 916C1

GTV 916C1

いよいよ本日車検です、最後の車検対応はシートの交換です、レカロTS-Gから純正シートへ交換です。レカロTS-Gと純正シートです。ポジションは純正シートより...

  • thumb_up 75
  • comment 8
2019/01/23 17:43
GTV 916C1

GTV 916C1

雪国では、一度雪が降り出すと、あっという間に前が見えずに💦ホワイトアウト状態に😭普段は、1時間の道のりも、今は倍の2時間です😓皆さんの車は、洗車し綺麗です...

  • thumb_up 56
  • comment 6
2019/01/22 17:34
GTV 916C1

GTV 916C1

来週車検です、今日はその準備を実施しました。先ずは地上高の確保です、フロントパイプが一番低く9cmの板より低いです、車高調で車高を調整も出来ますが、ラリー...

  • thumb_up 51
  • comment 2
2019/01/16 17:35
GTV 916C1

GTV 916C1

10月にgtvが納車され、久しぶりのgtvライフを楽しんでいたのですが🎵1週間後スタンドで給油後、セルが回らず💦始めはバッテリーの突然死を疑ったのでますが...

  • thumb_up 56
  • comment 8
2018/12/11 19:56
GTV 916C1

GTV 916C1

GTV初号機から2号機へバトンタッチから早5ケ月💡ようやく2号機の納車です😄車高調、吸排気系、エンジン、タイヤホイールなど移植完了です💡エンジンは、タイベ...

  • thumb_up 84
  • comment 14
2018/10/18 22:18
GTV 916C1

GTV 916C1

なかなか退院出来ないGTV君💦理由はクラッチです💡当初バレオのキットを用意したのですが☝️カバーが合わず⁉️写真のフライホイールの雄ネジ3本がハマらず😱続...

  • thumb_up 54
  • comment 0
2018/09/10 23:01
147 937AB

147 937AB

アーシング、ヤフオクの汎用品です、価格も安価で費用対効果も優れていると思います。アルファロメオはやっぱりロッソ、赤をチョイスしました。エンジンヘッドはイグ...

  • thumb_up 58
  • comment 0
2018/09/05 19:50

フィアット500狙いの知合いに付き合い、近くの車屋さんのフィアット500を見て回りました。これは、ツインエアのラウンジ、ボディカラーの赤がとっても綺麗でし...

  • thumb_up 66
  • comment 0
2018/08/31 11:53
GTV 916C1

GTV 916C1

今日は入院中のGTV君のお見舞いに、今は下回りの防錆塗装が完了したところです。雪国では大切な処理です。アルミのメンバーも真っ黒です。フロアトンネルも何も付...

  • thumb_up 39
  • comment 0
2018/08/27 20:52
147 937AB

147 937AB

アルファお決まりのBMCCDA150です。全体的にトルクが厚くなり、高回転の伸びもよくなったと思います。ダクトをナンバープレートの下に付けた為か、吸気音の...

  • thumb_up 61
  • comment 0
2018/08/27 07:15
GTV 916C1

GTV 916C1

キダスペのフロントパイプが主治医の手に寄って別物になってしまいました!車がまだ出来上がってないので出来栄えは解りません。アッソのマフラーと組み合わせていま...

  • thumb_up 39
  • comment 0
2018/08/25 21:25

ドナーカー2台、宝物です。

  • thumb_up 54
  • comment 1
2018/08/25 21:14
GTVのカスタム事例を探す

おすすめ記事