人気な車種のカスタム事例
まさひろのマイガレージ
愛車は、HA36Sアルトワークス 2WD 5MT。 自分で内装をはがしたりしてイジるのは、この車が初めて。車高を落としたのも初めて(自分では出来ないので、自動車屋さんに依頼)。 これまでの車歴は FFカリーナの1代目&2代目(父の車) S15シルビアスペックS モコ LAGG2インプレッサスポーツワゴン1.5i シルビアとインプはMT。今ATに乗り換えたら、間違い無く踏み替え事故を起こすと思うので、免許証返納の日までMTに乗りたい
まさひろさんのマイカー
まさひろさんの投稿事例
シフトノブ。別に純正で不満無いのだが、変えてみたい。先程スマホのポイントをプリペイドカードにチャージする事で、数百円の負担でレイルの赤いアルミシフトノブが...
- thumb_up 88
- comment 6
ワークスに輪行袋に入れたドッペル君を積み、一庫ダムまでドライブ。紅葉はまだちょっと早いくらい。自転車組み立て後。後席を潰して、輪行袋を積んだ。アルトも、分...
- thumb_up 83
- comment 0
あまり走っていない奥さんのアルトが不憫になり、あちこち走り回ることにした。20kmほど走れたかな。細い道にグイグイ安心して入っていけるので、自転車感覚。甲...
- thumb_up 64
- comment 2
奥さんのアルトを法定点検に持って行った。異常無したが、乗らな過ぎ。ブレーキパッドが1mmしか減っていない。可哀想に。洗車もしてもらい、ピッカピカ。走行距離...
- thumb_up 62
- comment 0
夜、対向車のヘッドライトなどが眩しいので、アマゾンで夜間用サングラスを買ってみた。確か、タイムセールもあり1700円くらいだったと思う。今は目だけで無く、...
- thumb_up 91
- comment 4
ガイド本をパラパラめくっていたら、加西市の播磨農業高校周辺が、リトル北海道として紹介されていたので、ワークスで行ってみた。うしろに牛さんがいる(微妙に親父...
- thumb_up 81
- comment 3
サンシャインワーフ神戸のオートバックスに出かけた。今日はいつもと違う向きに止めた。ワークス発見。横にもワークス。ここは、ワークスホイホイか?
- thumb_up 93
- comment 0
先日組み込んだ、常時点灯フットライトの効果を、夜間に確認。思ったより暗いが、ガラスへの映り込みも無く、落とし物をしても見えるし、足元から急に外に視線を移し...
- thumb_up 83
- comment 0
ホームセンターに行く途中、ニテコ池に立ち寄り。夏の酷暑で砂漠状態になってしまった、ベランダに緑を取り戻す買い物をした。限られた小遣いでは、これが精一杯。
- thumb_up 84
- comment 0
昨日は人間ドック受診のため、特別休暇。何故か受診後にもらえる商品券1000円と、レシートのアンケート回答でもらった300円クーポンを利用し、240円程の出...
- thumb_up 65
- comment 7
注文していた脱出用ハンマーが届いた。700円。見たところまともそうだが、本当にガラスを割ったりシートベルトを切ったり出来るのだろうか?スペースが無いので、...
- thumb_up 77
- comment 7
スマホのポイントが貯まったので、自腹では絶対買わないであろう品物を注文した。第一弾の、シャークフィンアンテナが届いた。おまけでカードホルダーが付いていた。...
- thumb_up 69
- comment 3
台風の被災地に出来るとすれば、お金を使って経済を活性化するくらいしか無い。ラゲッジスペースの照明を追加した。以前DIYした、後席ルームランプ配線を分岐。分...
- thumb_up 97
- comment 0
オートバックスに、シフトノブを見に行った。テレビで、台風で吹き飛ばされた赤ワークスを見た。オーナーさんの心境を思うと、気が重い。良いなと思った某社のアルミ...
- thumb_up 81
- comment 0
ドライヤーで温めなくても、シフトノブが簡単に抜けたと言う記事を見つけた。物は試しで引っ張ってみた。しかし…こんなもん、抜けるかー❗️
- thumb_up 93
- comment 5
ドラッグストアに立ち寄ったら、白のワークスが。勝手に撮るのも何だしなあと、店に入って買い物して出てきたらまだ止まっていたので、たまらず撮らせて頂いた。紅白...
- thumb_up 88
- comment 0
奥さんのアルトを動かすように言われたので、会社に乗って行った。『おじさん、ボク今日も頑張って走りますよ!』的な、顔つき(理解してもらえるかな?)。左手が寂...
- thumb_up 73
- comment 0
有馬富士公園の、新宮晋風のミュージアムに行ってきた。寝っ転がりたい。残念ながら、芸術のセンスが無いので、理解不能だが、風力・水力で動くものを創作している方...
- thumb_up 93
- comment 0
有効期限切れ直前の300円クーポンを使うべく、サンシャインワーフ神戸と西昆陽のオートバックスをはしご。神戸では、ステアリングカバー購入。これまでと同じボン...
- thumb_up 90
- comment 5
ステアリングカバーがへたったようで、常に握る辺りがぺったんこになっている。買い換えようと、帰りにオートバックスに寄ったのだが、棚卸しのため、あと5分で閉店...
- thumb_up 74
- comment 0
することがないので、シートと内装を磨き倒して、西昆陽のオートバックスへ。風向きが変わって、伊丹空港に降りる飛行機が、逆進入コースをたどっていた。シートふき...
- thumb_up 103
- comment 0
投稿し忘れていた。月曜日に、伊丹空港のRW32Lと14Lエンドに、飛行機を見に行った。32Lエンドでは、B737程度の機体でもiPhone7のカメラで、こ...
- thumb_up 100
- comment 6
サンシャインワーフ神戸のオートバックスへ。なんか、くじの抽選結果をみたくなったため。くじはハズレたが、金券150円分になったので、消臭芳香剤を買った。帰り...
- thumb_up 90
- comment 0
ホイールセンターキャップに貼っていたカーボン調シートが色あせて来たので、塗装する事にした。調べたところ、タイヤを外さなくても、マイナスドライバーでこじれば...
- thumb_up 100
- comment 2
日曜日の朝、トイレ掃除していたら気が滅入って来たので、ニテコ池まで車を走らせた。綺麗な景色で、気分も大分マシになったと思いきや、この写真を撮った時、ジジイ...
- thumb_up 105
- comment 2
昨日奥さんのアルトに乗ったところ、ワイパーがビビっていたので、ゴムを取り替える事にした。そのついでに、いくつか他の作業をした。ドアノブが古ぼけた感じになっ...
- thumb_up 71
- comment 0
サンシャインワーフ神戸のオートバックスに出かけた。ワイパーがビリビリ・ゴリゴリ言うので、今回こそワイパーブレードを取っ替えるつもりだった。しかし、値段を見...
- thumb_up 93
- comment 2
午前中、ホームセンターに出かけた。エアフィルター交換すると、吸気音が大きくなると聞いていたが、今日初めて実感した。プラスブーストで加速していると「シュー!...
- thumb_up 86
- comment 2