人気な車種のカスタム事例
かけもものマイガレージ
前のクルマが廃車になったのをきっかけにインプオーナーになりました。 1.5のNAですがよろしくお願いします。
かけももさんのマイカー
かけももさんの投稿事例
GWは3日だけ休みだったので、夜中にぼっちで天の川撮影に行きました。天の川を撮影後にインプも撮ってみました。広角なので歪んでます...現像時にレンズ補正か...
- thumb_up 49
- comment 4
斜めってる道ではありません。さてアーシングのDIYです。前車からひっぱがしたアーシングケーブルをインプに引っ張ります。なるべく目立たないようにしたのですが...
- thumb_up 50
- comment 2
懐かしのEJ1です。手放す前はバイナルグラフィックはほぼはがしてしまいました。友達のシビッククーペEJ1です。懐かしいです...友達のCDアコードクーペで...
- thumb_up 99
- comment 2
デッド二ング、スピーカー交換のDIYです。今までオーディオにはこだわっていましたが、インプにはデッド二ングとコスパのよいアルパインのスピーカーだけでよしと...
- thumb_up 57
- comment 2
マフラー交換のDIYです。以前から気になっていた中間からリアピースにかけてのサビ。何気にリアから錆びたパイプが見えて嫌でした。中古でフジツボのオーソライズ...
- thumb_up 53
- comment 4
DIY今回はサッシュテープの貼りかえです。サッシュテープとはドア枠の黒い部分のテープのことです。私はドアバイザー無しが好みのですが、バイザーを取り外した跡...
- thumb_up 79
- comment 8
USBHDMIポートのDIYiPhoneのミラーリングです。GHインプは今どきのクルマではないので、USBポートが純正でありません。後付けしようにもいい位...
- thumb_up 66
- comment 2
今回はブルーミラーではなくて、インプレッサGH系のドアスイッチのイルミネーションDIYです。GHのドアスイッチは残念なことに照明がありません...コストダ...
- thumb_up 70
- comment 0
バンパーダクトとEZLIP?②連投失礼します。アマゾンで送料込みの650円!です。ホーンとダクト取り付けと一緒に取り付けたので、バンパーは外しています。両...
- thumb_up 59
- comment 0
バンパーダクトとEZLIP?①スバル車以外でも人気のGR用バンパーダクトです。定番ネタみたいですね。まずは型をあてて穴あけ位置を確認します。厚紙や段ボール...
- thumb_up 51
- comment 2
一眼で自分のクルマを撮ったことがなかったのですが、一眼を使うついでがあったので撮ってみました。寒かったですが、天気はすごくよかったです。釣りをしてらっしゃ...
- thumb_up 88
- comment 6
ヘラホーン...?1500円くらいのHELLAホーンもどきです。オリジナルの塗装状態がひどくて、ベースもカバーも塗り直しています。ステーはPERRIN製で...
- thumb_up 61
- comment 2
アンテナ交換棒タイプからシャークフィンアンテナにしました。エクシーガ用だったとおもいます。変換コードを一緒に購入したので、ほぼポン付けです。ルーフに取り付...
- thumb_up 66
- comment 7
前回のプラサフ吹きからしばらくしてペーパーがけして、マットブラックを上塗りしました。イサムのエアーウレタンです。外気温が35度くらいあったので、安全にドラ...
- thumb_up 47
- comment 0
SAAというスバル純正OPホイールらしいです。中古で4本5100円ガリキズ、スリキズが少なくお買い得でした。シルバー車体にシルバーホイールではアレなので、...
- thumb_up 50
- comment 4