人気な車種のカスタム事例
hungry? 西風のマイガレージ
1970生まれで奇遇にもジムニーと同期生となります♪ 一姫二太郎達が無事成人し、今は氏がない転勤族‼︎ (単身で四国を右回り) 鈴木式悪路走行車両 量産型 23-10式 南海トラフ 震災発生に備えて(^_-) 8車目のノーマルでも地味に凄い!愛車・ジムニー🚗に出逢う事で、行動半径が更に拡がってしまい、ジェリカン 背負って四国島内を散策してます。 青い車体、ジェリカン 、愛媛ナンバー見かけたらお声掛けくださいね(^_−)−☆
hungry? 西風さんのマイカー
hungry? 西風さんの投稿事例
【誰しもかけがえの無い存在です】皆一人一人が、かけがえのない存在であり、生まれてきた意味があります。でも、さまざまな現実に向き合っていると、それを信じられ...
- thumb_up 215
- comment 0
【スーパームーン】星や月を見るのは好きです。見ているうちに、とても心が解放される。浮世の瑣末なことを忘れられるしね。好きなことがたくさんあるのは、豊かな人...
- thumb_up 220
- comment 8
時々の流れの中で人は生きています。時代の流れ、世の中の流れ、社会の流れ。その流れに逆らっても、流されても、仕合わせにはなれない。流れに逆らうとは、古いやり...
- thumb_up 227
- comment 6
遅ればせながらの衣替えとしました。アルミ縞板設置!左右非対称として観る🤔女性がマニキュアするのと似てる観覚⁉️助手席側はモッサリ⁉︎した感じに挿し色を付け...
- thumb_up 243
- comment 20
KENP-factoryさんの☝️縞板アルミ🎶過去を否定していると、好む好まざるに拘わらず自然にそういう匂いを伝えてしまうんです。だから「自分の過去を否定...
- thumb_up 226
- comment 14
「和ごころ懐石シリーズ」陶器製釜めしコンロ付きセットメスティンやアルミクッカーにはない温かみのある風合いで、「目で味わう」楽しみが何倍も加味されますね。魅...
- thumb_up 187
- comment 7
足廻り一新!の事前配備(^^)リアホース。スパイラルチューブで耐久性の向上を願って🤔51470-81A10リアブレーキホース・ツーライトブレーキ/パイプ何...
- thumb_up 192
- comment 2
ウインチマウント付きフロント・ヒッチメンバーを設置。衝突安全性をクリアすべく、柔なフレームのクラッシャブルゾーンへの片側ボルト2箇所止め。ヒッチメンバーと...
- thumb_up 230
- comment 11
青空を仰ぎたくなって雲の上⤴️を目指して。瓶ケ森線UFOラインへ🚙大丈夫あなたはあなたのままでいいどうか傷つくことを恐れないでくださいあなたを傷つけてきた...
- thumb_up 244
- comment 12
着弾😉✨自身の持つイメージに着実に。既製品流用でジムニー武装化して行きます。昨年に引き続き、本年も自粛待機期間となる為、更なるマスタベを描きます😅フォロワ...
- thumb_up 227
- comment 9
最期に残るクルマ⁉︎物質的豊かさを達成した社会はどこに向かうか人々の暮らしは、物質的には豊かになりました。日本で飢えて死ぬ人は、ほとんどいない。洗濯するに...
- thumb_up 275
- comment 9
【人の美点を見る】人の長所や、美点を見出せる人は、どんどん仕合わせになっていきます。そして自分が仕合わせになると同時に、周りを仕合わせにしていく。貴方の仕...
- thumb_up 238
- comment 4
「自分を高める」自分自身の人徳を高めることによって、多くの人が観えるようになる。高めると云うことは高い山に登ると同じ。平地に居れば見えないところも高くなれ...
- thumb_up 220
- comment 16
失敗して失うものなんて、たかが知れている。なによりも危険なのは、失うことを恐れるあまり、一歩も前に踏み出せなくなることだ。やりがいとは「見つける」ものでは...
- thumb_up 210
- comment 4
他人がしていることなど、忘れること。彼らが何処にいるか、なにを所有しているかなど、いちイチ気にするのを辞めて、自分の道を歩いていこう。不安に苛まれるのは、...
- thumb_up 204
- comment 2
エンケイ史上最軽量アルミホイル人には口がひとつなのに、耳はふたつある理由。それは自分が話す場合、その倍は他人の話をきかなければならないから。(ユダヤのこと...
- thumb_up 209
- comment 10
どんな会社も、最初は1名のお客さまからスタートしたんです。効率化と合理化ばかり目指していると大切なものを見失ってしまう。もう少し「地道」なことをやるべきで...
- thumb_up 229
- comment 2
【悩みや不安を解消するには、見えないことを大切する】「瑣末(さまつ)なことだよ」って僕はよく言います。心が満たされていると、大きな気持ちになり、ほとんどの...
- thumb_up 216
- comment 1
74!品格と車格の違いを感じつつ似て非なるモノ!「ジムニー」と云う車名は同じ。典型的な例となりますね。強く見える人ほど、たくさんの悲しみや辛さ、苦しさを心...
- thumb_up 239
- comment 11
ラオウE.O.Cさん♪にパシャリ📸と頂きました(^^)/やっぱりアングルや背景を押さえられてるンだよなぁ〜😲【たいていの不幸は自分のせい】自分の心の動きを...
- thumb_up 244
- comment 4
霖さん♪との久し振りのコラボ自分の人生を決めるのは自分で…もちろん人の意見は聞くべきだし、素直に教わるべきだけど…でも、決して委ねちゃいけないのは最後の決...
- thumb_up 235
- comment 12
「勝ち組、負け組」いまだにそういうこと言っている人っているのかな?ボクも以前は、確かに使っていました。今思うと恥ずかしいですよね。もし今でも真剣に使ってい...
- thumb_up 206
- comment 24
楽しむことが個性になる仕事を楽しんでいるっていうのも「個性」になります。貴方が楽しく仕事をしていると、周りの人達も楽しくなるということ。それが選ばれる個性...
- thumb_up 190
- comment 14
スタティック・ディスチャージャの考察。(放電索は飛行機に取り付けられ、飛行中機体に蓄積する静電気の電荷を空中へ放電する装置)改めて新たなアーシングを...
- thumb_up 228
- comment 0
さあっ!ぼちボチ身体を動かそうかとホットサンドメーカー初デビュー♬幼なじみの陶芸家とハイキング👣菜の花畑からいぃオッちゃん😉✨絵🖼にはならないけど・・・今...
- thumb_up 219
- comment 8
顔立ちの印象は目元から。アイメイクにマスカラでアイラインが際立たせる。大陸製のダブルLEDプロジェクターヘッドライト(LEDリング&LEDウインカー)と云...
- thumb_up 236
- comment 5
昭和生まれのアナログ派!音響などのAVに無頓着で興味がありません。油温計・水温計の必要最小限のメーターで車輌維持管理。その為、ナビなどを取付るスペースが在...
- thumb_up 239
- comment 15
ラジエターキャップの定期更新及び弁圧の変更。加圧弁圧1.3kgf/cm3→1.1kgf/cm3NTK(日本特殊陶業)P541Aラジエター自体を社外品...
- thumb_up 194
- comment 0
ボルト(12×55)フロントロア・リアアッパー用品番09103-12501×4ナット(フロントロア用)品番08316-1012A×2ロックワッシャ(リアア...
- thumb_up 206
- comment 4
人生が困難なのではない。自身で人生を困難にしているのです。人生はきわめてシンプルである。究極的には人生において、対人関係以外の問題はないように見える。健全...
- thumb_up 204
- comment 4