人気な車種のカスタム事例
3939のマイガレージ
珍しい?GSR55を横浜で乗ってます。 一応アメリカンスタイルを意識してます。 50系の方との交流よろしくお願いします m(*_ _)m
3939さんのマイカー
3939さんの投稿事例
コロナには無縁だね♪*゚と、バス釣りに行ったら桜が綺麗でした♪*゚ナンバーのモザイク要らずw日陰じゃ無かったら、もっと綺麗だったろぉに…おまけ♪*゚
- thumb_up 20
- comment 2
MOONEYESarea1に行ってきた。本日の目玉グッツ!本来室内や屋外で使用する用の、直径110cmの丸いマット!エスティマ君だからこそ出来る技ですね〜...
- thumb_up 66
- comment 2
フロントドア下のサブウーハーを、先日BLAMに入れ替えたら、元々入っていたクラリオンとの相性が悪かったので、リアに入れたカロッツェリアのJシリーズと揃える...
- thumb_up 55
- comment 2
フロントドア下のサブウーハー用に、BLAMrelax165RXをチョイス。エスティマのMOPパノラミックスーパーライブサウンドシステムは、サブウーハーのイ...
- thumb_up 61
- comment 5
先日のデットニングの続き消音材をマットの形に併せてカットして、敷きつめます。グローブボックス裏の、穴をスポンジで埋めてから、消音材を貼っていきます。念には...
- thumb_up 53
- comment 0
ホームセンターで良さげなスポンジシートを見つけた!運転席と助手席の足元&フロアーダッシュパネル裏等に敷いたり、穴に詰めたりしてみる助手席側のコンソールボッ...
- thumb_up 48
- comment 0
右クォーター先ずはスピーカー周りだけデットニング右クォータータイヤハウスとアウターパネルに制震シート貼って右クォータータイヤハウス中心に消音材を貼って終了...
- thumb_up 65
- comment 6
デットニング前Yオクで見つけた制振材なかなか使いやすくて良かった!またリピすると思う♪*゚併せて消音材も入れます。デットニング後随分と変わりました♪*゚
- thumb_up 57
- comment 2
元々LARGUSのSpecS装着していたけど、少し柔らかいので硬くする為にサス交換左:レート10㌔自由長180㍉右:レート5㌔自由長220㍉元から5㍉だけ...
- thumb_up 61
- comment 9
カロッツェリアTS-J1710A中古パーツ屋でパッケージ無し未使用をGETバッフルはカロッツェリアのUD-K611デットニングはエーモンの制振シートこれ使...
- thumb_up 35
- comment 2
パノラミックスーバーサラウンドシステムフロントドア上部スピーカー交換左:純正右:入替えるスピーカーギリギリ収まりましたw
- thumb_up 45
- comment 0
ん〜あやすぅい〜♪*゚8.5j×19+3519inch。タイヤを少しムッチリさせたくて、20inchからのsizedownです。フロントフェンダー加工して...
- thumb_up 53
- comment 0
ブレーキ一式入換フロント30セルシオキャリパーゼロクラ3.5用334ΦロータープロジェクトμのパットAPPのステンメッシュホースリア30セルシオキャリパー...
- thumb_up 46
- comment 2
MOONEYESのダッシュマットオーダーしてたのが出来上がってきました。内装色に併せてオーダーMOONEYESのロゴも刺繍されてます♪*゚マットをお店にと...
- thumb_up 50
- comment 2