人気な車種のカスタム事例
オペル・シグナムのマイガレージ
もーかりまっか? ぼちぼちでんな。 ええ歳こいたオッサンです。 年季の入ったオタクです。 見栄を張る言い方をすれば独身貴族←です。 ヤル気が無いです。 えんいー : : : : : フォローしました!などの挨拶は不要です。 無言フォロー推奨。 もしご挨拶頂けるのでしたら、一番最初の投稿にお願いします。
オペル・シグナムさんのマイカー
オペル・シグナムさんの投稿事例
久し振りの投稿&久し振りの(手抜き)洗車。CARTUNEは車専門のブログだから普段の出来事なんて関係無いし、ド安定のトヨタ車だからクルマ関係の出来事(主に...
- thumb_up 42
- comment 2
1時間毎のトイレ休憩と、足柄SAでの1時間くらいの仮眠を取りながら、6時間弱で味噌県から海老名SA到着。1−2時間くらい仮眠して、ついでにココで朝飯を食べ...
- thumb_up 47
- comment 2
リリカル☆ライブ鑑賞のために東京に行きます。スペイドで長距離高速走行かぁ。うーん、なんと言うか結構メンドクサイかもなぁ。オートクルーズ欲しいなぁ。・・・・...
- thumb_up 42
- comment 0
スピーカー、スピーカーケーブル交換とチューンナップウーファーの取付け終了。ウーファーは安定の(?)運転席下に設置。電源はバッ直配線で引いてもらったので、ウ...
- thumb_up 43
- comment 0
純正スピーカーのショボさに全俺が泣いた。乗り換えて1年も経ってて、何言ってんだろうね?スピーカー交換なんて、凄く久し振り。以前交換したのは、E-GF8イン...
- thumb_up 35
- comment 0
納車から1年が経とうとしてます。12ヶ月点検にデーラーに来ました。1年間の走行距離は4700km。・・・・・・・あれ?たった4700km!?オカンの透析セ...
- thumb_up 29
- comment 0
個人的意見ですが、CARTUNEってみんカラ以上に車メインのSNSだと思い込んでます。なので日々をだらだらと過ごしている自分には、車ネタが欠乏してまして、...
- thumb_up 37
- comment 0
★その1自分のパーツレビューにも書きましたが、激盛り暗電流のpivotのODB2接続の追加メーター。ベンツのSクラスサイズ並みの115Ahと言う超大容量の...
- thumb_up 35
- comment 9
すっごく分かりづらいですが、肘掛け付けました。クチコミ通りすっごく邪魔です。カラーはあえてベージュにせず、純正ノーマルシートみたく色違いにしました。ブラッ...
- thumb_up 39
- comment 2
前の前の愛車、JB33Wジムニーワイドの頃から使ってます。年数で言えば10と数年?Φ33です。(追記)パーツ登録の仕方、やっと理解した。クッソめんどくさいなー。
- thumb_up 39
- comment 0
新しく愛車登録し直すなんて、クッソめんどくさいなぁ・・・10年ほど載り続けた、アルテッツァジータAS200からの乗り換え。アルテッツァジータに乗り換えた時...
- thumb_up 32
- comment 0
Yショップ・ニシ・・・と言っても分からないでしょうね。『縁川(ヘリカワ)商店』と言えば通じるかな?おね☆ティーの縁川小石の実家、おね☆ツインでは深衣奈と樺...
- thumb_up 35
- comment 0
ひとっ風呂浴びた後、黒部ダムに行ったんですが、とにかくまあ人が多過ぎ!ろくに観光もせずにぐるーっと回ってさっさと退散しました。GWだと観光放水が無いので、...
- thumb_up 22
- comment 0
チェーンソーアートのジェイソンさんによる、深衣奈と樺恋の像。入浴客を迎えてくれます。入口ではみずほ先生と小石と苺のおね☆ティの3人がお迎えしてくれます。あ...
- thumb_up 30
- comment 0
ちょっと近所の銭湯に行ってくる。アルテッツァの時はオール下道で6時間くらいだっけ?スペイドに乗り換えて初めてのゆーぷる木崎湖だから、ちょっと時間が読めない...
- thumb_up 19
- comment 0
燃費?ああ、そんなの気にしねぇな。街乗りでリッター8kmも走りゃ十分じゃねーの?と言う訳で、多分、誰もが1度は試したであろう電制を全カット。電制全カットし...
- thumb_up 32
- comment 15
助手席のシートベルトの締め難さと言ったら・・・スペイドのノーマルは、座席自体にシートベルトが組み込まれている。だがウェルキャブ仕様は、他車種のウェルキャブ...
- thumb_up 40
- comment 2
Cartuneを巡回してたら、丸形吹出口用のドリンクホルダーがあるのを見て、真似してみた。実際に取り付けてみて使ってみないと、良いか悪いか分かんないけどね...
- thumb_up 38
- comment 5
今話題になってる(よね?)プロジェクターライト専用設計のLEDバブルです。ちげーよバルブだ。本来なら実店舗で製品を確認してから購入したいけど、出回ったばっ...
- thumb_up 6
- comment 0
アルテッツァの時に使ってたSP-GⅢとNARDICLASSIC(Φ33)です。スペイドのシートは・・・・文句を言い出したらキリが無いので、強いて言えば座面...
- thumb_up 53
- comment 6
今知ったんだけど・・・・Cartuneってアプリ専用SNSじゃない・ブラウザからも見れる・仲間内だけの公開制限が出来ない・・・なの?じゃあ、平均時速280...
- thumb_up 32
- comment 1
以前に同pivotのMULTIGAUGEX3を使っていたので、迷うこと無くDUALGAUGEPROに。スペイドはタコメーターも水温計も無いので、1つしか表...
- thumb_up 35
- comment 0
リム幅7.0Jだと全然深リムじゃなかった。結構残念。取付け前に懸念事項だったハミタイは無し。デーラーに持ち込んでも文句は言われない。ステアリングをフルロッ...
- thumb_up 39
- comment 1